まんじ札、下土手~北部エリアを回って16枚目まで集めたよ

下土手でゲットしたまんじ札

下土手でゲットしたまんじ札


弘前市内でお店や施設からお札をもらってコレクションする、子どもとかつての子どものお楽しみ「まんじ札」

2回目の収集は下土手エリア、3回目は北部エリアを、親子で集めてきました。

前回の記事



下土手エリア攻略は、したどてスカイパークを拠点に


7割ぐらいが土手町通りに固まっているのではないかと思える今年のまんじ札、今回は下土手エリアをサクッと回りました。

拠点はいつもの したどてスカイパーク

中三百貨店で1円でも買い物をすれば、3時間無料になります。

今は日曜日の日中が無料ですよ。



8枚目:まずは昨年のリベンジで百石町記念館へ


百石町展示館

百石町展示館


まずは、昨年に3回行って3回とも札切れだった百石町展示館へ。


入って右手側奥の事務所で配布

入って右手側奥の事務所で配布

お、案内が表に出ているということはありそうですね!

さっそく、息子がドアをノックして、

「…まんじ札、ください…」

事務所なので、ちょっと遠慮がちに申し出ました。

対応していただいたお兄さんから、弘前城ロボタメノブーンVの敵役「冬将軍」のまんじ札を受け取ります。

昨年のリベンジ成功です!!


冬将軍のまんじ札

冬将軍のまんじ札


9枚目:ラグノオ「菓子処 笹の舎」


菓子処 笹の舎

菓子処 笹の舎

続いて、道路を渡って斜め向かいにあるラグノオの「菓子処 笹の舎」へ。

隣りのラグノオ・ベーカリーSAKIはよく行くのですが、こちらの店舗はわたしも入ったことがありませんでした。

息子一人で店内に入り、ショーケースの向こうにいた女性店員さんからまんじ札をいただきました。

「クンクン、このお札、大福のにおいがする」

…ほんとだね。


10枚目:レトロな「煉瓦亭」で夢のようなパフェをいただく


煉瓦亭入口。ここから2階へ上がります

煉瓦亭入口。ここから2階へ上がります

続いて、土手町通り沿いにある喫茶「煉瓦亭」。ここも、わたしも初めてなんですよ。

古書店隣の階段を2階に上がって行きます。


煉瓦亭

煉瓦亭


内装も昔ながらの喫茶店という感じでレトロなかわいさがあります。

まんじ札をもらってから、ちょっとここで休憩しておやつタイム。

どーん!!

と大きなパフェをいただきました。これ、お食事以上になるやつや…。


チョコパフェとブルーベリーパフェ

チョコパフェとブルーベリーパフェ


隣りの空席に吸い殻入りの灰皿があったので、喫煙可なお店のようです。

最初に席案内で聞かれなかったけど、特に分煙してないのかな?

このあたりは、また行った時に確認してみます。


11枚目:菊池薬局


菊池薬局

菊池薬局

ちょっと戻って弘前唯一のスクランブル交差点を渡り、角にある菊池薬局へ。

ここは昨年も行きました。


12枚目:アップルウェーブ


FMアップルウェーブ入口

FMアップルウェーブ入口

こちらも昨年に行ったスポット。

ローカルFM局アップルウェーブです。

1年前に出演もしてお世話になりました。


13枚目:ぬくもりキッチン なちゅら(中三B1)


中三地下一階のぬくもりキッチンなちゅら。

中三地下一階のぬくもりキッチンなちゅら

またまた道路を渡って、中三(なかさん)百貨店の地下一階「ぬくもりキッチンなちゅら。」へ。

初めて行くお店と思いましたが、昨年の時はボヌールだった場所でした。

まんじ札とともに、晩御飯のおかず一品もゲットです。


油淋鶏ゲットだぜ!

油淋鶏ゲットだぜ!


というところで、この日は終了。

もっと歩けば土手町の通り沿いをのきなみ制覇できたのですが、ちょっとわたしが腰痛になってしまっていたのでここで切り上げました。


父と息子で14~16枚目ゲット!


次の日、わたしは家で仕事、休日の夫と夏休みの息子は城北のファミリープールへ出かけました。

ついでに、1つ離れたところにある玉雲堂へ寄ってみたら、と地図を渡しておいたら、他にも八木橋薬局、コバヤシパッケージプラザも巡って、計3枚ゲットしてきました。

これでまだ全体の3割ぐらいですかね。

先日、コラーニングスペースHLS弘前でねぷたを見たのに、まんじ札をいただき忘れてたのがもったいなかったです。

ファイルは持って行っていたのに!

そんなわけで、まだまだまんじ札めぐりは続きます。

【関連記事】



Facebookはこちら