ガーリースタイル、開封結果は?
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
ほしーなー、かわいーなー、と思っていたリーメントの食玩「ガーリースタイル」が、こちらの街でも手に入るようになりました。
1店目では完売でしたが、2店目では1箱分ありました。
いよいよ大人買いデビュー?
いやいや結局1箱のちょうど半分しか買えませんでした。思い切り悪っ!
分けて買うとダブり率上がるのにね-。
8個を止めて4個にしたのは、うちのリカちゃんズが4人組みだからです。
さっそく、帰ってからリカちゃんの部屋に入れ込んでみました。
1人1個確保です。面白いから、このままそれぞれ持っているリカちゃんに着せてあげようっと。
ちょっとしたおみくじ気分です。
▼箱買い、やっぱりお得になるのですよね。うーむ、いつか思い切れるかしらん。
ぷちモードコレクション ガーリースタイル BOX販売 リーメント(発売中)
着替えた写真はまた後日!
ちなみにダブり無しでした。この頃の運の悪さからしたら奇跡ですよ?
さて、ミスタードーナッツの制服セット、うちのリカちゃんズで順番に着てもらいました!
まずは、一番商品画像に似ているアリエルリカちゃんに。
ミスドのロゴが、向かって右側というリカちゃんの目線がくる方にあるのが心憎いです。
小物セット(A)も、買っちゃいました。食玩もあるけど、やっぱりミスドのロゴで揃えたくなりまして。
「ご注文は以上でお揃いでしょうか?」
この箱、人間サイズに換算すると相当にデカイです。段ボール並。
先日、和食甘味処の女の子みたいだったゆかたリカちゃんはこんな感じに。
しっかり気配りして、マネージャー候補生とかになっていそうです。
意外と似合いますね。
そして、元気イチバンなうさぎゆかたリカちゃんはこう!
「いらっしゃいませー!」
とおっきな声で挨拶してくれそうです。この2枚の写真は、ドレスセットの台紙を背景にしています。左手に台紙、右手にカメラでぷるぷるしながら撮影しました。
エプロンと帽子を外すとこうなります。シャツ+パンツと見せかけて、実は一体型になってます。リカちゃんのドレスセットは、小さな子どもでも着せ替えをしやすいようにか、こういうことがよくあり、開けてみてからびっくりします。
よく見たら商品パッケージにもドレス1枚って書いてありました。
最後はファーストフードらしく、スマイル¥0で。
「ありがとうございましたーっ♪」