ワードローブのアイテム一覧をGoogleフォトアルバムにしてみました

Googleフォトで「ワードローブ」アルバムつくりました

Googleフォトで「ワードローブ」アルバムつくりました


あなたは自分の持っている服を把握していますか?

一応、整理収納アドバイザー2級なわたし、家の片付けはまだまだ苦手ですが、服や靴などは必要最低限のアイテムに絞られています。

今回は、自分が持っている服を簡単に出先でも確認できるよう、Googleフォトで「ワードローブ」アルバムを作ってみました。

その方法をご紹介します。買い物の時に便利ですよ!


アナログなノートは不便でした…


リングファイルに写真を貼ってました

リングファイルに写真を貼ってました


出産後、ショッピングの時間がなかなかとれなくなった時に、こんなノートを作りました。

買った服を1点ずつ撮影して、それを縮小してプリントして、A5リングファイルに貼りつける。
持っている服が一覧できると、新しい服を買う時に組み合わせをイメージできるし、かぶったアイテムを買わなくなります。

でも、服を買ったり処分するたびに、そこを入れ替えるのが面倒で…上の写真も手放した服には「×」だけ書いていました。

まぁ、何よりサイズ縮小してプリントして切り貼りが面倒です。

それに、「今日は服を買うぞ!」と決めた時しか持ち歩かないので、ちょっとした隙間時間や出先でいいアイテムに出会った時にこのノートを持っていなくて悔しい思いもしました。

そこでクラウドアルバム化です。


スマホやタブレットで撮影→アルバム化のステップ


まず、スマートフォンやタブレット端末に「Googleフォト」のアプリを入れておきます。

すると、端末のカメラで撮った写真がGoogleフォトに自動バックアップされます。
これは、自分だけが見られます。

次に、Googleフォトの自動バックアップを開いて、アルバムに入れたい画像をタップして選択します。

そして右上の「+」ボタンを押します。


「+」追加ボタンを押すと何に追加するかが選べます。
今回は「アルバム」を選択。


どのアルバムに入れるかを選びます。

初めての時は「新しいアルバム」を選び、ワードローブ専用アルバムを作ります。

今回はすでに作ってあった「ワードローブ」アルバムを選びました。



完成!

タブレットで作っても、PCで作っても、全部の端末で見たり追加や削除したりできます。


スマートフォンのGoogleフォトアプリならこのように。


スマホ版

スマホ版


これなら、出先でも持ち歩けますね!
特に「共有」かけなければ自分だけのアルバムになります。

…しかし、暗い色の服が多いな…。


新しいパンツがまだ寒すぎ問題


買いました

買いました


前に、「ガウチョパンツやアンクルパンツなどハンパ丈が高身長には辛い」という記事を書きました。

友人たちの「大丈夫だよ!かっこいいよ!」という応援を受けてですね、冬物最終セールになっていたウールのパンツを買ったのですよ。
ややワイドで、裾がロールアップしてるから短くてもよさそうなやつ。

さっそく自宅で着てみたのですが…



まだ日中がマイナス気温の北東北では、幅広・丈短めパンツは冷気が入ってきて辛かったです。

足首見せてる場合じゃないよ!?

え、防寒タイツをはけ? 洗濯の時に脱げないじゃないですか。←二層式洗濯機にバケツでお風呂の残り湯を汲んでる。

おしゃれ以前に改善しなきゃいけないことがある気がしました。

現場からは以上です!

Googleフォトのアルバムは簡単に作れるので、服一覧の他に、生地とかお人形とかコレクションしてるものがある人は作っておくといいですよ。

関連記事もどうぞ