まずはアップで。

緊張しながら着付けした杏の着物セット。
いかがでしょうか。モデルはパールプリンセスジェニーとサユリ姫です。
実は商品の中には写真も着付け例も、もちろん説明書も無かったので、杏の公式サイトと、既に購入された方のブログ写真を参考にしました。
襦袢からちゃんと着せるのは、正直言って難しい!
今年たくさんのドール着物を自作して着せ付けていたからなんとか出来ました。でも、全身像を撮るにはまだちょっと…。

色柄の合わせ方、小物の使い方など、本当に参考になります。
お正月までには、もっと自作の着物を増やすぞ、と決意しつつ。
今は親バカモード丸出しでデレデレしています。

“ロマンティックプードル”ジェニー “華・クラシカル”サユリ


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年09月21日 | Permalink

杏着物到着。

月曜日に注文した杏のお着物が到着しました。
帰宅したら10分違いで不在連絡票が入っていたのですが、無理言って再配達してもらいました。ありがとうヤマトさん!
梱包からして上品でかわいいです。
さっそく杏Annzの着付け教室を見ながらサユリに着せています。
うーん、タカラトミーのかんたん着物よりずっと難しいです。
上手くできたら、今度の休みまでには写真アップしたいな。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年09月20日 | Permalink

収納に悩む。

収納。それは人形者にとって、ヲタク者にとって避けて通れない課題。
美しくきっちりと保管する人もいれば、すぐに手に取れる場所にずらっと並べる人もいるでしょう。
かくいうわたしは……。
というのが本日の日記。ぴっぴいさんからのご質問をきっかけに公開することにしました。
こ、後悔しないでくださいね。
けっしてきれいな部屋とは呼べないわが家、ドールたちの扱いも慎重な人から見たら噴飯ものかも…。


過去日記「整理整頓…できたらいいな。」に書きましたが、以前は一つの収納ケースにドールもドレスも小道具もぽいぽい放り込んで収納してました。
でも、さすがに収まり切らなくなって、今はドールたちは2~3人ずつプラスチックのMD収納ボックスに入れて、引き出しにぴっちり入れています。
ちょっと可哀相ですが、一人一箱ずつは無理!
2人ペアにする時もなんとなく相性を感じることがあります。ここは仲良さそうとか、この2人はライバル意識強そうとか、まぁ妄想ですけど。

リカちゃんは3人いっしょで、少し大きめのプラスチックのボックスに。
リカちゃんは3人いっしょ


で、靴とぷちサンプル系は↓こんな感じに詰めて、タンスに収納。
靴収納ボックス 食玩収納ボックス

家具なども同じタンスに入れています。元は人間の服を入れていたのですが、服を整理した際に空いた引き出しを乗っ取られました。

ドレス類は元々ドール関係のものをごっちゃに入れていた収納ケースに入れていたのですが、いざ着せる時になって、探し物してばかり。
あれ、このシャツに合わせるリボンはどこだっけ?
あのバッグはこっちだっけ?
カフスが片方しかないよう!?
と。

そうだ、クリアファイルを買ってきて、1ページに1セットずつ詰めたらいいんじゃないか?!
と思い立ち、やってみました。

クリアファイルに入れてみる。

フィギュアで金メダルセットのように小物が多いものも、こうしてまとめて入れれば安心。
……
…………
分厚さの限界へ。

分厚すぎるよ!
しかも、これでリカちゃん用の一部。
ジェニー用にも同じサイズのファイルが一冊できて、まだ余りある。
自立しますよ、このファイル?

他にも布とかリボンとか、裁縫道具とか、ミシンとか、本とか、ドールという趣味は本当に物が増える!
そんなわけで、引き続き収納問題には悩みます。
100均でも、原油の値上がりでプラスチックの製品は少なくなるとか噂がありますし、なんとかしなければ。

1:さがしものがすぐにみつかって
2:ばしょをとらないで
3:コストもやすくて
4:ほこりなどからカバーできて
5:めんどうじゃない(!)

