青森県立美術館「美少女の美術史」展を見てきたよ。

青森県立美術館「美少女の美術史」展看板と美少女代表リカちゃん

青森市郊外にある県立美術館へ移動し、「美少女の美術史」展へ。
わが家の美少女を代表して、ゆかたリカちゃんをバッグに忍ばせて見てきました。

県立美術館、きれいで現代的なデザインの建物です。
美術館前にて

内容については、下記サイトをご参考に。
美少女の美術史
美少女の美術史  少女について考えるための16の事柄 | 青森県立美術館
美少女展目録(PDF)

エントランスの展示「こんどうまれてくるときは」(撮影OKの作品です)
エントランスの作品

勝手にリカとコラボ。人間が立つよりなじみがよい気がします。
エントランス作品とリカちゃん

B2ロビーの展示「精霊船にのって」(撮影OK)
巨大美少女!?

写真で見た時に彫刻的なものかと思っていたら、ビニール風船みたいなものでした! 2階層分の高さがあります。
22cmと600cmの美少女。
かなり離れないと同じ枠で撮影できませんでした。
22cmと600cm

展示はかなりの点数で、江戸時代の少女を描いた絵もあれば、その隣に「ああっ 女神さまっ」のベルダンディーのフィギュアが並んでいる、という。
映像もあり、少女性についての考察あり、内藤ルネや水森亜土のイラスト、70年代~80年代の少女コミック絵やその付録もあり、竹久夢二の原画、四谷シモンの創作人形あり、まどか☆マギカとミンキーモモやクリーミーマミが対面に並んでいたり、かなり楽しい切り口の展示でした。
途中、息子とダンナとはぐれてしまい、見終わって外に出て待ってもまだ出てこないので、また戻ったら映像系作品に息子がしっかりはまってしまい、わたしよりゆっくり見てきたようでした。
はぐれたと思って、わたしは映像系を飛ばしてしまったのが残念。

常設展示の寺山修司×宇野亜喜良、奈良美智、棟方志功作品も、この展示の一部に入る形になっていて、どれが常設だかわからないほどでした。
宇野亜喜良氏の描く少女たちのエロチックなことったら。ここはちょっとお子様要注意。

雪ミクの白いフィギュアに、ファンが塗り絵した衣装を次々とスイッチしながら投影していくのも面白かったなぁ。
ぬりえ+きせかえという昭和からあるものが、こんな形であたらしくできるなんて。

県立美術館と言えば、奈良美智さんのあおもり犬。
展示スペースの中からも見えるのだけど、外からぐるっと回り込むと間近に撮影できます。
あおもり犬とリカちゃん

実際の大きさと、178cmのダンナと107cmの息子と見比べて感じて下さい。
あおもり犬とダンナと息子

田舎館村の萌えキャラ「いち姫&いち子」フィギュア6.5cmも並べて。
あおもり犬といち姫&いち子
彼女たちもこの美少女展に展示されていましたね。

県立美術館初めて行きましたが、階層が地下2階までと深くて、順路をたどる道筋も変わっていて面白い建物です。
こんな冒険した企画を呼ぶとかすごい、と思ってブログ見てみたら、さらにすごかった!
なりきりワークショップ「美少女になりきる」で美少女になりきりました | 青森県立美術館
参加者も男性職員も、ウィッグやメイクやコスチュームで美少女になりきって鑑賞してみたそうです。すげー。

青森での展示は9月7日(日)まで。その後、静岡県、島根県へ行くそうです。
お近くの方はぜひ! お腹いっぱいになるくらい美少女だらけですよ。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2014年08月21日 | Permalink

「ドールハウス展 in 青森」を見てきたよ。

青森市まで家族でドライブして、ドールハウス展と美少女の美術史展を見てきました。
ごめんね、100%わたしの趣味で!

ドールハウス展看板とベチ

久々にベチも連れて。まずは入口の看板前で撮影。
平日だけど、今週末で終わりだからか駐車場が満車になってるくらい混んでました。

展示はすべて撮影NGなので、こちらの紹介から想像してください。
ドールハウス展 in 青森 - 東奥日報文化財団

ドールハウスといえば1/12スケール、うちの人形たちの半分なわけで、2階建ての一軒家の作品でも高さ30~40cmくらい

その中に、インテリア、小道具、ライティングまで、みっちりとつくりこまれた作品の数々に、見入ってしまいました。
「TVチャンピオン第1回ドールハウス選手権」の参加作品もありましたね。当時放送見たよ!

