呑みも甘味も。

残業して頑張った自分へのご褒美に、リーメントの「ぷち呑み」2個とメガハウスの「和うさぎの甘味屋さん」を1個買いました。

「ぷち呑み」は初めてだったけど、いつも行く安居酒屋の雰囲気がよく出ていて秀逸です。
しかも、ビールと枝豆セットとホッピーもどきと焼き鳥セットが当たって大満足!
今まで買わなかったのは、ジェニーやリカちゃんは未成年だからなのですが、リナ様は20歳だからいいかな、と。
もっとも、自分は10代からけっこういける口でしたが…ははは。

「和うさぎの甘味屋さん」は欲しかったお汁粉セットでした。

お汁粉

甘味屋さんごっこしたいな。
そういえば、動物の店長さんシリーズ第三弾はイタリアンとか。
黒猫というモチーフは好きなので、これもいくつか買ってしまいそうです。

<楽天市場>

 





投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年02月22日 | Permalink

そろそろ洋服を。

今年はずっと着物ばかり作っていたので、そろそろ洋服が作りたくなってきました。
まだまだ雪だけど、春のワンピースとか。
小花模様の生地で、タックとかギャザーとか入れて、身体にフィットさせたりふんわり拡げたりして。
妄想するばかりで、なかなか手をつけられないのが切ない。
明日も残業だー!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年02月20日 | Permalink

100均で食玩。

コルク抜きが壊れたので、100均ショップに寄り道。
そう言えば、食玩もあふれてきたっけ、とビーズ収納用ケースも持ってレジへ。
と、レジの前の棚に見慣れた食玩の箱!
メガハウスの「あげたてドーナツ屋さん」です。
100円は安い!とカゴに入れたら、店員さんが、
「こちらのコーナーは2つで100円ですよ」
とのこと。
他の食玩はなく、他に欲しいお菓子もなかったので、同じ商品を2つ買いました。
ううん、1個あたり50円ですよ。こんなこともあるんですね。今後はちゃんとお菓子売り場も見ておこうっと。

中身は「わくわくキッズセット」と「ふわふわお花ドーナツセット」でした。
わーい、欲しいものがちゃんと当たった♪
今度リカちゃんたちに持たせて撮影しようっと。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年02月14日 | Permalink

任侠映画のように。

帯と腰巻き、足袋、かんざしを作って出来上がり。
任侠映画に出てくるお姐さんのイメージです。
金髪のリナ様ですが、なかなかお似合い。猫目だからでしょうか。

任侠風。

照明変えるとやっぱり怖いです。

そう言えば、ずっと前にもこんなの撮ってました。

キルビル風

キルビル2風をやってみたくて。
マリーン嬢が着ると、こんな感じだったんですけどねぇ。人とライティングが変わると、こうまで変わるものか。
そういう遊びも含めて、写真撮影は楽しいです。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年02月11日 | Permalink

刺青と短刀。

落札した小道具、到着しました。
1/6スケールの「武外伝~倒幕コレクション」から「板垣総理被害短刀」です。エンフィールド銃も付いてますが(むしろそっちがメイン)、これはディスプレイ棚に飾っておきます。
そして、インクジェットプリンタ用の透明シールのシートを買ってきて、ネットから落とした牡丹画像を加工してプリント。サラシはバイアステープです。
みごと、リセエンヌのリナ様が、任侠の女になりました。
着物は最新作です。
さらに小道具充実させて撮影するつもりですが、あまりに似合ったのでスナップで取り急ぎアップ。
花札とサイコロはあるけど、壷がちょうどいいのがないなぁ。
あと、帯も格好良いのを作らなくちゃ。




投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年02月08日 | Permalink