浪岡出張のお楽しみ「ICE CREAM CAFE羅針盤」はコスパ抜群!

浪岡のICE CREAM CAFE 羅針盤

浪岡のICE CREAM CAFE 羅針盤


「青森市浪岡にとってもコスパがいいカフェレストランがある」

そんな友達のSNS投稿を見て、仕事で月イチは浪岡に行くさいとう、さっそく行ってきました。

これが本当においしいし、お手軽価格だし、店内がきれいで電源やWi-Fiまである!

昼間はなかなか入れないほど混む人気店なので、本当はこれ以上知られてほしくない気持ちもありますが、ローカルブロガーなのでやはり記事にしてしまいます。

実際、12月、1月と連続で行ってしまいましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2019年01月15日 | Permalink

高岡の森古民家カフェ山の子で体にやさしい「けの汁ご膳」いただきました

高照神社手前の古民家カフェ山の子

高照神社手前の古民家カフェ山の子


弘前市岩木地区の高照(たかてる)神社のすぐ近くに高岡の森古民家カフェ山の子が、2018年11月にオープンしました。

高岡の森弘前藩歴史館の刀剣展の際にも少しご紹介しましたが、その後、大人気のけの汁ご膳をいただくことができたので、あらためてご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2019年01月05日 | Permalink

2018年最後のスタバdeこぎん開催しました(37回目)

2018年12月17日のスターバックス弘前公園前店

2018年12月17日のスターバックス弘前公園前店


ついに雪が積もる季節。

歴史ある建物を活用したスターバックス弘前公園前店にて、フリーに津軽こぎん刺しを楽しむ「スタバdeこぎん」、2018年最後の定例会を開催しました。

37回目のスタバdeこぎんの模様です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年12月17日 | Permalink

2018年も弘前公園で #冬に咲くさくらライトアップ 咲き始めました!


国内外に人気の弘前公園の桜を、雪降る冬にも楽しもうという「冬に咲くさくらライトアップ」、平成最後の冬も始まりました。

弘前公園外堀の桜の木々には12/1からピンクの照明が当てられています。

今年の冬は積雪が遅めだったのですが、6日の今日ついに道にも枝にも雪が積もって、雪の桜が咲き始めました!

その模様を速報でお伝えします。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年12月06日 | Permalink

ステーキ食堂ミートソルジャーで肉にくランチしてきた【追記有】


弘前市富田町に8月からオープンしていた「ステーキ食堂ミートソルジャー」に行ってきました!


【参考画像】


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年11月29日 | Permalink