初お迎え、ふたり。

本日、リカちゃん初お迎え。

本日、リカちゃん初お迎え。


「そんなに迷うんだったら、両方買っちゃえばいいじゃない♪」

と、耳の奥で悪魔がささやいたのです。
本日、リカちゃん初お迎え。
しかも、2人同時。

だって、やっぱり20人のジェニー&フレンズにいきなり1人で入るのは可哀相だし、とか、服の着せ替えも出来ないし、とか、キャラがちょっと違うし、とか、ポイント付けて使ってって同時にやった方がいいし、とかやっぱりゆかたも人魚姫も夏じゃないとね!
色々と理屈をつけつつ。
1時間ぐらいはたっぷりと迷いました。
瀬戸際で連れ合いにメールを出したら、飲み会で酔っ払ってた彼はGoサイン。
じゃあ、いただいちゃいますよ?
と選んだ子をレジへ。

一度に2人お迎えなんて初めてです。
ジェニーたちは20年かけて20人になったのに、恐るべしメジャー級。

やっぱり今朝オレンジレンジを聴いてたのが悪かったかな。
「結局夏だね悪いのは
 醒める前にテイクアウト お願いしますセニョリータ!」


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2006年08月05日 | Permalink

お誕生日祝い。

今日8月1日はジェニーのお誕生日です。
永遠の17歳ですが、今年はジェニーになって20周年なので、20歳ジェニーも出るのかな?

20周年ジェニー

写真はキャンペーンで頂いたジェニー。メイクが大人っぽいので、20歳のつもりでCA姿になってもらいました。
衣装はこちらで購入。かなりお安かったです。

ジェニー ファッションコレクションDUN03-06「制服」(スチュワーデス)

これからもよろしく。小さなお友だち。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2006年08月01日 | Permalink

水玉もようの浴衣。

浴衣全身図

水玉祭りはまだ続いていて、浴衣を1着しつらえました。
ジェニー本の「no.3 ゆかたと着物」を見ながら基本の浴衣を縫ったのですが、なかなかに大変。
でも、どうしてこうするんだろう?というところが後になって活きてくるのは面白いです。昔の人の知恵ってすばらしい!

浴衣でおすまし。

人間用では見かけない柄ですが、ジェニーだと変な感じがしません。
これを土台にして、もっともっと作ってみたい…けど夏が終わるのに間に合うかなぁ。

何から食べよう?

モデルは15歳ジェニー。まだまだ色気より食い気です。
「わーい、何から食べよう?」




投稿者名 うらべっち 投稿日時 2006年07月30日 | Permalink

ま、迷うっ!

新発売のディズニーコラボレートリカちゃんを店頭で見てきました。
な、なんですか。あのかわゆさは!
さすがMADE IN JAPAN。

特に好みなのがリトルマーメイド。
横分けストレートなリカちゃん好きにはたまりません。

ジェニーは前髪分け好きじゃなかったけど、リカちゃんは前髪横分けがツボなのはどうしてだろう…。
やっぱり2代目リカちゃんで子どもの頃遊んでいたからかな。
あの吊り目気味の目をちゃんと見たくなるのです。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2006年07月29日 | Permalink

紅白ドットのワンピース。

ドットワンピース3人娘。

手芸店で赤×白の水玉生地がセールになっていたので50cmずつ買ってきました。
ジェニーよりはリカちゃん向けかなと思ったのですが、まだうちにはいないので、ジェニーサイズのワンピースにしてみました。

前は型紙を作るなんて難しそうと尻込みしてましたが、この頃はトレーシングペーパーを直接ボディに当てて適当に型紙を作っています。
左のリエが着ているのが試作品。手縫いでざっくり作っています。丈が短すぎて1枚じゃ着られない出来になりました。
休日に修正した型紙で、赤と白の2着をいっきに作成。色違いで何着かいっぺんに作るのがけっこう好きです。手間は1.5倍で2着出来る感じ。

赤×白サユリ

サユリ姫はやっぱりレトロな服がお似合いです。

白×赤ジェニー

夏らしいモデルを探していたら、彼女がぴったりなことに気付きました。
子どもの頃に遊んでいたジェニー、勢い余ってざんばらショートにしちゃった子です。子どもって人形の髪が伸びないとわかっていてもついやっちゃうんですよね。

先日、楽天ブックスで買ったリカちゃん(no.11)の表紙に載っているのが、この赤×白ドット生地のジャンパースカート。
まだ生地は残っているので、ぜひリカちゃんがうちに来たら作ってあげたいです。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2006年07月27日 | Permalink