白神山地のフィギュ和、目屋人形がホームステイしてました
12月のスタバdeこぎんから1ヵ月間、うちにホームステイしていたお人形。
その名も「目屋人形」。
弘前市より西側、白神山地の入口である西目屋村で作られた伝統工芸品です。
お人形が大好きでキセカエヤなどやっている身としては、こういうお人形も大歓迎。
うちのリカちゃんと並べて写真などを撮ったりしました。
細やかな手仕事に感嘆です。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
12月のスタバdeこぎんから1ヵ月間、うちにホームステイしていたお人形。
その名も「目屋人形」。
弘前市より西側、白神山地の入口である西目屋村で作られた伝統工芸品です。
お人形が大好きでキセカエヤなどやっている身としては、こういうお人形も大歓迎。
うちのリカちゃんと並べて写真などを撮ったりしました。
細やかな手仕事に感嘆です。
週末にヒロロのロプロコカフェでひらかれた「色育(いろいく)講座」に参加してきました。
札幌に住んでいた頃からその名前は知っていて気になっていた色育。
田舎館村のセラピスト・田村静香さんが始められたので、さっそく6歳の息子と体験させてもらいました。
ちょっとだけその内容をシェアします。
親子のコミュニケーションに取り入れてみるとおもしろそうですよ。
暖冬で雪が少ない弘前も、今日は朝から雪が降っています。
スターバックス弘前公園前店も、雪の中で趣のあるたたずまいです。
ああ、八甲田山死の行軍。あれ弘前発の隊員たちは無事だったんでしたっけ。
そんな歴史を知る建物にて、第四回スタバdeこぎんを開催しました。
今回はリピーターの方ばかりで5人が参加。
この会で初めてこぎん刺しを始めた参加者の方々も、レベル高い作品を作ってくるようになりました。さすが津軽の女性ですね。
「うちのお人形、実物はこんなにかわいいのに、写真を撮るとそのかわいさが伝わらない!」
と歯がみすることはありませんか?
わたしはよくあります。目下撮影技術を磨いているところ。
上は先日アップしたこの記事の写真です。
関連記事>ハンカチでつくる!リカちゃんのワンピースができるまで【初心者向け】
同じカメラで同じリカちゃんを撮影しても、ちょっとした心がけで写り方がこんなに変わるんですよ、という実験をしました。
昨秋に青森市で開催されたIT関連のセミナーで、プロの広告写真家から教わった基本の「き」の一部です。
関連記事>ねぶたの家で「キービジュアルの重要性」を学んできました | さいとうサポート
スマホやコンデジでも応用できますよ。
焼芋史に残る焼き芋に続いて、Twitterで流れてきたレシピに挑戦する休日の朝。
ネタ元は、はあちゅうさんのリツイートで回ってきたこちらの餅パンケーキ。
餅パンケーキめっちゃ上手かったからオススメだよ!!切り餅二個かっ刻んで200ml牛乳と一緒にデロデロになるまで5〜6分レンチンして、卵1個とホットケーキミックス200gぶち込んで混ぜて弱時で両面じっくり焼けば誰でもできるよ!! pic.twitter.com/XceuC04yhs
— 誤字やめたい (@nataharuse) 2016, 1月 11
さっそく、やってみましたら、大惨事になりましたぞ!