洋風のいかにもドールハウスな作品から、昭和の部屋を年代別に再現した作品など、和洋も時代も混在してて楽しい。
中でも、島木英文さんの箱舞台という作品群は、平たい箱のような形の中に、純和風の家屋が再現されていて、左1mからのぞきこんだ時に見えるアレとか、下から見上げた時にだけ見えるソレとか、奥行きが深くて見入っているとそこに入っていくような気分になる、初めて見る世界でした。

島木英文さんのWEBサイト。こちらもてづくり感!
ミニチュア工房 カサ・デ・トンタ


展示のボリュームもあるし、なにより一つ一つじっくり見てしまうので、鑑賞時間かかります。列が進むのゆっくり。
最初はおもしろがっていた息子も、後半はかけだしていくのをダンナが追いかけて付き添ってくれて、彼は箱舞台をじっくりのぞけなかったそうです。
でも、小学生のお嬢さんやお兄さんは最後まで見ている様子でした。今週の日曜24日までです。

帰りに寄った物販スペース。
物販スペース

ドールハウスのキットや小物が売っていました。1/6ドールでも使えそうな小物をちょっと買いました。
ミニチュア小物がたくさん!



遅めのお昼を丸亀製麺うどん食べて、続きは青森県立美術館の「美少女の美術史」展です。





投稿者名 うらべっち 投稿日時 2014年08月21日 | Permalink

はじめまして「はじめましてリカちゃん」。

突然ですが、「はじめましてリカちゃん」を買いました!
はじめましてリカちゃん箱入り

これ、ねぶた祭りを見に旅行に来た伯母さんに、なぜか「今度リカちゃんをちょうだい」と頼まれて買ったのです。
なにぶん、うちのリカちゃんはゆずれませんので、廉価版の「はじめましてリカちゃん」を送ります。
…もしかして、わたしならいっぱい持ってるから、ひとつくらいくれてもいいリカちゃんがいるだろう、と思われてたのかしらどうかしら。

はじめましてリカちゃんは3種類あります。
パッケージ写真
真ん中分けのタイプも大人っぽくて気になりましたが、ここはリカちゃんらしいリカちゃんを。

開封!
開封

ちょっと前髪がクセで乱れていたり、アイプリにかきキズあったりしますが、間近に見なければOK。

蛍光灯の元では、色味がよくわからないので、日を改めてきせかえ撮影。
ピンクドレスに着替え

来月、青森市のイベントにドレスデコで参加することにしたので、ピンクのドレスデコ見本を作ったのを着せてみました。
ここ数年のリカちゃんは、首かしげが少しできるんですよね。写真撮る側としては、表情がついてうれしいです。

キセカエヤのモデルをしている、たぶん20年くらい前のリカちゃん(国産)と並べて撮影。
国産リカちゃんと並ぶ。

今のリカちゃんは色白・デカ目ですね! 時代の流れを感じます。
でも、ボディの色は変わらないので、はじめましてリカちゃんは、首と顔の色が少し違うみたい。
試しにボディ交換してみようとしましたが、首穴のサイズが違うのでできませんでした。

はじめましてリカちゃん、正価だと¥1,620。
中国工場の製品とは言え、リカちゃんが千円台で手に入るのは子どものおこづかいや、家計にはありがたい。
まだお人形をこまやかにあつかえない小さなお子さんには、いいでしょうね。
本当は国産(キャッスル製)のリカちゃんを手にして欲しいですが、普通の店舗では手に入らないので。

さて、このリカちゃんに自作服を着せて包装して、関東の伯母さんに送ります。
思えば、伯母さんちにショートステイした17歳の夏から、はや20年+α。
あの時にもミシン借りてジェニー服を作っていたわたしを、浅草橋の問屋街に連れて行ってくれて、生地サンプルのはぎれをたくさんいただいたのでした。
今もきせかえ人形の服を作ってますよ、って息子連れて挨拶したら笑ってた伯母さん。
このリカちゃんは伯母さん用なのか、誰かへのプレゼント用になるのか気になりますが、この巡り合わせが楽しいです。

▼楽天(ハピネット・オンライン)



▼Amazon


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2014年08月15日 | Permalink

消しゴムはんこに挑んでみた。

準備したアイテム

いきなり、とっちらかった写真ですみません。
思い立って消しゴムはんこに挑んでみました。

<用意したもの>

  • 消しゴムはんこ用消しゴム……セリアのはがき大サイズ
  • ねりけし…セリア
<持っていたもの>
  • カッターマット
  • カッターナイフ
  • デザインナイフ
  • トレーシングペーパー
  • らくがき帳


