ブレンダー初心者がはじめてのにんじんポタージュつくってみた
いつの間にか主婦歴16年ぐらいになったアラフォーオカンのさいとう(@urabetti)です。
主婦と言っても、お勤めに出ている夫に申し訳ないくらいズボラ主婦で、料理のレシピは数えられるくらいをローテーションしてます。
そんなマンネリ主婦のわたしに、料理上手な友人がブレンダーをゆずってくれました!
その条件が、
「ブレンダー使った記事10件書くこと」
だったので、さっそく初めて使った時の模様をご紹介します。
まずは、甘みの強い深浦のにんじんでポタージュづくりです!
ブレンダーってこういうもの
料理しない人は「ブレンダー」と言われてもピンと来ないかもしれません。
こんなやつです。
ガーっとやったら材料を刻んだり、混ぜてドロドロにしたりできるやつ!
息子が赤ちゃんの頃に離乳食づくりの頃に買おうかとさんざん迷って、結局使いこなせる気がしなくて買わなかったやつです。
友人がお下がりにくれたのはブラウンのブレンダーなので、たぶんこのライン?
モノは上の写真に写っているのがすべてなので、タンブラーみたいなのと泡立て器パーツは無しです。
それはともかく、取扱説明書がありません。
はじめてのブレンダー調理、どうにかやってみましょう。
簡単にんじんポタージュの作り方
さてそのレシピですが、様々なサイトを見て回って一番簡単そうなやつをさらにシンプルにして作りました。
渡り歩いたので元のレシピがどれかわかりません。ごめんなさい。
材料
- にんじん:2本
- 玉ねぎ:1/4個くらい
- バター:10gくらい
- 水:200cc
- コンソメの素:2個
- 牛乳:150cc
- 塩・胡椒:少々
まず、にんじん2本を縦半分に切ってからスライスします。3mm~7mmくらい?
玉ねぎは、フリーザーバッグに保存していたスライス済みのを使いました。
たぶん1/4個くらい。
わたしはよくにんじんや玉ねぎを1個使い切らない時に、こうして冷凍保存してます。
ステンレス鍋にバターを溶かして、玉ねぎとにんじんを入れて炒めます。
しんなりしたら、水200ccを加えて煮ます。
人参ポタージュの作り方。 pic.twitter.com/G1ALVyTBWN
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
煮立ったらコンソメキューブを2個放り込んで溶かします。
味つけはコンソメ。 pic.twitter.com/FExFe7BaBP
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
そして、材料がやわらかく煮えたら、ブレンダーの頭を突っ込んでボタンを押してガーっとやります!
友達からいただいたブレンダー使用! pic.twitter.com/SEt6JzJzxY
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
この銀のチューリップみたいな頭の中に刃があって回転しています。
水面から顔を出すと飛び散るけど、沈ませておけば大丈夫。
固形物を追いかけては切り裂いてつぶします。
ボタンは押しっぱなしにならないので、あんがい指の力がいります。
しばらくするとドロドロのポタージュらしい感じになりました!
ポタージュらしく! pic.twitter.com/thKa5HUw2Q
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
ここに牛乳を150cc加えて、混ぜながら弱火であたためます。
牛乳150cc追加。 pic.twitter.com/cFhdRMmGjn
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
完成! パセリとかは無い! pic.twitter.com/5pryLL8Bk9
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2018年7月5日
粗びきコショウをふってできあがり!
塩は一つまみだけ入れましたが、ほとんどコンソメキューブで足りました。
にんじんポタージュ完成!
そんなこんなではじめてのポタージュが完成しました!
だいたい3人分+おかわりちょびっとです。
人参の甘さが濃くて、息子も夫も喜んで食べてくれました。
今まではブレンダーやフードプロセッサーが登場しただけで諦めていたレシピが、これで作れるようになりました。
果たしてわたしのローテーションに定着するのか?
これからも色々と作ってみてはアップしていきます。
基本的に料理得意じゃないので、あまり凝ったことはしませんが。
次回はスムージーに挑戦しますよ!
Facebookはこちら
Twitterは気軽にやってます