2日目の弘前ねぷた祭り、そのど迫力を写真と動画でおすそわけします

桔梗野地区の大型ねぷたと弘前昇天教会

桔梗野地区の大型ねぷたと弘前昇天教会


2015年弘前ねぷた祭り2日目の8月2日は、北大通りと土手町通りの交差点でねぷたを見て撮ってきました。
大迫力かつ美しいねぷたの写真と動画を一部ご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月03日 | Permalink

じゃわめぐ街並み、弘前ねぷた祭り開幕! 家族で運行参加してきました

出発を待つ大型ねぷたたち

出発を待つ大型ねぷたたち


ついに、弘前ねぷた祭りが開幕しました。
初日、わたしは息子の保育園のねぷた運行に参加してきました。
参加していると、ほとんど他のねぷたは見られないのですが、街全体がねぷた祭りに向けて「じゃわめぐ」様子をお送りします。

(ざわ…ざわ…)
(じゃわ…じゃわ…)


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月02日 | Permalink

2015年7月のブログ運営報告:毎日更新することに挑戦した結果がじわじわ来ています

7月の当ブログの閲覧数(PV)は、9,382でした。
見に来ていただいた方、シェアしていただいた方、ありがとうございます。

6月の1万は超えられなかったのは悔しいけれど、突出した記事だけで集めたわけではなく、地道に数字が増えて行っていることがうれしいです。

7月は、「とにかく毎日更新する」を目標にして、当ブログが30本、別に運営しているキセカエヤが8本、合計38本の記事を書きました。
毎日どちらかを更新はできていた、はず。

振り返って、今月の方針を考えます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月01日 | Permalink

あの混乱の夏から1年、わたしが開業した理由をお話しします

ねぷた祭りが目前に迫り、青森県もようやく梅雨明け宣言が出て、ますます蒸し暑いこの時期。

1年前の今頃、わけもわからないまま駆け回っていたことを思い出しながら、月末月初の仕事のヤマ場を迎えています。

「さいとうサポート」の開業届けを出したのは、2014年11月11日のこと。
そこに至る流れは、この7月から始まりました。

女40歳で、子どもはまだ未就学児で、弘前に移住して2年、取り立てて食える資格も無く、学歴は中卒な自分が、なぜフリーランスの個人事業主という形に踏み切ったのか。

ちょうど1年になるので、そろそろ語っておきます。開業に至った経緯を。

(あ、またも長いです。すいません)


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月31日 | Permalink

サメ肉の唐揚げ源たれ味! 津軽移住して身につけたレシピを紹介します

スーパーに並ぶサメ肉

スーパーに並ぶサメ肉


青森県に引っ越してきて、スーパーでこれを見た時は驚きました。
「サメ」の肉です。人間ってサメを食べるんですね。

これ、北海道で見たことがない。
東京でも千葉でも横浜でも見たことがない。
わたしがあまり料理に関心が薄いので見逃していただけかと思い、SNSに写真アップしました。
すると、
「見たことがない」
「どうやって食べるの?」
「サメを食べるの?! 鯨じゃなくて?」

という反応の数々。
青森県の人でも
「知ってるけど、食べたことがない」
「知らなかった」
という人も。

勇気を出して買ってみてから、けっこう気に入って買っているサメ肉。
わが家の料理方法をご紹介します。
あ、わたしは料理とか盛りつけとか適当なんで、そのへんは期待しないでくださいね。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月30日 | Permalink