リカちゃんにハンカチを巻くだけ「まきまきバラドレス」に挑戦!

前回ご紹介した「ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOK あこがれのドレスコレクション」、もう手に取ってご覧になりましたか?


今回は3パターン収録されているハンカチまきまきドレスの中で、「まきまきバラドレス」に挑戦してみました。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年11月30日 | Permalink

冬の入口のスタバdeこぎん、「類は友を呼ぶ」を実感してます

足元に雪が積もり始めたスターバックス弘前公園前店

足元に雪が積もり始めたスターバックス弘前公園前店


12回目のスタバdeこぎん、11月28日に開催しました。

昨年は12月の会でもまだ雪がなかったのですが、今年は早めに雪が降り始めて、この日もお昼前の閉会後にざくざく降ってきました。

雪が降ると、家にこもって針仕事がはかどる季節。

おしゃべりにも花を咲かせながら、津軽の伝統手芸を楽しんできました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年11月29日 | Permalink

難易度高ぇ…男鹿半島のゴジラ岩への行き方を解説します

男鹿水族館GAOにこんなスポットがありました。

「ゴジラ岩」


「がおぉぉぉ!」と吠えるゴジラ岩

「がおぉぉぉ!」と吠えるゴジラ岩

水槽内に再現されたゴジラ岩(口に魚入り)

水槽内に再現されたゴジラ岩(口に魚入り)

どうやら、男鹿半島には「ゴジラ岩」と呼ばれる観光スポットがあるようです。

水族館からそう遠くはないようなので、行ってみることにしました。

しかし、これが思った以上に撮影の難易度が高かったのです…。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年11月28日 | Permalink

ハンカチでつくる!リカちゃんお洋服BOOKの新刊が変わった7つのこと

11月15日に発売された ハンカチでつくる! リカちゃんお洋服BOOK あこがれのドレスコレクション、ネットで注文していたので、ちゃんと発売日に届きました。

昨年の第一作から色々と変わっているところがあるので、比べてみました。



投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年11月27日 | Permalink

男鹿水族館GAO(ガオ)、子連れ旅行でたっぷり楽しんできました

夜の国道101号線で心細い思いをしながらも無事に男鹿にたどり着いてから一晩が明けて…。

かなり寒そうではありますが、水族館は屋内施設。

男鹿半島を北側から南西側に縦断して、男鹿水族館GAO(ガオ)を目指します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年11月27日 | Permalink