秋の『森の中の果樹園』で贅沢すぎる食べ歩きしてきた

森の中の果樹園「ステキな丘」にて

森の中の果樹園「ステキな丘」にて


「♪らーらーらららー、らら、さうんど・おぶ・みゅーーじっくー、らーらーららー♪」

ノリノリでサウンド・オブ・ミュージックごっこをするハハと、ぽかーんとして突っ立つ息子です。


森の中の果樹園受付

森の中の果樹園受付

いつも7月下旬に行っていた弘前市十面沢(とつらざわ)の「森の中の果樹園」に、今年は秋の連休を利用して行ってきました。

よい天気だったこともあり、けっこうな人出!

プルーン、ブドウ、ナシ、あけび、栗、少しだけ桃、と秋の味覚を楽しんできましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月22日 | Permalink

6歳息子、ベイブレードバースト大会初戦突破するようになりました

ベイブレード大会の受付風景(さくら野スカロップ弘前店)

ベイブレード大会の受付風景(さくら野スカロップ弘前店)


久しぶりにベイブレードの話題です。

4月に弘前の玩具店で開催されたベイブレード大会(G4)に参加して、初戦ストレート負けを喫した息子。
その後も、保護者の都合がつく時は大会に参加しています。

トーナメントへの参加は3回になり、最近は初戦を突破するようにもなりました。
負けず嫌い過ぎて負けそうな戦いをしない息子が、ガチな勝負で悔しさも喜びも経験している姿が、なかなか応援しがいがあります。

最初はスタートキットのヴァルキリーとスプリガンの2種類だけだったベイもだんだん増えてきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月18日 | Permalink

さくら野百貨店×地域情報誌TEKUTEKUのコラボ催事、1週目は津軽のハンドクラフトが大集合!

投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月18日 | Permalink

【9月17日・18日】さくらの弘前×てくてく店にキセカエヤ製こぎんマカロンバッグを出品します

こぎんマカロンバッグと7人のリカちゃんたち

こぎんマカロンバッグと7人のリカちゃんたち


弘前発の地域情報誌『TEKU×2(テクテク)』と、さくら野弘前店のコラボイベント「てくてく店」にキセカエヤも小さなこぎん作品を出品します。

フリーこぎんのテーブルに、ちんまり飾っています。
ぜひ、この週末はさくら野へ!

「どんなこぎん刺しか気になる!」
「青森県は遠くて行けないよ~!」

という方には、もっと詳しい写真をお見せしましょう。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2016年09月16日 | Permalink

アラフォーオカン、スタートアップ『Players1st』にジョインしました

Players1st トップページ

Players1st トップページ


前回の記事でも少し書きましたが、あらためまして。

8月24日より株式会社プレイヤーズファーストに参加しています。
本社所在地は 東京都世田谷区
代表取締役CEOの深海寛信とPRマネージャーの2名の他は、わたしを含む4名が青森県在住
通勤や時間の拘束が無い完全なリモートワーク(遠隔勤務)体制で仕事をしている変わった会社です。

いわゆるスタートアップと言われる起業形態です。
参加はjoinだし、会議はmeetupだし、サービススタートはlaunchだし、課題はissueだし、色々と英語多くて異文化感満載です。わたし、ここにいていいのかしら…。

初めてのことをするのは、いつも不慣れでわたわたするけれど、使っていなかった部分の脳細胞が動きだす感覚があって楽しい。

スタートアップなんて遠い世界のお話しと思っていた、青森県弘前市に住むアラフォーオカンがなぜこの会社にjoinすることになったのか、というお話し。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月16日 | Permalink