無料ネットショップ「BASE(ベイス)」は本当に30秒で開設できるのか試してみた

BASEトップページ
「30秒で あなただけのネットショップが すべて無料で開設できる」といううたい文句の「BASE(ベイス)
」、本当に30秒で開設できるのか、試してみました。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
BASEトップページ
「30秒で あなただけのネットショップが すべて無料で開設できる」といううたい文句の「BASE(ベイス)
」、本当に30秒で開設できるのか、試してみました。
日本の20%ものリンゴを生産している街・弘前。
そのリンゴ栽培と文化の一端に触れることができる「りんご公園」は、遊び場も駐車場も広く、なんだかんだとイベントもあって親子で遊びに行くにはとても便利。
収穫体験が始まっている8月末の週末に、息子といっしょに遊びに行ってきました。
SNSに写真や日記を投稿しておくと、「1年前の投稿を振り返ってみましょう」と、過去の投稿を見せてくることがあります。
さかのぼってみると、4歳の頃の息子が話していたことのメモがいちいちおかしい。
このまま流しっぱなしにするのもシャクなので、ここにラクガキとともに書き留めておきます。
8月は当ブログを毎日更新し31本の記事を書きました。(他にキセカエヤが6本)
結果、月間閲覧数は 12,101pv (前月比+28.98%)となりました。
ご訪問いただいている皆様、ありがとうございます。
「そんなに辛いなら学校に行かなくてもいいよ」
と、子どもを緊急避難的にお休みさせた親御さんも、1週間、1ヵ月、1年と経つごとに不安に思う気持ちも出てきます。
果たして、この子はこのままずっとうちにいて大丈夫なのか?
外に出て仕事はあるのか?
中卒だとまともな仕事に就けないのでは?
当事者だった自分自身、そう思っていました。
昼夜逆転してダラダラ遊んでいるようでも、内心の不安はありました。
そこで、特別な才能があったわけでもなく、小学校に行かなくなるまで無難に生きてきた自分が、それからどんな仕事をしてお金を稼いできたかを書き並べます。
参考ケースは多い方がいいですからね。