今年の目標!1998年から担当しているNPOのホームページにa-blog cmsを導入して再構成する

NPO現代座Homepage

NPO現代座Homepage


先ほど、NPO現代座のホームページを更新しました。
1998年からこれを担当しているので、HTMLとか勉強し始めて17年。早いものです。
ずっと、素人の独学で作ってきたこのホームページですが、現代座創立50周年の今年こそ、大きく内容を変更したいと、あれやこれや模索しています。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年05月18日 | Permalink

Nefertiti MADEさんのドレスセットがジュディに似合いすぎる件。ドール撮影テクも少々。

LC岩手で入手したアイテムを少しずつご紹介しています。
前回のフローラをエルフ姫にしたtogoドレスはこちら。→薄萌黄色のフローラ姫。

今回はみんギャラ出店されていたNefertiti MADEさんのドレスセットを、ジュディに着せてみましたっ!

ジュディにNefertiti MADEさんのセット(逆光)

前回のフローラと同じ日にそのまま撮ったら、逆光すぎて白くなりすぎ…。
日を改めて、右から窓の日が入る場所で撮影しました。

ジュディにNefertiti MADEさんのセット

フレアスカートの青が、ジュディの瞳の色と合います。

フラットな光で

カットソーは綿ニット(天竺?)にレースを挟み込み、ラグラン切り替え!
どうして、こんなに薄手のニット生地をきれいに縫えるのっ?!
スカートのギャザーも均等で美しいです。
本当、みんギャラはレベル高い人の作品が多くて多くてもう!

こうやって撮ってます


新しいデジタルカメラを買ってから、色々と試してます。
なかなか、マクロのピント合わせが難しい…。
でも、光の加減は、前のカメラでもやってることいっしょです。

下の写真、あるものを使わずに撮影し、そのままサイズ調整だけでアップしたものです。
がっつり影が出てますね。
レフ無し

そのままのカメラ設定で、あるものを使い、やはりサイズ調整だけでアップした写真がこちら。
 ↓
レフ有り

こんなに写りが違います。
使ったもの。それは!
簡易レフ版使ってます

レフ板です。

実際は、ただのつるつるした白い厚紙です。
これを、窓(光の入る方)と逆側からあてて、一番顔が明るくなったところで撮ります。
これだけでだいぶ違うので、
「なんかお人形の顔がかわいく撮れない…」
と思っている方は、白い紙をぜひあててみてください。

この頃キセカエヤをやっていると、お人形はまり始めの人にもよく出会うので、僭越ながら撮影テクニックのご紹介でした。

このドレスセットを作ったjerichoさんに、キセカエヤのドレスデコのミニサイズを贈らせていただいたのですが、その後、素敵にデコレーションされてました!

キセカエヤさんのドレスデコ体験!|盛岡はじめて生活

作り手冥利につきます。ありがとうございます!

6月21日(日) サンサーラ2015 キセカエヤ(たぶん)出店します
昨年に続き、弘前市の駅前ヒロロで開催されるハンドメイド・セラピー・食のお祭りサンサーラに、キセカエヤ出店します。
またしても昨年同様、息子の運動会が前日で、そこが雨天順延になると、出られなかったり午後からの出店になるかもしれません。晴れて晴れて!と祈ってます。
2014年の様子はこちら>Samsara2014のご報告。
ドレスデコ体験ワークショップ、今年もやりますよ!
また、追って詳細をお知らせします。

最後もジュディ!
ジュディ近影


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年05月17日 | Permalink

来月、ファイリング・デザイナー検定2級・1級を受検します

先月、後藤えいこさんのファイリングセミナーを受講して、事務屋としてはこの資格取りに行きたくなりました。
ファイリング・デザイナー検定 | 一般社団法人 日本経営協会

受験日は6月6日(土)、最寄りの会場は仙台市です。
両親に孫の顔見せがてら札幌での受験も考えたのですけど、父がその日不在なのと、子連れだと直前日に受験勉強どころじゃなくなるので。
次の日にリカちゃんキャッスル in 仙台があるからってわけじゃないですよ??


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年05月16日 | Permalink

弘前駅前エリアのプチ贅沢ランチBE・SIDE(弘前ブロッサムホテル)


ランチパスポートVol.2使ってみた、2店目は弘前ブロッサムホテル1階のテラスレストラン「BE・SIDE」に行きました。こちらも前回同様、初めて行くお店です。
(※前回記事ランチパスポート青森版vol.2使ってみた>黒石市:やわらかとんかつ むらかつ

対象メニューは、ソーセージと温野菜のリンゴカレーランチ(サラダ・スープ・デザート・ドリンク付)、864円→540円(税込)になります。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年05月15日 | Permalink

後藤えいこさん来弘から、もうすぐ1ヵ月。感想と近況をシェアするお茶会しました。

kitoaoにて柚子レモンジュース


整理収納コンサルタント後藤えいこさんを北海道からお招きして、整理収納・片付けについて学ぶイベントを開催してから、もうすぐ1ヵ月になります。(>整理収納
その時にいっしょにセミナーを受講した方々と、弘前駅前のアートギャラリー・カフェkitoao(キトアオ)にて、感想と近況をシェアするお茶会を開きました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年05月14日 | Permalink