あの「弘前公園のハート」が桜色になっています

弘前公園のハート(2016年4月22日撮影)
ネットで話題になっている「弘前公園のハート」が桜の花盛りになっています。
最初は弘前城天守閣の曳屋ウィークに緑のハートを探せ!という企画がありました。
春にはそこがピンクのハートになります。
この時期ならではの桜のハート、ちょっと探してみませんか?
探したけれど見つからないあなたに『大ヒント』あげます
昨年の曳屋ウィークの記事が「弘前公園 ハート」で検索すると上位に来るようで、友人知人だけではなく知らない方からも、「探したけど見つかりません!」「また行くので教えてください!」と問い合わせをいただいています。
![]()
あなたは見つけた? 曳屋を見て弘前公園のハートを探そう | さいとうサポート
さいとうサポート
9月20日から27日の弘前城曳屋ウィーク、3日目を応援しに行ってきました。 22日も快晴、15時からの回に行きましたが、たくさんの人が集まっていました。 弘前城公園のハート探し、...
あの記事では「下乗橋、杉の大橋方面に向かってウロウロ」「有料区間ではありません」とヒントを書いていましたが、それでも見つからない方のためにもっと絞り込んだヒントを出します。
せっかく来たのに、見られないともったいないですからね。
あ、地元民の方は、がんばってノーヒントでお探しください!
ハートの場所はここ!
ハートの場所へ行けるルートは3つです。

- 杉の大橋から南内門をくぐる
- 下乗橋から南内門をめざす
- 根上がりイチョウの前の道から坂をのぼってくる
ちゃんと切り株に「ここから見るとハートだよ」の目印があります。
夜桜のハートもいいですよ。
カップルや夫婦、親子でハートを背景に撮影するといい記念になります。
これは家族で夜桜見物をした時に息子(6歳)に撮ってもらいました。

息子に撮影してもらいました
なんか、直立不動ですけれど。
正直、緑の葉がしげっている時の方がハートらしい形になるのですが、この時期だけのピンクのハートをお楽しみください。
【おまけ】桜のハートの近く、ここにもあります
探してみてくださいね!
【関連記事】
![]()
さくらまつり開幕前に #弘前の好きな屋台フード をまとめてみた | さいとうサポート
さいとうサポート
2019年弘前さくらまつりが間もなく開幕! 今年の冬は雪が少なめで、春が早く来た…と思ったら、4月になってもまだ雪が降るなど終盤に冬将軍が粘っていかれました。 ずっと待っていた桜の開花...
![]()
【100周年】2018年弘前さくらまつりを市内在住ブロガーが解説します【随時更新】 | さいとうサポート
さいとうサポート
大正7年の観桜会から100周年を迎える弘前さくらまつり2018、その会期と100周年記念事業などを弘前市民ブロガーがご紹介します。