ハンカチでつくる!うさミミリカちゃんワンピース

うさちゃんワンピ&ウサミミカチューシャ

うさちゃんワンピ&ウサミミカチューシャ


チクチク手縫いとボンドで、タオルハンカチからこんなワンピースができました!

「うさちゃんワンピース」です。

はい、今回もハンカチでつくる! リカちゃんお洋服BOOK あこがれのドレスコレクションの中から作りました。

本家はネコちゃんワンピなのですが、元々の刺しゅうを活かしたかったのでウサちゃんになりました。

その製作過程もちょっとご紹介しますね。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年12月24日 | Permalink

ぼっちは恥だが役に立つ!

ヒロロdeサンサーラのキセカエヤブース

ヒロロdeサンサーラのキセカエヤブース


12月22日、久々にヒロロdeサンサーラに出店してきました。

  • ドレスデコ体験ワークショップのクリスマススペシャル版
  • リカちゃんサイズのサンタ帽作り
  • お人形用アクセサリー、こぎんマカロンバッグの販売

しかし! 今回はお客様ゼロでした。

凹まないと言えば噓になりますが、そういう日もあるさと切り替えて、
やりたくてもなかなかできなかった製作を進めてました。

あ、タイトルは言ってみたかっただけです。
「逃げ恥」すっかり乗り遅れて、羽生結弦くんたちのダンスしか見てません。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年12月23日 | Permalink

冬のBeechにしめやであったか白神十割そば

目屋人形製作体験講習の日は、お昼ご飯を近くの物産館Beechにしめやでいただきました。

Beechにしめやの中のレストラン「森のドア」は天井が高くて明るい雰囲気。


Beechにしめやのレストラン「森のドア」

Beechにしめやのレストラン「森のドア」


白神山地のそば粉を使った十割そば、冷えた体にしみるおいしさでした。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月23日 | Permalink

西目屋村で目屋人形製作体験・講習会に参加してきました

晴れた月曜日、スタバdeこぎん常連メンバーの5人で西目屋村へ行き、目屋人形の製作体験に参加してきました。

会場の西目屋村中央公民館に着いたのが午前10時。


西目屋村中央公民館

西目屋村中央公民館


振り向くと岩木山がいつもと違う形に見えます。

手前には「津軽ダム本体工事」の看板。


岩木山と「津軽ダム本体工事」の看板

岩木山と「津軽ダム本体工事」の看板


公民館の入口には目屋人形が並んでいました。

今日は、この目屋人形の製作講座の様子をお伝えします。


西目屋村中央公民館入口に並ぶ目屋人形

西目屋村中央公民館入口に並ぶ目屋人形


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年12月20日 | Permalink

月間初代フローラ(緑目)さんにジェニーウェアのワンピース

フローラにW27-AW-13

フローラにW27-AW-13


クリスマス準備の時期、トイセルタウンさんでセールをやっていまして。

今、もっともうちで新しいお人形であり、おつきあいは古いお人形であるフローラさんに淡いグリーンのワンピースを買ってみました。

買ったのはこちら。

もうトイセルタウンさんでのセールは終わってしまいましたが、他の店舗では在庫あるところもあります。

季節感ガン無視ですが、写真をたくさん撮ったのでどうぞ。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年12月18日 | Permalink