スタバdeこぎん、はじめましてが増える季節【31回目】

2018/05/28スターバックス弘前公園前店

2018/05/28スターバックス弘前公園前店


31回目のスタバdeこぎん!

スタバdeこぎんは、月1回スターバックス弘前公園前店に集って自由に津軽こぎん刺しを楽しんでいる自主サークルです。

4月連休の第7回こぎんフェスでサークル展示をして以来の定例会。

また新しいメンバーが増えました。

前はまだ桜がつぼみだったことを思うと、津軽の春はあっという間です。

では、今回の様子をご紹介していきましょう。



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年05月28日 | Permalink

スープtoこぎん、さわやかカラーのこぎん刺しコースター作りました

スープライダース

スープライダース

今日は津軽の伝統手芸こぎん刺しの初心者向けワークショップ「スープtoこぎん」を、弘前市富田のスープライダースで開催してきました!

月1回でもう半年くらいになりましたか。

だいぶリピーターの方も増えてきました。


#ワークショップのおしらせ 5/24(木) スープtoこぎん(スタバdeこぎん斎藤 @urabetti174 さん)を行います! 10時から参加費1,500円(ランチセットつき) 前回好評のこぎん刺しコースターを作ります! はじめての方でも大丈夫。経験者や前に作った事がある方も大歓迎です。 お申込みはスープライダース☎︎0172-80-9254または✉︎info@soupriders.comまたはFacebook・Instagramのメッセージまでよろしくお願いします。 満席はコメント欄でお知らせします。 #スープライダース #soupriders #スープtoこぎん #こぎん刺し #ワークショップ

スープライダースさん(@soupriders)がシェアした投稿 -


前回に続いてコースターを作りましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年05月24日 | Permalink

津軽伝統組子を小3息子とつくってみた

いま、これを眺めてニマニマしています。

ヒバのいい香りがする組子のフレーム。

接着剤を使わず繊細に切り出された木材を組み合わせて作る伝統の組子の模様です。

実はこれ、弘前の駒越にある「津軽伝統組子館」で、わたしと小3の息子が作ったものなんですよ。


場所、行き方と、どんなギャラリーなのか、体験の様子は、など画像たくさんでご紹介します!



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年05月17日 | Permalink

明治生まれのりんご「岡本」の花とご対面!

りんご黎明期の「岡本」の花(2018/5/5撮影)

りんご黎明期の「岡本」の花(2018/5/5撮影)


3月に江戸時代の享保雛を見せていただいたお宅に、今度は「日本最古のりんごの花」を見せていただいてきました。

▼前回の記事


うかがったのはGW後半の5月5日。そう言えば端午の節句の日です。

あのおうちがすっかり気に入っていた息子と2人でカメラを片手におじゃましてきました。

「皆さんに見てほしい」というご意向でしたので、その明治時代に日本で初めてりんごが植えられた頃から伝わる「岡本」の花の写真をご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年05月15日 | Permalink

古武術体験イベント「武士魂」で試し斬り体験してきた

旧伊東家住宅の黒門

旧伊東家住宅の黒門


今年も行ってきました「武士魂」

弘前公園の北側にある仲町伝建地区でこの5月連休に開催されてきた古武術体験イベントです。

さいとうが子連れでこのイベントに行くのは3回目。

だから、


忍者ーーー!?

忍者ーーー!?


生垣の前に忍者がいても、息子も当然のように受け止めています。


武士魂ポスター

武士魂ポスター


今年は試し斬り体験もしてきましたよ!

では、その様子をご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年05月04日 | Permalink