田舎館村の萌えキャラ・いち姫なリカちゃんできました!

本日、基本の着物セットが縫い上がりました!
いち姫コスプレのリカちゃんです。

いち姫リカちゃん

いち姫とは、2014年夏から始まった青森県田舎館村の史実を元にした萌えキャラです。
雑記ブログの方でちょっとご紹介していました。
田んぼアート2014と、いち姫プロジェクト。: Alternative Note

フィギュア(リカちゃんが抱いている)を手にした時から、これドール化したいなぁと思いまして、長い時間をかけてようやく実現しました。

まず、着物の生地を買ったのが昨年の秋。地元の手芸店「かしわや」さんでだいたい買いました。
そして、ドールは、リカちゃんキャッスルのイベントで「お人形教室リカちゃん」の中から、イメージに合うリカちゃんを選んで、友だちに代理購入していただきました。(感謝!)
ミルキーブルーなリカちゃん。 - キセカエヤ
ミルキーブルー髪のリカちゃん

そして、4月のリカちゃんキャッスルin岩手で、オビツ25cm素体を購入。
小学生のリカちゃん(22cm)よりはお姉さんで、ジェニー(27cm)よりは小柄でスレンダーな可動ボディにしました。
リカちゃんで背比べ
オビツ25cmをリカちゃん、ジェニーフレンドに試してみる。 - キセカエヤ

25cmボディに合う着物のサイズを確認して。
25cmミツキと27cmエリー
人形に紐2本で浴衣を着せる方法。 - キセカエヤ

25cmサイズ用の着物の型紙はIllustratorで作成しました。リカ用より裾を長くして、身ごろを細くして、裄丈を伸ばしています。
Illustratorで型紙づくり

在庫布で試作品づくり。和服はチェック柄だと裁断も縫うのもしやすくていいですね。
試作品の裁断

試作品できました。これでいけそうです。
試作品完成

本番の布では衿をまつり縫いでつけたりもしています。
まつり縫い

基本ミシン仕立てだし、和裁的にははしょってますが、そこはコスプレってことで!

かけ足で、胴に巻く補正用のパーツを作り、帯を作り、半襟を作りました。
帯締めは元々他に作っていたのを使い回してます。
黄色の打ち紐、買ってきます!

いち姫リカちゃん完成!

髪は顔周りだけ切って束ねています。後ろも1つ結び。
フィギュアは後ろ姿が髪を束ねている風ですが、イラストは後ろ髪がショートなので、判断に迷いまして。
お人形の髪は伸びないので、ここは保留にしました。

(…この髪色だと将来ミクもできるかも、とか、東北ずん子ちゃんもできるかも、とか考えたのはナイショ)

twitterでいち姫プロジェクトのアカウントにお知らせしたところ、とても喜んでいただけました。




6/21(日)サンサーラで展示します。
ヒロロ4F、アニメイトさんのあるフロアでの出店なので、ファンの人の目に止まるといいな!

▼新刊のDolly Japan vol.4 がリカちゃんキャッスルをじっくり紹介しています。
リカちゃんキャッスルのリカちゃんは何が違うの? どんなお人形がいるの? お人形教室とは? イベントとは?
という初心者さんの疑問に写真入りで答えてくれます。おすすめ。
表紙の色髪リカちゃんがかわいい。このブルー髪でもいち姫ちゃんできそうだけど、緑系のアイプリなんですよね。惜しい。


▼リカちゃんより背が高く、ジェニーよりスレンダー(つるぺた)なオビツ25cm(Sサイズ胸、ナチュラル色)を使っています。


▼いち姫フィギュアと田舎館村役場のプラモセットです(笑)


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年06月16日 | Permalink

Samsara(サンサーラ)2015にキセカエヤとして参加します。


すでにキセカエヤの方で告知していますが、こちらにも。

次の日曜日6月21日に、弘前駅前ヒロロ~駅前プロムナードにかけて開催される体験型クラフトイベント「Samsara 2015」に参加します。

昨年に続いて2回目の「キセカエヤ」出店です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年06月15日 | Permalink

オビツ25cmをリカちゃん、ジェニーフレンドに試してみる。

今回はボディ交換の話題です。苦手な方はご注意を。

オビツ25cmのミツキ

LC岩手で購入した商品の中に、ジェニーやリカちゃんにもつけられる可動ボディがあります。
買ったのは、こちら。

◆オビツボディ25cm・Sサイズ胸(ナチュラル色)



ジェニーフレンドのミツキを、そのオビツボディ25cmに替えたものが1枚目の写真です。
あまり、違和感ないでしょう?

元々は27cmボディのドールなので、同じボディのエリーと並べてみました。

25cmミツキと27cmエリー

リカちゃんは22cmサイズです。
並べてみると……
25cmミツキとアリエルリカちゃん

リカちゃんのノーマルボディの方が、胸囲があります(笑)。
この水着はぷりうすさんがオビツ27cmS胸用に作られたものです。後ろ思い切りつまんでます。

リカちゃんをボディ交換。
アリエルリカちゃんに25cmオビツ

こちらもあまり違和感無い気が…このリカちゃんが大人っぽいタイプだからかな。
なお、このワンピ、リカちゃん用に試作して、後ろが閉まらなかった失敗品です。このボディなら着られる!

