雪国の鍋でヘビロテする具材「たらたち」。え、「タヅ」?

車周りの雪かき

車周りの雪かき


水道凍結注意のテロップが出る季節になった青森県よりこんにちは。

雪かき、してますか?

今年の札幌は12月上旬に65cmも積もったそうで、友人たちが悲鳴を上げていました。

ここ弘前はまだそこまでではないけれど、昨年に比べれば順調に降り始めており、車を出す前に雪かきをするようになりました。

そんな、しばれる冬にヘビーローテーションする鍋のお話し。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月16日 | Permalink

ハンカチでつくる!リカちゃんワンピース、姉妹コーデ風

ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOKの第二弾、あこがれのドレスコレクションから、さっそく最初に載っているワンピースを作ってみました。


ハンカチでつくったリカちゃんワンピース

ハンカチでつくったリカちゃんワンピース


表紙に載っていた、このお姉さんらしいコートの下に着ているワンピースです。

使ったのは1冊目と同じダイソーの綿ハンカチ。

おかげでお揃いになりました。

そのざっくりした経緯とおそろいコーデをお楽しみください。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年12月14日 | Permalink

青森の万能調味料スタミナ源たれを、趣きある弘前スタバで使ってみた

陸軍第八師団長官舎を改築した趣きあるスターバックス・コーヒー

陸軍第八師団長官舎を改築した趣きあるスターバックス・コーヒー


毎月、「スタバdeこぎん」でお世話になっているスターバックス・コーヒー弘前公園前店。

今日はランチをいただきにうかがいました。

「今日はこぎんじゃないんですね?」
「ええ、今日は普通にランチです」

すっかりおなじみになった店員さんとの会話の後、
いつものこぎん刺しベンチ席へ。


津軽こぎん刺しをあしらったベンチ席

津軽こぎん刺しをあしらったベンチ席


ベンチのこぎん刺し

ベンチのこぎん刺し


窓の外は雪囲いをされた木々

窓の外は雪囲いをされた木々

さて、あたたかさに一息をついたら、
雪景色を眺めながら、
あたためていただいた石窯フィローネを、
いただきましょうか。

バッグに忍ばせた「スタミナ源たれ」とともに!


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月13日 | Permalink

夫が6年使ったガラケーPHSをiPhone5Sへ機種変更してきた【ワイモバイル】

6年使ったWX340K

6年使ったWX340K

iPhone5S

iPhone5S

夫のPHSが突然壊れました。
スピーカー部分が壊れたのか、しゃべることはできても聞こえない。

さすがにこれでは電話として使えないので、休日に機種変更してきました。

ガラケーPHSからiPhone5Sへ。

キャリアはWILLCOMから社名変更したY!mobile(ワイモバイル)のそのままです。

契約プランも変わったので、メモも兼ねて残しておきます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月10日 | Permalink

Amazonの大型セールに負けて「Fire TV Stick」買ってすぐ接続してみた

届いた箱のわりに小さいFire TV Stick

届いた箱のわりに小さいFire TV Stick


Amazonの大規模なセールに乗っかりました。

セールの中に、欲しかった「Fire TV Stick」があり、プライム会員限定OFFだったのでポチッとしちゃいました!

これで、AmazonプライムビデオもYouTubeも、ニコニコ動画やAbemaTVもテレビの画面で見られるようになりました。

どうやら、北海道に住むわたしの母も気になっているようなので、接続方法とどんなものなのかをざっくり紹介します。

  • 当記事で紹介しているのは2015年版の製品です。

投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月08日 | Permalink