41歳になりました。
タイトルそのままですが、今日で41歳になりました。
なんだか、昨年の1月から
「今年で40歳になります」
と言っていたので、1年と10ヵ月も40歳だった気がします。
40歳の11月に開業届けを出し、フリーランスの自営業者として歩み出した1年でした。
また1周年の11月に仕事のことは振り返りそうな気がするので、自分個人の1年を振り返ってみます。
もっとも、今はオフとオンの境目がよくわからなくなっているんですけどね。
-スポンサー広告-青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
タイトルそのままですが、今日で41歳になりました。
なんだか、昨年の1月から
「今年で40歳になります」
と言っていたので、1年と10ヵ月も40歳だった気がします。
40歳の11月に開業届けを出し、フリーランスの自営業者として歩み出した1年でした。
また1周年の11月に仕事のことは振り返りそうな気がするので、自分個人の1年を振り返ってみます。
もっとも、今はオフとオンの境目がよくわからなくなっているんですけどね。
-スポンサー広告-
ウンともスンとも言わないZenFone5
いやぁ、焦りました。
急に訪問パソコンサポートに呼ばれて、無事に解決しての帰り道。
ふと、ZenFone5をさわると、まったく反応が無かったんですもの。
電源ボタンを長押ししても、一瞬ASUSの文字が出るだけで、また沈黙。
何度やっても同じです。
バッテリーはまだ60%はあったはず。
誰かわたしのサポートしてー!!
と、叫びたくても、誰も来ません。
これはNifMoの格安スマホなので、大手キャリアのように駆け込むショップもありません。
保育園お迎えして買い物して帰宅してから、ネットで調べて、どうにかこうにか解決しました。
またこんなことがあるかも知れないので、解決の道のりをメモしておきます。
10月になりました。
昨日気づきましたが、あと1ヵ月で弘前市のプレミアム商品券、その名も「ひろさきパワーアップる!商品券」の有効期限が終了します。
あなたはもう使いましたか?
まだ持っていますか?
そもそも、買えなかった、買わなかったから知らんがな!ですか?
残り1冊と8枚の商品券を手にして、何に使おうか考えてみました。
月初恒例、9月のブログ運営状況を振り返ります。
9月も毎日更新し、32本を書きました。別にキセカエヤが6本です。
ねぷた祭りなど大きな地域イベントが無い中でしたが、月間ページビュー(閲覧数)は15,564件。先月比で+28.62%の増加となりました。
見に来ていただいている方々に感謝です。