開業1周年の日にSNSの疑問シェア会を開催しました

オリジナルテキストとポッキー付きお話し会でした

オリジナルテキストとポッキー付きお話し会でした


11月11日、SNSの疑問シェア会を開催しました。

始まる前にお茶とお菓子を調達しに行ったら、ポッキー&プリッツの日でしたね、いっぱい並んでいたので、ついつい買ってしまいました。

さいとうサポート開業日のチャレンジとして開催した、グループでのお話し会。
寸前まで、「…これは1対1になるのでは」と内心思っていましたが、4人の方にご参加いただいて、それぞれ疑問点も出していただくことができました。
まずは、ご参加いただきました方に感謝です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年11月11日 | Permalink

弘前に移住して4年目に入ります

弘前に移住してきて、4年目に入りました。

もう、すっかり城下町の複雑な地理にも慣れて、目的地に1人で運転してたどり着けるようになりました。

もちろん、Google先生にはよくお世話になっていますけれどね。
たまに、すごいルートを示されて、地元の人に驚かれる道のりを行きますけどね。


ともかく、生活のペースは落ち着いて、時間とお金のやりくりもつくようになりました。

実は、移住する前は、
「とにかく3年やってみて、どうしても札幌にいる方が幸せだと思ったら帰ろう」
と考えていました。

でも、どうやらわたしはここで幸せになっていて、息子は来年、弘前の小学校に入ります。
そんな弘前暮らし4年目の始まり始まり。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年11月10日 | Permalink

ひろさきハイカラ庭園にてリナもはいからさんに

ひろさきハイカラ庭園という素敵なイベントが週末にあったので、その様子をネットで見ながら、思わずリナの髪型をトップアップに結い直していました。

オーダー到着時のリナ>リトルファクトリー・リナ。

3年前にポニーテールに結って、またトップアップに。



でも、小雨だし、息子もいるし難しいかなーと思っていました。
でもでも、このリカちゃんキャッスル製の袴セットに着せ替えたら、やっぱり連れて行きたくなりまして、行って来ちゃいましたハイカラ庭園。

洋館を前に。(背景ぼかしすぎた)



大正浪漫喫茶室でも。



実際のサイズ感はこうです。
アップルパイとリナ


イベントの様子はこちらへ>藤田記念庭園で、ハイカラな舞台めぐりしてきました(かけ足で)

この街は、日本のお城から明治・大正時代の洋館まで色々あるので、写真の撮りがいがあります。
遊びに来る際はぜひお人形連れて!

まりぞうさん、SIGAからおいでになるのを待ってますよ!


投稿者名 うらべっち 投稿日時 2015年11月09日 | Permalink

11月11日(水)SNSの疑問シェア会のチラシ配布しています

遅ればせながら、11月11日(水)SNSの疑問シェア会のチラシを作り、ヒロロなどに置いていただいています。


SNSの疑問シェア会のお知らせ

SNSの疑問シェア会のお知らせ


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年11月09日 | Permalink

藤田記念庭園で、ハイカラな舞台めぐりしてきました(かけ足で)

アルプス娘のお通りだー!

アルプス娘のお通りだー!


11月7日・8日に藤田記念庭園で開催されていたひろさきハイカラ庭園に、ちょっとだけ息子と遊びに行って来ました。

関連リンク>ひろさきハイカラ庭園

2日目の8日は小雨が降る寒い日でしたが、和服や袴姿、さらにアニメ・ゲームキャラのコスプレ姿まで、様々な扮装の人が集まって、写真を撮ったり撮られたりして楽しんでしましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年11月08日 | Permalink