斎藤が2015年に感動したことを数えてみました
2015年の振り返りシリーズ。
今年、どれだけ心を大きく動かされることがあったかを数えてみました。
悲しかったこと、うれしかったこと、感動したこと、おいしかったこと……さて、どうだったでしょうか?
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
2015年の振り返りシリーズ。
今年、どれだけ心を大きく動かされることがあったかを数えてみました。
悲しかったこと、うれしかったこと、感動したこと、おいしかったこと……さて、どうだったでしょうか?
キセカエヤのコンテンツをFC2ブログから引っ越して来ました。
まだ、画像や過去のブログ内リンクはFC2へのリンクになっていますが、徐々に直していきます。
さいとうサポートの一覧ページからもキセカエヤの記事が見られるようにしました。
表示の仕方は、今後さらに工夫していきます。
今後、キセカエヤのイベント参加情報や、日々のブログはこちらで発信しています。
ブックマークしていただいていた方にはお手数ですが、こちらのアドレスで登録をお願いします。
新URL>https://saitoumikako.com/kisekaeya/
Facebookページにも、毎回の更新をお知らせしていますので、よろしければこちらもよろしくお願いします。
>キセカエヤFacebookページ
今年買ってよかったモノは、先日書いた通りデジタルカメラのPowershotG7Xですが、それに次いでお金をかけているコトがあります。
関連記事>2015年振り返り。今年買ってよかったモノは…PowershotG7X一択!
そう、イケダハヤトのブログ塾。
3月に通称イケハヤブログ塾に入り、もうすぐ10ヵ月になります。
実は、今の月額4,980円のプランができてからの募集で一期生。
(その前に月額1万円でコンサル色強いプランで5名募集で始まっていました)
塾生370人を超えたイケハヤブログ塾。
そこでどんなことが行われているのか、10ヵ月いてどうなったのか、一期生はどれだけ残っているのか、今年の振り返りとして書いておきます。
クリスマスにもまったく雪がなかった今年の弘前。
帰省で人が移動しはじめた26日から降ってきて、いきなり雪景色にかわりました。
なんだ、人が来るから津軽らしいところを見せようと言うのか。
もう20年以上のつきあいになる友人の高倉仮面氏が、帰省旅行の途中に寄ってくれたので、曳屋後の弘前城を案内してきました。
弘前公園のお堀にあった松の木。ナカナカ立派なので撮った。しかしまあ、この季節なのに僕は青森でようやく「積もった雪」を見たんだよね。その弘前も「クリスマスの後でようやく積もり始めた」(うらべっち(@urabetti)談)そうで。暖冬。 pic.twitter.com/JqKYHhRJ3s
— 高倉仮面 (@Masked_Takakura) 2015, 12月 27