農のふれカフェ:ここからファーム(弘前松木平)で「ベジキッチン」体験してきた -PR-
“フレッシュな素材を・生産したフレンドリーな農家さんと・身近にふれあいながら食べられる”農のふれカフェ、10月のお披露目会午後は、松木平(まつきたい)の「ここからファーム」へ。
大きな作りのご自宅で、ここからファームの三浦紀子さんがお出迎えです。
ここでは、津軽特産の「清水森ナンバ」を使ったこんにゃくでベジ料理を作るところから体験できます。
さっそくご紹介していきましょう。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
選択されているタグ : つくってみた
“フレッシュな素材を・生産したフレンドリーな農家さんと・身近にふれあいながら食べられる”農のふれカフェ、10月のお披露目会午後は、松木平(まつきたい)の「ここからファーム」へ。
大きな作りのご自宅で、ここからファームの三浦紀子さんがお出迎えです。
ここでは、津軽特産の「清水森ナンバ」を使ったこんにゃくでベジ料理を作るところから体験できます。
さっそくご紹介していきましょう。
「ふれあい・フレッシュ・フレンドリー」をモットーに、とれたての野菜や果物を生産者さんと交流しながらいただく「農のふれカフェ」、2018年度のお披露目会に参加してきました。
農のふれカフェは青森県中南県民局が推進する事業で、お披露目会には青森県庁の職員、地域メディア運営者、ライター、ブロガーが参加しています。
さいとうも2017年に引き続き参加しまして、採れたての果実をつかった料理を味わってきました。
すでに予約受付が始まっている農のふれカフェの模様をご紹介します。
弘前の岩木山麓・嶽高原で作られるとうもろこし「嶽きみ(だけきみ)」。
「生でも食べられる」
「メロンよりも糖度が高い」
など、びっくりするほどの甘さが人気です。
北海道出身のわたしでもとうきび、いやトウモロコシの概念が変わる味でした。
道産子が驚くとうきび、岩木山の「嶽きみ」が甘すぎて脱帽です | さいとうサポート
さいとうサポート
夏になって「嶽(だけ)きみ」が出回ってきました。 岩木山嶺でとれるトウモロコシ、その名も嶽きみ。 津軽の地元の人おすすめの名産品です。 とうもろこし=とうきびの王国北海道で生まれ育...
これをご飯に炊きこんでから、フライパンでバター醤油味に仕上げたところ、めちゃくちゃ甘くておいしかったです!
先にSNSにアップしたら作り方を聞かれたので、かんたんなものですがここにまとめます。
いつの間にか主婦歴16年ぐらいになったアラフォーオカンのさいとう(@urabetti)です。
主婦と言っても、お勤めに出ている夫に申し訳ないくらいズボラ主婦で、料理のレシピは数えられるくらいをローテーションしてます。
そんなマンネリ主婦のわたしに、料理上手な友人がブレンダーをゆずってくれました!
その条件が、
「ブレンダー使った記事10件書くこと」
だったので、さっそく初めて使った時の模様をご紹介します。
まずは、甘みの強い深浦のにんじんでポタージュづくりです!
いま、これを眺めてニマニマしています。
ヒバのいい香りがする組子のフレーム。
接着剤を使わず繊細に切り出された木材を組み合わせて作る伝統の組子の模様です。
実はこれ、弘前の駒越にある「津軽伝統組子館」で、わたしと小3の息子が作ったものなんですよ。
場所、行き方と、どんなギャラリーなのか、体験の様子は、など画像たくさんでご紹介します!