44歳オカンがひろさきりんごハロウィンでプリキュアになってみた
今年も弘前ではハロウィンと言えばりんごハロウィン!
昨年は参加できなかったけれど、今年はばっちりコスプレもして参加してきました。
ええ…プリキュアで……。
44歳になったさいとうが臆面もなくなりきりコスしてきましたよ。
「そんなん見たくないわ!」という方は別の記事へどうぞ。
「痛いものも見るの大好き!」という方は続けてどうぞ!
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
今年も弘前ではハロウィンと言えばりんごハロウィン!
昨年は参加できなかったけれど、今年はばっちりコスプレもして参加してきました。
ええ…プリキュアで……。
44歳になったさいとうが臆面もなくなりきりコスしてきましたよ。
「そんなん見たくないわ!」という方は別の記事へどうぞ。
「痛いものも見るの大好き!」という方は続けてどうぞ!
今年も始まりました『平成まんじ札』。
かつて、昭和時代に弘前の子どもたちが熱中して集めまくったというお札です。
平成に青年会議所が中心となり復活。
昔まんじ札を集めていた子が、今は配布する側のお店や施設を運営する立場になっていたりするイベントです。
うちは、昨年に小1だった息子と初めてまんじ札集めにチャレンジ。
弘前の平成まんじ札、6歳児といっしょに集めはじめました | さいとうサポート
さいとうサポート
7月16日から弘前市内で、まんじ札が配られ始めました。 「え、まんじ札って何?」って、わたしも思いましたよ、タメノブーンVのまんじ札が登場!という記事を見て。 【城ロボ】弘前青年会議...
しかし、エリアが広かったのと、ねぷた祭り前の時期にすでに配布終了している場所が多く、コンプリートには遠く及びませんでした。
今年は配布所が40カ所と20カ所近く少なくなっており、ほとんど市街地に集中しているので、高学年の子どもなら親が付き添わなくても自転車でコンプリートできそうです。
うちは2年生なので、親子でスタート。
まずはヒロロに駐車して、駅前地区から攻めてみました。
4月から弘前図書館に指定管理者制度が導入され、1日・2日とオープニングイベントが開催されていました。
そのチラシをヒロロでいただいてびっくり!
なんと、図書館で海外のボードゲームが遊べるとか!
まさか、図書館のご案内で「ゲームマスター」の文字を見る日が来るとは…。
テーブルトークRPGが縁で出会った人と結婚して、子育て中のわたし、いそいそと息子を連れて図書館へ行ってきました。
(夫は仕事につき行けませんでした)
そのゲームの様子と、新しくなった図書館の部分をご紹介します。
ペルセウス座流星群、今年はすごいぞと話題になっています。
参考リンク>ペルセウス座流星群が極大 | 国立天文台(NAOJ)
ピークの8月12日に、弘前市相馬地区にある星と森のロマントピア天文台「銀河」で、流星群の観測会があったので20時~1時間半ほど星空を楽しんで来ました。
夏の大三角形、秋の四辺形、冬の大三角形が説明できる程度には星空好きですが、ロマントピア天文台は初めて。 夜に行くと、市街地から車で20分ほどで着きましたよ。意外に近い!
7月16日から弘前市内で、まんじ札が配られ始めました。
「え、まんじ札って何?」って、わたしも思いましたよ、タメノブーンVのまんじ札が登場!という記事を見て。
【城ロボ】弘前青年会議所主催「平成まんじ札」に城ロボ「超城合体タメノブーンV」シリーズ登場! 7/16(土)より市の公共施設9カ所でゲットできます!#HDW #hirosakihttps://t.co/Bth5cVHDDy pic.twitter.com/ZiLYFMbzzb
— HIROSAKI DESIGN WEEK (@HDW_since2016) 2016年7月4日