ヨッピーさんと弘前市長のガチ呑みトークで、弘前市公式サイトがオモコロに!

先日、りんご飴マン(@ringo_a_me)のツイートで衝撃が走ったわけですよ。




えぇっ、あのヨッピーさんが弘前に来てたの!?
ヨッピーさんのツイートも確認するじゃないですか。




本当だ…。
しかも、弘前市長と飲んでる。

あまりに衝撃的な企画だったので、ここにこっそりまとめておきます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年09月17日 | Permalink

プレ旗揚げ戦目前!つがるプロレスの事務所に突撃インタビューしてきました

つがるプロレスgosaku選手(つがるプロレス事務所にて)

つがるプロレスgosaku選手(つがるプロレス事務所にて)


いよいよ、9月20日(日)カルチユアロード、そしてつがるプロレスのプレ旗揚げ戦まで一週間を切りました。

気になる参戦選手、対戦カードも発表されたところで、つがるプロレスの事務所に単独インタビューを決行してきましたっ。

なぜ、ここでプロレスをするのか?
どんな人たちがやっているのか?
色々と聞いてきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年09月13日 | Permalink

とってもインスタジェニックなカフェは畑の中!藤崎町のカフェ「Zelkova(ゼルコーバ)」で休憩

カフェレストラン「Zelkova(ゼルコーバ)」

カフェレストラン「Zelkova(ゼルコーバ)」


青森県立美術館からの帰り道、弘前から車で20分ほどにある藤崎町のカフェレストラン「Zelkova(ゼルコーバ)」に寄り道しました。
先月、イベントにおじゃました時は子連れで、まわりもにぎやかな雰囲気でしたが、今回は閉店間際の時間帯で、落ち着いてお茶を楽しむことができました。

ここ、「なぜこの畑の中に、こんなにオシャレなカフェが!?」って驚くぐらいセンスが良いのです。
とってもインスタグラム映えするインスタジェニックなカフェ・ゼルコーバをご紹介します。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年09月11日 | Permalink

これがキュレーションかっ。青森県立美術館「化け物展」がおそろしい

青森県立美術館

青森県立美術館


もうすっかり秋風が涼しくなって納涼どころじゃないのですが、青森県立美術館の「化け物展」を見てきました。
前回の成田亨展に続いて、今回も美術館のキュレーション力に感服しました。
キュレーション=コピペのまとめサイトだと思っている人は、1度青森まで来ることをおすすめします。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年09月09日 | Permalink

黄金色の田んぼアート「風と共に去りぬ」の夕暮れが美しい…

黄金色に色づいた田舎館村の田んぼアート「風と共に去りぬ」

黄金色に色づいた田舎館村の田んぼアート「風と共に去りぬ」


9月8日、2ヵ月ぶりに田舎館村の田んぼアートを見てきました。
8月のピークを過ぎたかと思っていましたが、まだまだ美しく見どころたくさんです。
新しく名物になっている第二会場の「小石アート」もともにお届けします。

なお、写真は今回もハイエンドコンパクトデジカメCanon PowershotG7Xで撮影しています。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年09月08日 | Permalink