30cm定規カバー(ものさし袋)の作り方を来年のためにメモしておく

夏休みが始まる終業式の日、うちの小2息子が持ち帰ってきたプリントにこんなことが書いてありまして…。


学校からのおたより

学校からのおたより


ものさしを入れる袋か…。

まぁ、ハンドメイドやってる関係で生地は売るほどあるし、ミシンもちょうど出ているから、ちゃっちゃと作りましょう!

と、レシピサイトも見ずに作り始めたら、けっこうめんどくさいことになったので、その工程と失敗した部分を書き残しておきます。

たぶん、来年もリコーダー袋とか作りそうですからね。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年08月12日 | Permalink

淡雪のワンピース(inorinoコラボ No.2)

淡雪のワンピース for 22cmdoll

淡雪のワンピース for 22cmdoll


弘前のハンドメイドこども服inorinoさんとのコラボ第2弾です。

足が透けるほどに薄手の綿生地で仕立てた淡い淡いグレーのワンピース。

名付けて「淡雪のワンピース」です。

ペチコートもセットにして、本日中三百貨店にオープンしたポップアップショップに納品してきましたよ。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2017年08月11日 | Permalink

ふたごの青いワンピース、inorinoさんのPopup Shopにて販売します

あなたはだあれ?

あなたはだあれ?


お気に入りの青いワンピース。

ポケットに花一輪さしてお散歩していたら、
鏡をのぞきこんだような青い髪の女の子。

「あなたは だあれ?」

「わたしはあなた あなたはわたし」

もう一つの世界のもう一人のわたし。


とりかえっこしてみようか

とりかえっこしてみようか


……

………そんな妄想が止まらないワンピースができました!

弘前でストーリー性のあるふたご服を作っている「inorino」さんとのコラボ作品です。

8/11~27、中三百貨店弘前店のポップアップストアで販売されます。

まずは、このワンピースとお店をご紹介。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2017年08月10日 | Permalink

まんじ札、下土手~北部エリアを回って16枚目まで集めたよ

下土手でゲットしたまんじ札

下土手でゲットしたまんじ札


弘前市内でお店や施設からお札をもらってコレクションする、子どもとかつての子どものお楽しみ「まんじ札」

2回目の収集は下土手エリア、3回目は北部エリアを、親子で集めてきました。

前回の記事



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年08月09日 | Permalink

弘前末広に復活のらぁめん満来(ばんらい)で、初めての満来めん!

末広のらぁめん満来

末広のらぁめん満来


「あのらぁめん満来が復活!!」と写真つきの投稿がSNSに流れてくるようになった7月。

友人からお誘いをいただいて、真夏日にアツアツのらぁめんを食べに出発、主婦3人でランチしてきました。

(※この記事は、2017年7月20日時点のレポートです)


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年08月08日 | Permalink