2019年田舎館村冬の田んぼアートは流れる曲線がうつくしい


平成最後の冬、今年も田んぼアートの村・田舎館村(いなかだてむら)が「冬の田んぼアート」を開催しています。

世界で唯一のスノーアーティスト、サイモン・ベック氏から教えを受けた有志による「スノーアーティスト集団 It's OK」が、足とチームワークで描く雪原の模様。

大寒波の中の初日に息子と行ってきました!


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2019年02月09日 | Permalink

青森・田舎館村の田んぼアート2018年は「ローマの休日」と「手塚治虫キャラクター」!

田舎館村田んぼアート(2018年7月15日撮影)

田舎館村田んぼアート(2018年7月15日撮影)


今年も来ました青森県田舎館村の田んぼアート!

人口約8000人の村が稲でつくる一大絵巻です。

2018年のモチーフは「ローマの休日」「手塚治虫キャラクター」

色が違う稲を精密に植え分けることで描く田んぼアート、この記事ではその変化を随時更新してお知らせします。

ジャンプメニュー

なお、2017年の田んぼアート記事はこちらに移動しました。



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年09月29日 | Permalink

青森・田舎館村の田んぼアート2017が過去最高に精密になった理由

田舎館村田んぼアート第1会場「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」(2017年6月28日撮影)

田舎館村田んぼアート第1会場「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」(2017年6月28日撮影)


田舎館村田んぼアート「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」(2017/07/08撮影)

(2017/07/08撮影)


田舎館村の田んぼアート第一会場「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」(2017/07/24撮影)

田舎館村の田んぼアート第一会場「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」(2017/07/24撮影)


今年も来ました青森県田舎館村の田んぼアート!

人口約8000人の村が稲でつくる一大絵巻です。

今年は「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」「桃太郎」、神話と民話がモチーフになったオリジナル図案。

第一会場の「ヤマタノオロチとスサノオノミコト」は、7色13種類の稲を14,500点ものポイントで区切って描いたそうです。

田舎館村の描画レベル、どこまでいくのか…。

これまで、田植えから3週間ほどの6月28日、さらに10日後の7月8日、見ごろ宣言後の7月24日に行って撮影してきました。

その変化を随時更新してお知らせします。

これは、見ないと損ですよ!


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年07月31日 | Permalink

田舎館村のスノーアート、2017年は最終日の夜までクッキリと見えた理由

冬の田んぼアート最終日

冬の田んぼアート最終日


9日に制作過程を観てきた田舎館村のスノーアート、最終日の12日にもう一度行くことができました。

週末の11日は快晴でしたが、12日は朝からずっと濡れ雪が降っていて、岩木山も見えない状況。

これではせっかく踏み歩いて描いた幾何学模様も消えてしまったのでは?

昨年のことを思い出し、心配しながら田舎館村に向かうと、予想をはるかに越えてくっきりと模様があり、そして、多くの人が訪れていたのでした。

「気になっていたけど見に行けなかった!」

そんなあなたに現地で撮影した写真と動画をお届けしますね。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年02月13日 | Permalink

田舎館村・冬の田んぼアート「スノーアート」の製作現場を見てきました!

制作開始から約7時間半経過のスノーアート

制作開始から約7時間半経過のスノーアート


今年も来ました!!

世界唯一のスノーアーティスト、サイモン・ベック氏が!!

そして、田舎館村の冬の田んぼアートが!!!

今年が2度目となる雪のアート、製作過程から見るのもまた圧巻でした。

昨年は2回見に行ってすっかりファンになっていたので、今回は初日の製作過程をチラリとのぞいてきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年02月10日 | Permalink