「まだスタバでドヤリングしてるの?」から1年、スタバdeこぎん10回目開催しました。

スターバックス・コーヒー弘前公園前店

スターバックス・コーヒー弘前公園前店


「弘前スタバのこぎん刺しベンチでチクチクこぎん刺しがしたい!」

そんな思いつきから始まったスターバックス弘前公園前店でフリーダムに津軽こぎん刺しを楽しむ会、通称「スタバdeこぎん」が10月で丸1年になります。

第1回目のレポートはこちら。


シャレと度胸で始めた企画ですが、予想以上に楽しく広がっていて、ついに12ヵ月が経ちました。
(さくら祭りの4月と、夏休みの8月はお休みしました)

そんな1年目の終わり、10回目のスタバdeこぎんの様子をお届けします。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月27日 | Permalink

秋の『森の中の果樹園』で贅沢すぎる食べ歩きしてきた

森の中の果樹園「ステキな丘」にて

森の中の果樹園「ステキな丘」にて


「♪らーらーらららー、らら、さうんど・おぶ・みゅーーじっくー、らーらーららー♪」

ノリノリでサウンド・オブ・ミュージックごっこをするハハと、ぽかーんとして突っ立つ息子です。


森の中の果樹園受付

森の中の果樹園受付

いつも7月下旬に行っていた弘前市十面沢(とつらざわ)の「森の中の果樹園」に、今年は秋の連休を利用して行ってきました。

よい天気だったこともあり、けっこうな人出!

プルーン、ブドウ、ナシ、あけび、栗、少しだけ桃、と秋の味覚を楽しんできましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月22日 | Permalink

さくら野百貨店×地域情報誌TEKUTEKUのコラボ催事、1週目は津軽のハンドクラフトが大集合!

投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月18日 | Permalink

田んぼアート「シン・ゴジラ」が赤みとともに不気味さを増している件

田舎館村田んぼアート第二会場シン・ゴジラ(9月7日撮影)

田舎館村田んぼアート第二会場シン・ゴジラ(9月7日撮影)


田舎館村の田んぼアート、第一会場の「真田丸」から、車で5分ほど移動して道の駅・弥生の里にある第二会場へ。

今年3回目となる「シン・ゴジラ」の観覧です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月10日 | Permalink

田舎館村の田んぼアート「真田丸」は天守閣からも見ないと損!

田舎館村田んぼアート「真田丸」4階展望デッキより

田舎館村田んぼアート「真田丸」4階展望デッキより


前回から2ヵ月ぶりに行きました田舎館村の田んぼアート第一会場「真田丸」!

いやぁ、7月17日には第二会場「シン・ゴジラ」を見ていたし、8月も第一会場の近くを通っていたのですけどね……。

なにぶん、あのねぷた祭りの時期からお盆の時期頃の行列には、なかなか並ぶ時間がとれず…。


8月12日は30分待ちでした

8月12日は「30分待ち」でした


9月になってようやく再訪することができました!

今回は、6階の天守閣にも登ってきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月08日 | Permalink