夏のお人形お茶会:その1。

身体のペースも落ち着いたところで、ご近所ドール友だちのハルカさんをお招きして、半日着せ替え遊びをしました。まさか前回から5ヵ月も空くとは思わなかったです。

さて、今回ハルカさんが連れてきてくれたのは9体!
わたしのリクエストである日焼けっこも4体いました。
前回よりも広いテーブルに並べて撮影。

ハルカさんチーム。

壮観だなぁ。ちょっとハルカさんちのドールたちをご紹介。

ハルカさんと言えばジェーン。というくらい主役級な3姉妹。詳しいご紹介はこちら
ジェーン3姉妹。

続いて、ジェーンのパートナーであるマイク兄弟。キャッスルのBFコレクションの肌色違いですね。背が違うように見えますが、履き物のせいです。
マイク兄弟。

キャスコレのロザーナ。かわいいし、かっこいい!
キャスコレロザーナ。

リトファでリメイクされた元・赤穂浪士マリーン。
黒髪マリーン。

同じくリメイクされた茶箱シーナ。
シーナ。

そして、リトファでオーダーメイドされたリエ。貫禄たっぷりの美人さんです。
リトファリエ。

これらのハルカさんチームのドールたちに、わが家のドールたちが加わって、着せ替えまくり写真撮りまくりの6時間でした。

日焼けっこ集合とか。

日焼けっこ集合!

日焼けと言えば、やはり脱ぎましょうよ。

水着になろう。

うちのリエはとまどってパーカーやスカートなど着てますが、どんどん脱がされてしまいました。

水着で集合。

白肌ですがナチュラルボディの20thジェニーも参加してポーズ。夏ですから!


次は浴衣祭り、ペア撮影大会と続きます。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年07月11日 | Permalink

ストリートからデビュー?!

前回予告の通り、食玩3種類使ってリカちゃんをストリートミュージシャンにしてしまいます。
人形劇嫌いの方、すみません。そういう回です。

ストリートからメジャーへ

とある公園で今日もギターを奏でながら歌うリカちゃん。
夢はストリートからメジャーへ。でも、ギターケースにはまだコイン1枚入ってません。

ルックスもいける?

「ルックスもいけてると思うんだけど」

そこへ、ズギャーン!

ベーシスト参加!

ベーシストとしてアリエルリカちゃんが参入!

「えー、エレキ……音楽性の違いが……」

2人はアイドル

「でもほら、1人より2人の方が見栄えもいいし!」

コンビ名とか考えちゃう?

「コンビ名とか考えちゃう?」
「それじゃお笑いじゃん!」

と、そこへ……ベン、ベベン!

意外な参加。

「わたくしも入れてくださる?」
「どうしよっか?」
「……ま、いっか!」

トリオでデビュー?

じゃかじゃかじゃん、ズギャーン、ベンベベン。
こうして異色なトリオを結成したリカちゃんたちは、今日も公園からメジャーを目指すのでした。
めでたしめでたし。


▼楽屋裏
過去に買ったままの食玩も出してきたので、5種類になっちゃいました。
まず、一人目のうさぎリカちゃんは、前回紹介したぷちモード「カジュアルmix」のセットアップと、中にガーリースタイルのフリルトップスを合わせました。スニーカーは水色のセーラー服に付いてきたものです。

2人目のアリエルリカちゃんは、「カジュアルmix」のモッズコート着用。ホビーショップで開封済みのを買いました。中にはリカ服のワールドツアー・ロンドンのブラウスとスカートです。手に持っているのは、2年前に買った(※過去日記)ジャズベースです。今回の黒いギターと同じメーカーのですね。

3人目のきんぎょリカちゃんは、アリエルに作った着物を着ています。手にしてるのは、ずいぶん前に買ってお披露目の機会を逃していた世界の弦楽器コレクションの津軽三味線。バチを持たせるのに苦労しました。

