弘前の地元紙・陸奥新報で半年間のエッセイ連載が始まりました


こちらでのご案内が遅れましたが、10月23日(日)の陸奥新報、文化欄の日々想にわたしが書いたエッセイが掲載されました。

陸奥新報は弘前に本社がある陸奥新報社が発行している新聞で、月額3,000円弱(税込)で毎日朝刊を届けてくれます。

その日曜日の文化欄に「リレーエッセイ・日々想」があり、毎週1人ずつ、半年間で全6回のエッセイを執筆しています。

この10月から新メンバーに切り替わり、わたしの回は4週目の日曜です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年10月23日 | Permalink

五所川原ELM「進撃の巨人展 SELECT」でVR体験してきた!

五所川原ELM「進撃の巨人展」にて

五所川原ELM「進撃の巨人展」に進撃!


行ってきました、「進撃の巨人展 SELECT WALL AOMORI」!

原画の展示あり、アニメ版のキャラクター音声によるガイドあり、最後にはVRで立体機動装置で飛び回る視界の体験もあります。

初めてのVR体験と合わせて、会期終了前のレポートをお届けします。

なお、開催期間は10月29日(土)まで。
30日(日)は終了していますので要注意ですよー!


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年10月21日 | Permalink

うぃっちたいむ!!3でゲームにどっぷり漬かってきた家族がこちらです

うぃっちたいむ!!3入口のファミコンカセット展示

うぃっちたいむ!!3入口のファミコンカセット展示を見る夫と息子


連休初日の10月8日、中三弘前店8階で開催された「うぃっちたいむ!!3」に家族で遊びに行ってきました。

緊急開催!と銘打たれたこのイベント。
豪華ゲストが登壇しながらも、ひたすらゲームで遊んでいてもOKというゆるーい感じで子連れでも緊張せずに楽しんでくることができましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年10月12日 | Permalink

ひろさきりんごハロウィン、秋雨の中を進撃してきました

この時はまだ晴れていたけれど…

この時はまだ晴れていたけれど…


いやぁ、降られましたよ、ひろさきりんごハロウィン2016!

この日を含む10月3連休はとにかく天気が不安定で、雨が降ったり止んだり風が強く吹いたり。
寒かったので、床暖やストーブも稼働しはじめました。

そんな中でのハロウィン仮装パレード、傘をさしたりカッパを着たり、堂々と濡れたりしながら、子どもといっしょに歩いてきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年10月10日 | Permalink

ひろさきりんごハロウィン、2016年はパレードにパス必要!早めに買うのがお得な理由

2016年ひろさきりんごハロウィンのパレード参加パス

2016年ひろさきりんごハロウィンのパレード参加パス


「あめっこけねばごんぼほるぞ!!」

津軽弁の “Trick or Treat !!” がキャッチコピーになってる今年のひろさきりんごハロウィンのポスター、もう見ましたか?
(翻訳すると「飴を くれねば だだこねるぞ」ですかね)

昨年はミュージックステーションにまで映像が流れた弘前のハロウィン。

今年は今までのりんごハロウィンと色々変わっています。

一番、話題になっているパレードの有料パスについて、さっそく買って検証してみました。
迷っている方、どこかのハロウィンイベントに出る予定がある弘前エリアの方は、まずパスを買うのがお得ですよ。

なお、仮装コンテストに出場予定の方は、本日(3日)午後5時〆切りなので、まずはエントリーを急ぎましょう!


のんびりパレードに出たり見たりする方は続きをどうぞ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年10月03日 | Permalink