2009年生まれゲーム大好き小学生男子が毎日見てるYouTubeチャンネルさらす

先日、プロブロガーのイケダハヤトさんがTwitterでYouTubeの視聴状況をリサーチしていまして。

わたしは日常的には見てないのですが、毎日欠かさず見ている2009年生まれの小3息子に何を見ているのか聞いてみました。


そのメモがこちら。



聞いてみてもよくわからなかったので、そのチャンネルを表示してどれがおもしろかったか選んでもらいました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年10月25日 | Permalink

農のふれカフェ:ここからファーム(弘前松木平)で「ベジキッチン」体験してきた -PR-


“フレッシュな素材を・生産したフレンドリーな農家さんと・身近にふれあいながら食べられる”農のふれカフェ、10月のお披露目会午後は、松木平(まつきたい)の「ここからファーム」へ。

大きな作りのご自宅で、ここからファームの三浦紀子さんがお出迎えです。


ここからファーム三浦さん宅に到着

ここからファーム三浦さん宅に到着

三浦紀子さん

三浦紀子さん

ここでは、津軽特産の「清水森ナンバ」を使ったこんにゃくでベジ料理を作るところから体験できます。

さっそくご紹介していきましょう。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年10月24日 | Permalink

『随時更新』誰でも使える弘前市のフリーWi-Fiスポットまとめ


弘前市は観光都市だからか、学園都市だからか、街中に公衆無線LANでインターネットに接続できるWi-Fiスポットがたくさんあります。

しかも無料のところが多い!

フリーランス在宅ワーカーだけどよく出歩く斎藤が、弘前市内で利用できるWi-Fiスポットをまとめてみました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年10月24日 | Permalink

ヒロロdeハロウィン「コトモノココカラ」のドールドレスデコ作品集!


3カ月ぶりのキセカエヤです。

ヒロロで開催されたハロウィンイベントに出店してきました!

その名も
わくわくマルシェ~HIRORO de Halloween.~
コトモノココカラ
です。

10月20日、21日と2日間の開催で、キセカエヤは21日のみの出店でした。

ギリギリまでかかるキセカエヤ、今回も前夜まで縫い物していました…。



投稿者名 うらべっち 投稿日時 2018年10月21日 | Permalink

農のふれカフェ:津軽ゆめりんごファームで紅玉ジャム作り体験してきた -PR-


ふれあい・フレッシュ・フレンドリー」をモットーに、とれたての野菜や果物を生産者さんと交流しながらいただく「農のふれカフェ」、2018年度のお披露目会に参加してきました。

農のふれカフェは青森県中南県民局が推進する事業で、お披露目会には青森県庁の職員、地域メディア運営者、ライター、ブロガーが参加しています。

さいとうも2017年に引き続き参加しまして、採れたての果実をつかった料理を味わってきました。

すでに予約受付が始まっている農のふれカフェの模様をご紹介します。



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年10月07日 | Permalink