サイズ3種類でリカちゃん並べしてみました。

左の水色リカちゃんがオビツ25cm、中央のアリエルリカちゃんがノーマルボディ、右の2代目リカちゃんが初代復刻ボディです。初代ボディ小さい!
リカちゃんで背比べ


ともあれ、これで、
また一歩野望に近づいた!(猿まん風)


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年05月23日 | Permalink

2代目リカちゃんを連れて弘前城公園を散策してきた写真集

そう言えば、この写真たちを載せ忘れてました。
GW連休終盤の頃、弘前城公園に家族+2代目リカちゃんと行ってきました。
それぞれ、クリックすると大きくなります。

今年限定。
埋め立てられた内濠から見上げる弘前城。
内濠からみる弘前城本丸

お城とさくら祭りに関しては、こちらのブログで書きました。
弘前ってどんな街? 移住2年半の道産子が紹介します | 弘前移住 | さいとうサポート blog


今年は桜が早かったので、ソメイヨシノはすっかり散ってましたが、八重桜とか枝垂れ桜が咲いてました。

桜

桜とリカちゃん

リカちゃん出して写真撮ってたら、隣に来て3DSで写真撮りにきた小学生女子がリカちゃんに気づいて、
「すっごーい!」
と目を丸くしてました。
こんな大人もいるんだよ、お嬢さん。

桜

この写真が、この日一番のお気に入りです。
桜とリカちゃん

新しいカメラ、CanonG7X、まだまだ練習中です。


▼このカメラで撮ってます


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年05月21日 | Permalink

リカちゃんキャッスル in 岩手(2015年)part2。

リカちゃんキャッスル盛岡イベントのレポート第2弾です。

みんなのギャラリー=みんギャラは毎度すごい



今年も盛岡のみんギャラは展示が凝っていました。
みんな、クリックすると拡大します。買ってすぐのオート撮影でもなんとかなるデジカメが助かる!

☆Nefertiti MADE(ネフェルティティ・メイド)さん
Nefertiti madeさんブース
アルパカさん、もはやレギュラーですね!モフモフしたかわいらしさを今年も発揮してます。
作品は、綿ニット素材のカットソーや、シルエットがきれいなスカートのセット。すごいきれいな縫製で、ニット素材苦手なわたしはため息モノです。
今回はリカちゃんのサーティワンアイスクリームのセットがありましたが、うちの5歳息子が始終喜んで遊ばせていただきました。
ずっとずーっとお付き合いいただいた娘さんにも本当に感謝です!
おかげさまで、わたしはゆっくり会場内を見て歩くことができました。ありがとう!!

Nefertiti MADE

☆SPARK BOYSさん
SPARK BOYSさんブース

言わずと知れたイケメンパラダイスなSPARK BOYSさんのブース。

イケメンの視線いただき!

ばしっと視線いただきました。
色違いのスタジャン、まさに「明星」の世界です。←ローマ字じゃなかった世代

胸キュン☆dolly days - Yahoo!ブログ

☆dolce e amaroさん
dolce e amaroさんブース

おしゃれ! 繊細! なんなの、もう!?
って、妬けるほどのクオリティです。
特に園児サイズの服が、もうね。この小ささでヨークとか、ピンタックとか、ニットものとか、考えるだけでうっわーってなります。

ちいさい子たちのドレス

dolce e amaro


☆Days+EML
Days+EMLさんブース

いつも遊んでいただいているまりぞうさんとekさんのブース。
素敵さが写真の画角に収まりきってないよ。

エクセリーナの背後にいたお針子シオン。息子が「眠りの森の美女」の魔女だと言い張ってた。このミシンから毒が出るんだって(笑)。
お針子シオン

お客様も落ち着いてきたあたりで、うちから連れてきたお人形たちも混ぜてもらいました。

レディマリアボディのタカラバービーと、タカラバービー時代のエクセリーナ。
タカラバービーは、先日アンティークショップ「アナログ本舗」さんからお人形クリーニングの報酬でいただいた「ジャンク」なお人形の中にいました。もう30年以上経過してるのですが、きれいにしてあげたらこんなにかわいく。
ekさんのエクセリーナも、同時代のお人形なのでお揃いのようになりました。
タカラバービーのペア

あつし君とジェニーのなかよし席に入り込むゆかたリカちゃんwidh日本橋ドレス。狙ってます、リカさま。
狙うリカちゃん

まりぞうさんお手製の大徳寺貴更風ワンピースでおそろい!
左からまりぞうさんちのエリーさん、うちのタカラバービー、ekさんちのキャロル(トミー社製)です。
このネックレスも当時のものっぽいですよね。
まりぞうさんドレスでおそろい

すてきな27cmドールのお姉様たちに混ざる11cmのミキちゃん。この日買ったキャッスル製ワンピをさっそく着せました。
このサイズで襟・袖付き、プリーツ有りのシャツワンピで1000円ちょっととは偉大すぎる。
集合!

days
Ellie My Love

そんなこんなで、何しに盛岡まで子連れで交通費かけて行ったかって言うと、こうやってお人形通じて知り合った遠方の友達と遊んだり、果てしない技術とセンスを見て自分まだまだって思い知ったり、キャッスルさんの繰り出す新作を見たりする為だよなーって感じました。
お人形遊び楽しい!

この日入手したアイテムのお披露目もまた後日。
twitte(@urabetti)rでちょっと流したけど、すごいです。

今回からデビューしたカメラはこちらです。まだまだスペック活かせてないけど、オートでもこれだけできました。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年04月29日 | Permalink