オリーブをどげんかせんといかん。

ずいぶん、更新がご無沙汰になりました。そんな間に大きな道は雪どけが進んで、路面が出てきました札幌。
3月は、うちにいるジェニーフレンズの誕生日ラッシュ。4人も誕生日を迎えます。
もう過ぎてしまったけど、3月3日ひなまつりはオリーブの誕生日でした。
忙しくてバタバタしているうちに過ぎてしまったのですが、ようやっとノースリーブのワンピースを作ることができました。

モノトーンのオリーブ。ジャケットオフ。

ワンピースとネックレスは自作、レースのボレロと帽子はイベントで購入したものです。
ワンピースの型紙は「Cheerio! ~ドールライフのはじめかた~」に収録されていたものです。
すそを縫う時にミシンが噛んでしまって、生地が伸びてしまいました。すそが拡がっているのはそのためです。やはり、ちゃんと薄紙を敷いて縫えばよかった…。
momokoドール用ですが、ジェニーサイズも大丈夫でした。でも、ニーソックスは入らず。オビツボディなら使えるようです。

さて、表題ですが。
このオリーブはいまや最後の植毛待ちドールなのです。
「コンプリート・ジェニー・ファイル」によると、「プリティオリーブ」という商品名で、髪遊びが出来るドールとして売り出されたのが1988年頃。
発売当事におこづかいで買ってたから、もううちに来て20年になろうとしています!
形状記憶する素材が髪に入っているらしく、カールブラシで数秒固定するとカールが付く、というふれこみでした。
買ったばかりは確かにそうだったのですが…遊んでいるうちに、その効果はすっかり無くなり。
元がストレートじゃないので、とんでも無い方向にうねりまくる髪となってしまいました。
がんばってお湯パーマでくせ付けしたのが下の写真。

before 全体像。 後頭部。

生え際以外の植毛が薄く、後頭部は地肌が見えがちです。
それに、大人になってから見ると、白目のプリントが一部はみ出ているのに気づきました。
さらにさらに、子どもの頃の悪癖で、収まりつかない前髪を根元近くでばっさり切ってしまってます。切り残しが見えて、いやーんな感じ。

幸い、顔は全体にきれいなままなので、うねる髪をアップにして、生え際を隠せば美人教師になることも出来ます。(※過去日記

でも、やっぱりエステティックサロンのビューティアドバイザーとして働くオリーブ17歳(すごい設定!)、どこから撮っても美しい姿にしてあげたいものです。

とりあえず、バースディ記念撮影の前に、ミスターカラー薄め液を爪楊枝につけて、アイプリのはみ出し部分を修正。邪魔な前髪はかわいそうだけど抜いてしまって、写真だとわかりにくいですがチークも足しました。

before 近影。ぷちリペア。

ちょっとした変化ですが、美人っぷりが上がったように感じます。
もう植毛用のサランは買ってあるのですが、どういうスタイルにするか悩んでいるのと、まとまった時間がなかなかとれないので躊躇しています。

ともあれ、お誕生日おめでとうオリーブ。
どげんかせんといかん!のは、ちゃんとやるからもうちょっと待っててね。

…あ、4月20日のリトファに連れて行くという手もあるか。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2008年03月07日 | Permalink

かなしいニュースとうれしいニュース。

まず、かなしい方。
年3回のジェニーズクラブの会報が届きました。
…ついに会報の体をなさなくなってしまってました。
ジェニーの新作ウェアをPRするために撮った写真でしょうか。それを使った1枚のミニカレンダーです。よく見ると日付に、誕生日のフレンド名が書かれていて、活用はできそうです。
まぁ、売るものも無いのに、会報の展開は難しいのでしょう。
そして、今年度いっぱいで終了のお知らせが入っていました。しょぼん。
紹介したkiyopさんには悪い気もしますが、ジェニーはちゃんと届いたし、さっそく素敵なウェアセットを作られているので、つくづく届いてよかったです。

で、うれしい方のニュース。

4月20日(日) リカちゃんキャッスル、ふたたび北海道へ!

リカちゃんキャッスルブログ

ばんざーいばんざーい!
昨年はすれ違いで、札幌開催の日は自分が仕事で東京へ行っていて、東京でイベントの日には北海道へ戻る日だったという悔しい思いをしました。
今度はちゃんといます。仕事もたてこんでくる時期ですが、日曜日だしきっと大丈夫…。
あぁ、カントリーシリーズのドールはぜひじっくり見て買いたいし、目玉であるリトルファクトリーで理想のドールをオーダーもしてみたい。
キサラかシオンか、たまきかロベリアか。髪色は、瞳は、リップは、髪型は???
想像がぐるぐるして興奮しています。まだ2ヶ月近く先ですが。

この日曜日は、ドール1/6計画の開催中でもあります。
イベントをはしごして、いったいいくら使ってしまうのか怖い気もしますが、盆と正月がいっぺんに来ると思って今から楽しみにします♪


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2008年02月29日 | Permalink