青リンゴのサマーワンピセット、こぎん刺しバッグ付。

青リンゴワンピセット

久々に22cmサイズで服作りしました。ワンピース、シュシュ、バッグのセットです。

涼しげアリエルリカちゃん

ワンピースは昨年のLF札幌に出店した時のレシピを元に作りました。全部長方形のパーツでできています。
ブルー系はアリエルリカちゃんの得意なところ。

バッグは、この春からはまっている津軽こぎん刺しを取り入れて作りました。

刺したところ

と言っても、これだけ刺したのを、中表にして脇を縫って、表に返して口を折って縫って、合皮の持ち手をつけただけ。

表はワンピと同じ青リンゴ。
こぎん刺しバッグ(青リンゴ)

青リンゴの図案は自己流で作りました。津軽こぎんは1・3・5の奇数で目を拾って刺すそうなので、1・3・1の組み合わせで。

裏は伝統模様の「石だたみ」です。
こぎん刺しバッグ(石だたみ)

夏のおでかけ、なイメージで作りました。
青リンゴのサマーワンピセット

生地は地元の手芸店で売ってたものです。
色違いで作ってみても面白そうですね。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2013年07月15日 | Permalink

ミミーちゃんに浴衣とスタンド。

垂れ耳ウサギのミミーちゃんにリカ用浴衣(自作)を着せてみました。

アリエルリカちゃんと

裾が余ってますが、全体にはなかなかいい感じ。

そして、撮影の際は欠かせないスタンドを100均のワイヤーで製作。
スタンド

しろくまがいつも使っているのと同じ仕組みになっています。
浴衣ペア

ミミにシュシュはどうでしょう。
シュシュ

ミミーちゃん用のドレス、ベチにも着せてみました。
ベチと

ボディサイズはリカちゃん>ミミー>ベチかな。

みんなで宵宮にでもお出かけでしょうか。こっちは歴史ある街なので、神社のイベントもたくさんのようです。
集まる


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2013年06月23日 | Permalink

きせかえっこ。

クラフト体験イベントサンサーラにて連れ帰ってきたドール、帰宅してすぐに着せ替えっこしました。

垂れ耳うさぎのミミーちゃん(CottonBerryさんブログより)とリカちゃんの服をチェンジ!
とりかえっこ

袖や脚が細い服でなければ、このように着せ替えできました♪


顔を描き描きした小さなドール(名前未定)は、しろくま用のワイヤースタンドがぴったりサイズ。
ちびちゃんズ

こちらもとりかえっこ!
とりかえっこ・ミニ
1枚目のしろくまの服を着せるとおパンツが丸見えだったので、裾が長めだったこのエプロンドレスを着せたらぴったりでした。

なお、このワンピースをリカに着せると、ノースリーブブラウスとしてちょうどよいという素敵サイズ!
リカにも


最後はミミーちゃんをタイタニックだっこで。
タイタニック?

等身大のぬいぐるみをもらって喜ぶリカちゃん、という風に見えるかも。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2013年06月19日 | Permalink

サンサーラにてお人形作り。

週末、地元で初開催のてづくりイベントサンサーラに息子と遊びに行ってきましたよ。

サンサーラ会場ポスター

会場の一つにはおなじみスワロウテイルさんも。というか、ここのアゲハさん、主催者にがっつり入っているので、朝から自転車で駆け回っておられました。パワフル!

70ブースもの体験・販売などの参加があったのだけど、やはり、わたしがやりたかったのはこれ!
cottonberryさんブース
きせかえ人形づくり体験です。

はじまり

まず、元の素体?を選ぶ。茶髪と金髪があり、隣に座らせた息子の好みで金髪をチョイス。

顔を描いた

ブースに用意されていた試し書き用のメモ帳に、救急車や消防車をラクガキして息子の機嫌を取りつつ、お人形の顔を描く。ボールペン一発勝負! ちょっと、なつかしのマンガ顔かも。

髪型をサイドねじりに決めてリボンを結び、ワンピースとバッグを選んで完成!
完成!

わたしにしては少女趣味なおにんぎょらしいお人形になりました。
連れて行ったリカといっしょに撮影。
リカといっしょに

購入品。
購入品

リカサイズと共有できる垂れ耳うさぎドールと、レトロなワンピースも買いました。
作り手のCottonBerryさんのブログ

スワロウテイルさんにて集合写真! 主のいない間に勝手に遊ばせてもらいました。
スワロウテイルにて集合写真!

他にもたっくさんのブースを息子と見て回り、遊んで食べて、とても楽しいイベントでした。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2013年06月17日 | Permalink

ジェニーウェア カフェ店員風ワンピ(2013春夏W22)

カフェ風ワンピを着るジュディ

昨日に続いて5月発売のジェニーウェア紹介。
カフェ店員風ワンピ&ヘッドドレスのセットを着るジュディです。濃い青のドレスが着たらこの人!
ハイソックスと靴は手持ちの品を合わせました。
商品紹介にも一応書いてありますが、ワンピースなのでブラウスもスカートに縫い付けられています。

さらに食玩の銀トレイも持たせてみる。
トレイも持って
「いらっしゃいませー」

今のジェニーウェアにおいてはアキバ風ファッションはアイドルグループ風なのですが、わたしにはメイドカフェのイメージ。

そんなコスプレ風味揃え。
左のジェニーが着てるのはずっと前にミシン購入前に作ったもの。
右のロベリアのはこれまたずっと昔のタカラ製品ドレスセット「コスプレイヤー」。
アキバ系?

おまけ。ミニワンピなのでリカちゃんにも着せてみました。久々にアリエルリカちゃん登場。
リカにも
ゆとりあるので、ウェストあたりを後ろでつまむとちょうどよいです。

ジェニーウェア W22-SS-13 【税込】 タカラトミー [Jドレス ウェア W22-SS-13]【返品種別B】【after20130610】


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2013年06月10日 | Permalink