ドールオーナー限定宿泊イベント 「幻想旅館」in嶽温泉山のホテル が楽しすぎた!


コロナ禍で宿泊施設がどこも大変な中、岩木山の登山口近くにある「嶽温泉 山のホテル@yamanohotel)」さんが「風前の灯火プラン」など様々にネットをざわつかせるプランを打ち出しています。

2,000件を超えるリツイートされていてすごい。
(風前の灯火プラン、大都市の緊急事態宣言とGotoトラベル中止の延期につき、期間延長されています。)

この1月20日に開催されたドールオーナー限定宿泊イベント「幻想旅館」もその一つ。
ドールとオーナーさんだけが宿泊できるイベントを、ホテルが主催で開催するという珍しいイベントでした。
人間は密を避けるために10組限定、集まったドールたちの数は…このタイトル画像以上にいたのです!

とっても楽しかった「幻想旅館」、半スタッフで参加したレポートをお送りします。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2021年02月22日 | Permalink

【届いた!】青森県産品を買って贈ってスマイルキャンペーンに応募してみた

先週、こんなキャンペーンをSNSで友達の投稿から知りまして。


青森県民が青森県産品(食品、加工食品、お酒も含む)を3,000円以上買って、県外に住む個人宛に贈ると、りんご、長芋、お米のいずれかがプレゼントされる、というキャンペーンです。

その数、3万口!!

お米(まっしぐら)は1口につき5kg×2袋ということなので、3,400円分くらいになりますね。

抽選ではなく先着順なので、条件を満たしていればみんなもらえるわけです。

しかも、12月下旬から始めて1月末までの予定だったのが、2月14日まで締め切りが延びたそうです。

Webサイトを見たら、先週末時点でまだ2.8万口以上も残ってました。

びっくりしてツイートしたところ、ずいぶん反響がありまして。



さっき見たら600RTを超えていました。プチバズってる!

なんか拡散した責任も感じてきたので、FAQもよく読み込んで、わたしも応募してきました。

その解釈をわかりやすく説明しますね。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2021年02月17日 | Permalink

おうちdeこぎんオンライン「丑年だから“ベゴ“刺しましょうか」開催しました


久しぶりに津軽こぎん刺しサークル「みんなのこぎん」の集まりを、……オンラインで開催しました!

ZOOMでの開催、昨年5月以来の「おうちdeこぎんオンライン」です。

今回も、市外、県外、国外からのご参加があり、おしゃべりしながらこぎん刺しを楽しみました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2021年01月11日 | Permalink

2021年 あけましておめでとうございます!


あけましておめでとうございます。

旧年中はキセカエヤのブログ、Instagram、YouTubeにお立ち寄りいただきましてありがとうございました。

2020年にわが家に来た新規加入メンバーでご挨拶。

その紹介をスライドショーにしました。



投稿者名 うらべっち 投稿日時 2021年01月01日 | Permalink

2020年、VLOGに挑戦した1年でした


最近、キセカエヤBlogの更新ばかりで、こちらのブログではお久しぶりです。

2020年、感染症という見えない災厄に右往左往させられた一年でした。

行った先でどこで感染するかもしれない、誰かに感染させるかもしれない、そういうリスクを考えるとWebメディアでの発信がはばかられ、なかなか手が出せませんでした。

わたしも家族もこの一年は風邪もほぼひかずに穏やかに過ごしています。

そんな中ですが、ずっとブログをやってきたわたしがビデオブログ=VLOGに挑戦した一年でもありました。

ちょっとここらで振り返ってみます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2020年12月31日 | Permalink