しかし、ノーマルボディのリカちゃんに楽器を弾かせるのは難しいですね。
腕のハリガネが折れてしまうのではないかとハラハラしながら曲げてました。
久しぶりにがっつりおにんぎょ遊びした気がします。
やはりこの3人組は動かしやすくていいな。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年06月17日 | Permalink

食玩3種衝動買い。

ついつい食玩3個を衝動買いしちゃいました。
ああ、荷物を減らしていかなきゃいけない時期なのに。

買ったのは、タカミネ・ギター・コレクションTHE GUITAR LEGEND GuitarCaseぷちモード カジュアルMixの3種類を一点ずつです。楽器を見るとついつい。

さっそく帰宅して開封~。

まず、一番気になるギター。

EF341SC

渋い黒のギターです。EF341SCと言うそうです。
B・スプリングスティーン、ボンジョビも使っていたモデルだそうです。付属のリーフレットにうんちくがぎっしり書かれていますが、ギターに詳しくないのでわかりません。音屋のハシクレなのに。


さて、ケースです。

Violin Base Mirage Case

茶色でした。ちょっとがっかり。黒の方が本物ぽく見える気がしてます。
Violin Base Mirage Caseと言うそうです。細長いのでうちにあるギターの食玩はどれも入らなさそう。でも、付属のストラップは使えます。これ、欲しかったんですよ。

最後はリーメント社のぷちモードシリーズの新作「カジュアルミックス」から。

セットアップ

セットアップでした。星模様が入ったパーカーとショートパンツです。
これも狙った線からははずれてましたが、まぁいいでしょう。

では、次回はこれらを組み合わせて、リカちゃんをモデルに撮影します。


◆楽天市場
  


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年06月17日 | Permalink

久々にチクヌイ。

お久しぶりです。

だんだん体調が慣れてきたようで、この頃は色んなことに挑戦しています。
週末は自分の服作りに挑戦しよう!と、服と生地を買ってきて、大きな型紙に悪戦苦闘しながら、水通ししたり裁断をしたりしています。

ところが、ドールサイズだったら、出勤前と帰宅後のちょっとした時間でいっきに出来上がってしまいました。習性恐るべし。

自作ワンピ。

これ、雑誌の裁断見本図に載っていた小さな型紙で作ったんです。
作り方も人間用とドール用は違うのですが、わたしにはドール用の方が慣れている。袖は身頃に付けてから袖下~脇を縫うよね-って具合に。
雑記帳にもこのハンガーに吊した写真を載せましたが、さすがに誰もだまされてくれませんでした。

後ろ姿。

人間用はかぶって着る服ですが、お人形はそれができないので、後ろ開きでマジックテープ止めになってます。柄合わせもやってないから段違いでごめんよ、ベチ。
でも、後ろ姿、本当の女の子みたいでなんだかかわいい。

さて、本来の目的の人間服作りに戻ります。
1m以上の長さをまっすぐ縫えるか心配です。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年06月09日 | Permalink

石の上にも3年目。

長らくご無沙汰してます。
うっかり忘れるところでしたが、今日で当ブログを開設して丸3年が経ちました。
でも、考えてみると、今年はまだマーブルチョコワンピ3着しか作ってないですね。
なかなかチクヌイに手が向きませんが、体調は思ったよりひどくない今日この頃です。
休みの日には、ひたすら寝ています。そんな時の枕のおともは古いジェニー誌だったりします。昔の少女趣味いっぱいのジェニーの誌面が、なんだかなごませてくれるみたいです。

以下、3周年メモ。

総アクセス数:130745 アクセス(平均 119アクセス/日)
開設日数:1097日(開設日:2006/05/18)
日記記入率:33%

(※昨年の今日はこちら

来年の今頃……どんなことになっているんだろう??
ドール趣味はほのぼのと続いていますが、ブログの記事を書く機会は昨年よりぐっと減ってしまいそうです。
どうぞ、気長におつきあいください。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2009年05月18日 | Permalink