2020年リカちゃんキャッスルin岩手レポート【LC岩手】

色々ありましたが、今年も行ってきましたLC岩手ことリカちゃんキャッスルin岩手!
今年は7月下旬の4連休の最終日でした。
新型コロナウイルス感染症防止のために、キャッスル側も参加者側も初めてのことづくし。
1ヵ月経って特に何事もなかったので、情報としては古いのですがイベントや展示の様子をレポートします。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
色々ありましたが、今年も行ってきましたLC岩手ことリカちゃんキャッスルin岩手!
今年は7月下旬の4連休の最終日でした。
新型コロナウイルス感染症防止のために、キャッスル側も参加者側も初めてのことづくし。
1ヵ月経って特に何事もなかったので、情報としては古いのですがイベントや展示の様子をレポートします。
夏休みが終わる前の日曜日、学校に行かない生き方もあるよ、と学校が辛い子の居場所をつくるムーブメント「#不登校は不幸じゃない」、3回目となる2020年はオンラインでの開催でした。
新型コロナウイルスのために人が集まる場を作ることが難しい中でのオンラインですが、全国各地からの参加、国外からの参加者もあり、子どもたちはゲームでつながっていました。
8/1はジェニーの誕生日!
今はキセカエヤを名乗る当ブログですが、始めた頃は「うちのジェニー」でした。
今年はリカちゃんキャッスルから発売された「ラブジェニー」がわが家にやってきましたので、こちらをご紹介しつつ誕生日祝いをしていきます。
弘前の宵宮
6月から8月の時期、夕方近くになると、毎日のように
「ドーン、ドーン!」
お祭りの開催を知らせる花火が鳴ります。
津軽地方で言うところの「宵宮(よみや)」のお知らせです。
この弘前に移住して驚いたのは、その数!
弘前より人口が多い青森市、八戸市よりも宵宮の日程が多い。
札幌など1つの区で弘前市より人口がいたりしますが、神社のお祭りは各区に年に2~3回くらいじゃないでしょうか。
夕方にあの合図の音を聞くと、子どももソワソワ。
正直、家計のピンチです。
そんな、お祭りの多い街での工夫を書いてみます。
2020年は世界的に流行している新型コロナウイルスのため、人が集まるイベントはことごとく中止・延期を余儀なくされています。
宵宮も今年はいっさい無しかと覚悟していましたが、6月9日から始まることが報道されました。
日程や規模も例年とは少し違っているようですので、しっかり確認しましょう。
5月3日はリカちゃんの誕生日!
今年はリカちゃんキャッスルの2020年度版バースディモデルリカちゃんをお迎えしたので、全リカちゃんの集合写真を撮ろうかとも思ったのですが、全然間に合わなさそうだったので、せめてお迎え当時の写真にて。
いずれ、それぞれのリカちゃんのプロフィールページなど作りたいですね。