しばらくホリホリしてみましたが、もともと図画工作系苦手なわたし。
いきなり小さい図案に挑むのはムチャでした。ガタガタ~!
小さいのはガタガタ。

気を取り直して、本の最初に写真で詳しく解説されていた図案にしました。
大きめのはまあまあ。

セリアのこの消しゴム(はがき大)はかためでうすいので、初心者向きではなかったようです。
って、後で消しゴムはんこ作家さんのブログで見ました。
ま、まずはおためしで!
もちろん、このブログに書いているからには、たくらんでもいるんですけどね。うーん。
●と▲と■、★だけでもいいので、既製品を探した方がいいのかも。



投稿者名 うらべっち 投稿日時 2014年07月28日 | Permalink

「ヒロロ de サンサーラ」(7月)ありがとうございました。

7月17日と24日、ヒロロ4Fで毎週木曜に開催されている「ヒロロ de サンサーラ」にキセカエヤとして参加しました。

今回は、こちら↓のサテンドレスをベースにデコレーションしていただくドレスデコ体験ワークショップにしました。
ドレスデコ用ドレス

ピンクとブルーをそれぞれ3着ずつ、計6着お持ちしました。

が! 17日の方は参加される方がなく…。
タロット猫目屋さんと遊んでました。あ、猫目屋さんのタロット占いは毎回好評です。わたしも今度占ってもらおう。
0717キセカエヤブースのカオス

後ろのソファーにはおそろい服のミミーちゃん(©Cottonberryさん)とミキちゃん、その横にはお隣の田舎館村発萌えキャラいち姫&いち子フィギュアも。
それぞれ、通りがかりのお客様に、「かわいい! これなに!?」と聞かれるので、出身やどこで買えるかをご案内しました。ええ、回し者ではありませんが支援です。
夏セールでヒロロの駐車場は混んでいたのですが、平日の日中とあって、お子様が来ないとなかなか難しいですね。

そして、7月24日の出店ブース。
0724キセカエヤブース

スイーツデコの水城佐菜さんがお隣だったので、またまたデコパーツを貸していただきましたm(__)m
スイーツは水城佐菜さん作

佐菜さんが作ったスイーツデコパーツも分けていただいたので、今度ドレスや小物に付けてみます!

さらに、今回は、無料おえかきコーナーも設置!
お姉ちゃん・お母さんが作業している時に、小さいお子さんが遊べるように。
または、好きなドレスのデザイン画など描いて遊んでいただけるように。
雑記ブログの方でもご紹介している、「おやさいクレヨン ベジタボー」や、ドイツ シュトックマー社 蜜ろうブロッククレヨンもお試しできます。
おやさいクレヨンを企画した代表の方は、わたしより若い女性で、子どもの頃はジェニー派だったとのお話しでした。
こちらも回し者ではありませんが、勝手に支援!
おえかきコーナー

そうして迎えたお客様にデコレーションしていただいた作品たちが↓こちら!
0724ドレスデコ体験ワークショップ作品

一週間前と違うのは、幼稚園や学校が夏休みに入ったこと。
お母さん、おばあちゃんといっしょにヒロロに遊びに来たお嬢さんたちが足を止めて、展示を見たりドレスデコ体験していただいたりしました。

最初は従姉妹同士の1年生2人。
ブルードレスにピンクのリボンもいいんだ!と気付かされました。
0724ドレスデコ1
モチーフいっぱい並べて、あれこれ迷いながら、盛りだくさんにデコ。
0724ドレスデコ2
いっしょに来ていた小さいお子さんはお絵かきしてました。用意してよかった!

すっきりショートカットのお嬢さんの作品は、最短スピードでセンスよく。
0724ドレスデコ3

お友だち同士で並んでデコ。リカちゃんで遊んでいるお友だち関係、なつかしいな。
年下のお嬢さんは思い切りよく。
0724デコドレス4
年上のお姉ちゃんはじっくり選んで、ていねいに。
0724デコドレス5

皆さん、素敵な作品をありがとうございました!

(おまけ)
試作品、お祭りリカ
ブースが空いた時に、ちまちま手ぬいで作っていた試作品。
これからねぷた祭りのシーズンなので、お祭りスタイルのリカちゃん服を作って出したかった。
今回は間に合わなかったけど、来年にはきっと?!
あ、いや、今年もなんとか……したいけど、しばらくは出店の予定無しなのです。
また決まったらこちらのブログでお知らせしますね。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2014年07月25日 | Permalink