つがるプロレスのgosaku選手にマックで遭遇したので色々聞いてみました

マックでgosaku選手に遭遇!(写真右)

マックでgosaku選手に遭遇!(写真右)


ねぷたを先導するgosaku選手(写真奥)

ねぷたを先導するgosaku選手(写真奥)

いやあ、びっくりしました。
真夏日のPC仕事を涼しい場所でする為にマクドナルドへ行ったのですが、そこにプロレスラーがいたんですから。

その前夜、弘前ねぷた祭り3日目、東地区町会連合会ねぷたの先導をしていた「つがるプロレス」の看板レスラー(五所川原吾作あらため)gosaku選手その人です。

(gosaku選手!? でも、違ったらどうしよう? いや、あんな大きい人、そんなにいない)

近くにノートPC置いて仕事始めたけど、気になって仕方がない。
ちょうど、そこに東地区のねぷたが集合地点に向かって牽引されていく様子が見えました。
そこで聞こえてくる昨夜の運行参加の話題。

(間違いない、gosaku選手だ!)
ガタッ!


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月05日 | Permalink

【ハンドメイド】お祭り撮影に便利な2点吊りカメラストラップを作ってみた【100均】

ねぷた祭りが始まる日に、こんなカメラストラップを作っていました。

100均アイテム4つで2点吊りカメラストラップ作った! ねぷたですぐ使ってきます。

Saitou Mikakoさん(@urabetti174)が投稿した写真 -

お祭りや運動会、子どもと出かけるイベントに便利なカメラストラップの作り方をご紹介します。

-スポンサー広告-

投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月04日 | Permalink

2日目の弘前ねぷた祭り、そのど迫力を写真と動画でおすそわけします

桔梗野地区の大型ねぷたと弘前昇天教会

桔梗野地区の大型ねぷたと弘前昇天教会


2015年弘前ねぷた祭り2日目の8月2日は、北大通りと土手町通りの交差点でねぷたを見て撮ってきました。
大迫力かつ美しいねぷたの写真と動画を一部ご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月03日 | Permalink

じゃわめぐ街並み、弘前ねぷた祭り開幕! 家族で運行参加してきました

出発を待つ大型ねぷたたち

出発を待つ大型ねぷたたち


ついに、弘前ねぷた祭りが開幕しました。
初日、わたしは息子の保育園のねぷた運行に参加してきました。
参加していると、ほとんど他のねぷたは見られないのですが、街全体がねぷた祭りに向けて「じゃわめぐ」様子をお送りします。

(ざわ…ざわ…)
(じゃわ…じゃわ…)


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月02日 | Permalink

2015年7月のブログ運営報告:毎日更新することに挑戦した結果がじわじわ来ています

7月の当ブログの閲覧数(PV)は、9,382でした。
見に来ていただいた方、シェアしていただいた方、ありがとうございます。

6月の1万は超えられなかったのは悔しいけれど、突出した記事だけで集めたわけではなく、地道に数字が増えて行っていることがうれしいです。

7月は、「とにかく毎日更新する」を目標にして、当ブログが30本、別に運営しているキセカエヤが8本、合計38本の記事を書きました。
毎日どちらかを更新はできていた、はず。

振り返って、今月の方針を考えます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年08月01日 | Permalink