弘前城雪燈籠2019年は大寒波の中を遊んできました
2019年の弘前城雪燈籠まつりは2月9日(土)に家族で出かけてきました。
みちのく五大雪まつり(横手、男鹿、雫石、八戸、弘前)の一つであるこのイベント、土曜には冬の花火もあり毎年大人気です。
あいにく花火が終わった直後に会場到着となりましたが、その様子をご紹介します。
今年は弘前駅でもプロジェクションマッピング!
新しい企画として、JR弘前駅の構内で遊べるプロジェクションマッピングがありました。
こちらも毎年すごい映像を作っているぱやらぼさんの作品です。
駅の駐車場から息子と行って遊んできた様子を動画にしました。
受付や仕切りなど無いので、普通に電車に乗るために来た人が通りすがりに遊んだりしていました。楽しい。
撮影につかったOSUMO POCKETはレンティオから3泊4日でレンタルしました。
9日、弘前公園を目指すも花火には間に合わず
晩ごはんを食べてから出たら、やっぱり道が混んでいて19時からの花火に間に合いませんでした。
5分くらいなのであっという間なんですよね。
外堀沿いの道を北に向かう車の窓から見た花火。 pic.twitter.com/ur99EudJRY
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
大雪像へのプロジェクションマッピングを楽しむ
19:30からのプロジェクションマッピングを見ようと思っていたら、製作上映をしている自主グループ「ぱやらぼ」のメンバーと会いました。
冬花火の日は19:30の回はお休みなのだそうです。
でも、うっかり上映予告のアナウンスが流れかけたこともあり、人が集まってきていました。
プロジェクションマッピングのぱやらぼメンバーさんと談笑してたら、本来は花火の日には19:30の回は休みだとか。
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
でも、そのうちにアナウンスも流れかけたし、せっかく人が集まってるからやるかーって、みんな緊急出動して数分遅れでやってました。頭が下がります。
そんなわけで急きょ上映された旧市役所の大雪像への投影を見てきました。
雪が降りしきる中だったので、幻の雪とリアルな雪がまざりあう様が美しかったです。
雪の弘前公園を散策
息子は2年前に見たかまくらで遊びたいそうです。
家族3人でしばらく弘前公園内を歩きました。
しかし、錦絵の回廊がめちゃくちゃ滑る道になってて、地元民も転んでたくらいだけど、後であの辺に救急車が来て止まってたのケガ人が出たんだろうか…。 pic.twitter.com/A2KfUoZzZS
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
市民製作雪燈籠の中にふらいんぐうぃっち雪燈籠も! すごいかわいい…。
結局、公園内にかまくらは見当たらず、なげく息子は最後にチューブで坂すべりを2回やって帰ることにしました。
帰りに遭難しかける…
雪燈籠まつりから帰り道。
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
市民体育館は遠かった...
途中で息子が
「もう歩けない」
と立ち止まり、
わたしは土地勘がなく、
先に車を出しに行った夫はスマホの電池が切れて連絡がつかず、
雪は容赦なく降りしきり、
遭難するいきおいであったことよ...
わたしのスマートフォンはいきてたので、Googleでナビしながら息子を引っ張って体育館まで歩いて合流した。
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
冬の体育館駐車場は子連れにはすすめない...
まあ、寒かったよね。
— さいとうみかこ(うらべっち)@自宅でゆる起業ブロガー (@urabetti) 2019年2月9日
家であたたかいもの飲みながら、お風呂溜まるの待ち。 pic.twitter.com/YIPDalZ85v
おすすめの駐車場情報はこちら⇓です。
【関連記事】
2019年田舎館村冬の田んぼアートは流れる曲線がうつくしい | さいとうサポート
さいとうサポート
平成最後の冬、今年も田んぼアートの村・田舎館村(いなかだてむら)が「冬の田んぼアート」を開催しています。 「冬の田んぼアート2019」開催のお知らせ | 田舎館村 世界で唯一のスノー...
今年の弘前城雪燈籠まつりは、3回も行ってたって話ししたっけ? | さいとうサポート
さいとうサポート
弘前市民なのに田舎館村のスノーアートのことばかり書いてましたが、しっかり同じ期間の弘前城雪燈籠まつりにも行っていました。 それも、3回も!! 行ったのは9日の夜、10日の昼、11...