ハンクラうずうず。

久々にアリエルリカちゃん。
AKB風?アリエルリカちゃん。

髪を無理矢理ツインテールに結ってみました。地肌スケスケです。
ツインテール

このウェアは、先日遊びに行ったハンドクラフト出店イベント「MADE IN じぶんマーケット」にて購入しました。

MADE IN じぶんマーケット

友人が消しゴムはんこで参加していたので息子を抱えて見に行ったのですが、大きなショッピングセンターに200以上のブースがあり、洋服、小物、イラスト、写真、ポエム、占いなどなどありとあらゆる創作物が集まって、かなり賑わっていました。

その会場でも一番良いあたり。

盛り盛りリカちゃんブース

デコラティブなドレスを着たリカちゃん発見!

1/6ドール計画あらため、Doll Market 2の参加ディーラーさんが合同で出店されていた模様です。

INA KIDSさんブース

1/6ドール計画の時にはよくウェアを購入していた「INA KIDS」さんも。
ここのミツキに惚れて苦労の末お迎えしたのでした。最近出して上げられてないけれど。

息子を抱えるわたしに気がつかれ、しばらくお話しした後に買ったのが、アリエルリカちゃんが着ているウェアセットです。
縫いにくそうなニット素材もきっちり縫製なのがいつもスバラシイです。

細かいタータンチェックの裾の生地、見つけた時にとっさに数m買ったと以前うかがいました。わたしもこの柄ならいっぱい買いそうです。

タータンチェック揃い
前に買ったこちらのプリーツスカートもINA KIDSさんの。縞のハイソックスは今回入手しました。
27cm向けニーソですが、リカちゃんにタイツとしてもいけます。

色んな形でのハンドクラフトが集まったイベント、刺激をいっぱいもらいました。
縫い物できる環境になったら、今の我慢を取り返すように縫いまくったりして。

アップで♪
ちょっとAKB風?

ジェニーのウェアボックス3弾が3月末発売予定だそう
みらいがポップカジュアル系からスクールガール系に。こちらのウェアも楽しみです。
あ、第二弾のもいっぱい買ってるけど、撮影できてないや!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2011年01月21日 | Permalink

2010年のサンタ・ガール。

バタバタな毎日ですが、PCの横にちゃんとサンタの服を着たジェニーがいます。癒しです。
写真を撮ろうとすると、息子が背中に貼り付くので、なかなか思うようにいかないわけですが。

モデルは植毛第1号のジェニー。

ふわふわサンタガール。

長いことポリスリーブ巻いてたら、頭の大きさもあまり気にならないレベルになってきました。


新入りさんのラブジェニーと。やはり今の子は色白デカ目なんだなぁ。

ラブジェニーと植毛1号ジェニー

第二弾にしてラブカワ系に手を出しました。他にもウェアボックスいろいろ買ってるのですが、そんなこんなで撮影できません。
夜中にこうしてブログを書いているのですが、あー、泣き出した。早くこっち来て寝ろってことかなぁ。

では、明日は(1歳になった)息子にサンタが来るよう手配しますので、今夜はこのへんで。おやすみなさい。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2010年12月24日 | Permalink

ウェアボックスで遊ぼう! その3。

しつこく引っ張ります、ウェアボックスで着せ替えシリーズ。
着せ替え出来る日、写真撮れる日、それを編集出来る日、文章かける日、と行程が細切れになってる今日この頃。ま、細く長くするめのように楽しめる(自分が)ということで。

ナオミ姉妹

まずは、リトファナオミとCC20ナオミのペアで。

左のリトファナオミは、追加買いのお姉さん系スカート(OB9)にクール系のブラウス(CT1)とエクステジェニーのブーツ。
右のCC20ナオミは、前回のCC21エリーと同様に全然姫ギャルじゃない着こなしのブラウス(HT4)に、以前キサラに作ったクロップドパンツです。

ナオミたち。

そう言えば、ナオミ揃い踏みさせるのようやっとだったかも。

ナオミ姉ナオミ妹

だいぶ違う雰囲気の2人です。


合わせるのが意外と難しかった銀ラメのお姉さん系ブラウス(OT2)をプリティ・オリーブ(改)に。

お姉さん系オリーブ

ボトムはバービーのです。腰回りゆるゆるです。
このブラウスと、クール系の黒ラメスカートを合わせると、ラメ×ラメですごいことになってました。
ちらりと見えそで見えないネックレスは、以前ビーズでこさえたものです。


最後に、茶箱アヤさん(改)は、こんな着こなしで!

クール系?なアヤ

オクで買ったジャケット、エクステジェニーのビスチェ、クール系の黒ラメスカート(CB7)、昔のピンクバニーなセットに付いてた網ストッキング、自作ペンダント、です。
大和撫子に見えて趣味はディスコ通い、というプロフィールを持つアヤさんの、夜のイメージでコーディネイトしてみた……つもりが、なんだか昔の大映ドラマに出てきそうな。プロゴルファー祈子とか、ヤヌスの鏡とか。

ジャケットオフ。

エクステジェニーのビスチェは、シンプルなぴったりサイズで色々な組み合わせに活用できそう。

ディスコ風?