そんな万能な解決方法、ないかなぁ。


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年09月19日 | Permalink

セールでポチっとな。

興奮冷めやらぬ昨夜、楽天市場内をウロウロしていたら、ロボクリスでセールをしているのを見かけました。
ジェニーやリカちゃんは無いけど、ブライスやプーリップ、MOMOKOに杏がずらっと。
で、今まで着物だけで5000円台~8000円ぐらいするので手が出なかった杏ドールの着物セットが2900円~4000円ぐらいになってるのにグラグラと。
しばらく注文確定ボタンの手前で迷ってました。
寝始めていた連れ合いに、
「ねね、これ手頃だよね。でもさ北海道だと送料1050円かかるんだよねー。それでも普段より半額ぐらいだし、どうしよっかなー?」
と声をかけると、
「いっちゃえいっちゃえ!」の声。
たしか、リカちゃんをいっぺんに2人お迎えした時もそんなこと言われたような
イイダンナさんねっ、て? いや、お金出すの自分だし!
まぁ、今月も5回も残業してるし、楽天のポイントもけっこう貯まったし、でポチっとな。

 

「華・クラシカル・スタイル」と「ロマンティック・プードル」です。襦袢もちゃんと付いていて、帯や裾に刺繍もあったりしてかわいい!
今日帰宅したら発送メール来ていたので、3日後くらいには着くかな。楽しみです♪




セールは9/30まで継続中です。
ジェニーより杏ドールの方が少し手足長そうですが、着物だからきっと大丈夫だよ、ね?


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年09月18日 | Permalink

ジェニーミュージアム in 4プラ!

先日、ジェニーのファッションデザインコンテストを4プラで行っている話しを書きましたが、この3連休からさらに企画がパワーアップしてました!

4プラ×ジェニー サンキューフェス

なんと、ジェニーミュージアムというものが開催されているとか!
4プラでお買い物して抽選会に参加すると、4プラジェニーが当たるかもとか!

これは行ってこなくちゃ、と3連休の最後に出かけてきました。
まず、4プラから遠い方の地下街オーロラタウンと並行しているコンコースにて。

ジェニーミュージアム1

ありましたっ。これは通勤や買い物の人たちがすごく通る道ですよ。
制服着た子たちが「かわいいー!」とかOLぽいお姉さん方が「なつかしい!」とか言って写真撮ってます。

ジェニーミュージアム近影 気になるジェニー

くるくる回る台に展示されていたのは、今月下旬発売のロマトップとクール&ベリーの新作を着たジェニーたち。
でも、右の写真の左側に移っているウェアは初めて見る気がします。あと右側が4プラジェニー? てっきりシンボルジェニーのTシャツ替えかと思ったけど、もしかしてこの20周年キャンペーンジェニーなのかな?

そして、場所を移して本命の4プラへ。

4プラ外観

おおっ、表通りの壁にびっしりとジェニーとフレンズが並んだポスターがっ!
これは撮り下ろしのようで、新フレンドのみらいも写ってます。

ポスターアップ

そして、東側入り口すぐにあった展示がこちら。

ジェニーミュージアム2

わわわ、ジェニーのフレンズがひな壇にずらりですよ?!

ジェニーミュージアム2近影

初めて実物を見るドールもいます。スージーとかローラとか。
この後ろに抽選台がありまして、お買い物終えたお客さんたちが立ち寄ってました。
4プラジェニーと商品券の他、グッズもあるらしいです。
でも……わたしには、この若い子向けの4プラで3000円の買い物をするのが難しいっ!
10月中旬までやってるみたいですが、いつか抽選できるかしらん。

正直、ジェニーをこれ以上増やすわけにもいかない今、このポスターが一番欲しいです。
デザイン用紙応募の際にお願いしてみようっと。

地下鉄構内広告

中吊り広告

帰りに地下鉄に乗ろうとしたら、ホームにも車内にも広告がドカンとありました。
4プラのあるエリア自体が札幌で一番地価の高いエリア、これから一ヶ月間の間に何万人という人が目にする事でしょう。
これはすごい広告効果です。これをきっかけにジェニーにはまる人が出てきてくれたら嬉しいな。

取材(?)だけじゃなくて、手芸店やハンズで買い物もしてきました。
エネルギーもらったし、秋物作るぞっ!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2007年09月17日 | Permalink