ディスコに行くならファーストールを。これは以前、母が編んでくれたニットドレスとセットだったストール。

という感じで色々と遊んでみましたウェアボックス。
近所のトイザらスさんでは再入荷でまたアイテムが充実していて、目のやり場に困ります。
今月は第2弾の発売も控えてます。うーん、楽しみ!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2010年11月03日 | Permalink

ウェアボックスで遊ぼう! その2。

クール系サロペットジェニー
ちょっと間が空きましたが、買い足ししたウェアボックスの着せ替え写真がやっと撮れたので、またボチボチアップしていきます。

まずは、クール系のサロペット?オーバーオール?(CB10)を着るラブジェニー。
中のTシャツは前回も使ったリーメントの食玩服です。
デニムかと思ったら、これも伸縮性のある生地でした。一週間くらい着せっぱなしにしてしまいましたが、色移り無しでした。よかった!
クール系は11月の商品も期待大です。全部欲しいなぁ。

続いて、お姉さん系。
前回、キサラに着せたジャケットにコーディネイトされていたワンピース(OB10)も買い足したので、今回はリトファ出身の和風リナ嬢に。

お姉さん系リナ

紫が入ったアイプリなので、このお姉さん系は相性良い感じです。

ジャケットを脱ぐと……

ジャケットを脱ぐとこんな感じ。
……ああ、なぜ山道テープにしたのでしょう? 商品紹介画像では普通のリボンに見えるのに。
お姉さん系はピンクのブラウス(OT4)も衿周りが普通のリボンに見えて実は山道テープにしちゃっていて、少し残念です。名前も山道だったりリックラックだったり、お姉さん系のイメージとは遠いような。

でも、このショートカットなサユリには似合う、からいいか。
サユリにワンピ

サユリはポップカジュアル系モデルのみらいと似た傾向の顔立ちなので、こちらも買い足ししたTシャツを着てもらいましょう。

ポップカジュアル系サユリ


スカートは以前イベント「1/6ドール計画」(現札幌DOLLイベント DollMarket2)で購入した22cmサイズ用のもの。
うーん、足元は取りあえずカントリー系ブーツになっちゃってますが、ハイカットスニーカーか、今年ならゆる素材のブーツとかでしょうか。いまいち決まり切らなかったです。

Tシャツ詳細

買い足したTシャツ(PT1)は、さすがジェニー向けだけあって、ぴったりしていてスタイルの良さがすんなり出ています。
ポップカジュアル系、大人のファンには人気薄いけれど、ファッションを題材にした女児向けTV番組ではこういう路線のファッションが一番人気でした。

リトファ同期の2ショットで今夜は〆。
LF同期リナ&サユリ

写真はもっと撮ったので、次回に続きます!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2010年10月22日 | Permalink

ウェアボックスで遊ぼう! その1。

ウェアボックス、あれからちょこちょこ買い足してます。まずはお姉さん系と姫ギャル系で1点ずつ。

お姉さんキサラ。

シオンがモデルをしている「お姉さん系」のボレロ(OT1)。
うちにはシオンはいないので、同じヘッドのキサラに着てもらいました。
久々に開封したら、すごいガン付けられた気がしますが、たぶん気のせい。
着用見本ではこの下にワンピースを着ていたのですが、撮影した時はまだ買っておらず、エクステジェニーの白いビスチェと、クール系のラメスカートを合わせてます。

キサリエ

キサラが出てきたら、リエも出さねば。
久々に開封したら、髪が伸びていた気がしますが、たぶん気のせい。
リエが着ているのは以前ジュディに着せていたバービー服です。
黒地に巻きバラで、お揃い気分。

せっかくのお出ましなので、アップでも。

巻きバラ姉妹

紫の似合うお姉さん、ということで、ジュリアナにも。

お姉さんジュリアナ。

10/1が誕生日のジュリアナ。ちょっとタイミングずれたけど、久々に対面できて新着ウェアを着せることができてよかった。

続いて、新フレンドのジェシカがモデルをしている「姫ギャル系」からフリル付きブラウス(HT4)。

姫ギャル……じゃないエリー。

ゆるふわカールなドールがうちにいないことが判明し、ボブカットのエリーさん登場。
すみません、ぜんぜん姫ギャルじゃないコーデで。
キャッスルのLF-Basicのスカートとリーメントの食玩バッグでOLさん風?
どうやらわたしには姫ギャル系のセンスが無いらしい。

せっかくだから、アップでも。

エリー。

以前からいるドールはもう散々着替えさせたり、子どもの頃ならごっこ遊びしたりしているから、1年ぐらい放っていても大丈夫な気がしますが、産前1年くらいに迎えたドールは、ちょっと着せ替えただけでお休みなので、なんだか悪いなぁって気もするのです。

さて、そんな中で新生なラブジェニーはいま。

うちのジェニーはいま

次はどれ着る?
これまでの写真撮影後に買ってきたウェアをかけたハンガーラックの横で待機中。

トイザらスの広告で、ウェアボックス4つ買うと1つ無料と、ジェニー商品(本体でも服でも)2,000円以上買うとハンガーラックプレゼントの文字があり、ついふらふらと。
4点で3点分だとラックもらえないので、5点買って4点分の支払いして、ラックももらいました。ついでにポイントカードもつくったり。
おもちゃ屋で、赤子を抱えて自分のおもちゃを真剣に選ぶ親ですいません。
キャンペーンは10/11(月・祝)まで、ハンガーラックは店舗当たりの配布のようで無くなり次第終了の模様です。どこの店舗でも無くなるくらい売れているといいなぁ。

ラブジェニー

エクステもおもちゃっぽいけど、見慣れるとかわいく見えてきました。キャッスルのバルーンワンピも濃いピンクなので、ピンク系メイクによく合うようです。

これからの三連休、着せ替えて写真撮る時間ができたら、またぼちぼちとアップしていきます。
次は誰を収納ケースから出してこようかな。



投稿者名 うらべっち 投稿日時 2010年10月09日 | Permalink