50周年の「弘前工芸協会展」実行委員会に行ってみたら思ったのと違った話し[PR]

前川國男建築の弘前こぎん研究所

前川國男建築の弘前こぎん研究所

やたらに暑くなった5月某日、さいとうは緊張しながら弘前市在府町にある「弘前こぎん研究所」を訪れました。

ここは建築家・前川國男氏のデビュー作と言われる建物でもあります。

わたしは月に1度カフェに集まって、津軽こぎん刺しをそれぞれ好きに楽しむサークル「みんなのこぎん」を主宰し、入門ワークショップを行い、こぎんフェスにもサークル展示で参加していながらも、まだこれまでこぎん界の大御所であるこちらに来たことがなかったのです。

北海道から数年前に来て、気楽に趣味としてこぎん刺しを楽しんでいる身として、一度は行きたいと思いながらも、わたしなんかがフラリと行ってもいいのだろうか…。

なかなか行けなかったばかりに、勝手に心理的なハードルが高くなっていたのですが、ひょんなことから「弘前こぎん研究所」の建物を訪ねることになりました。

それは、「今年50周年を迎える弘前工芸協会展の取材」です。

伝統ある津軽の手工芸、その技を研鑽する工芸作家たちの集い……ますます緊張が高まります。

そうしてドアを開けたのですが、工芸協会の様子は事前に思っていたイメージとはまったく違ったのでした。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2019年06月10日 | Permalink

2019年青森県民手帳、こぎん刺し模様を入手できたのでレビューします!


青森県の情報がギュッと詰まった「青森県民手帳」
2019年版が発売されました!

新しく津軽の伝統工芸こぎん刺し模様バージョンが出たということで、こぎん刺しファンとしては見かけたら即購入!

10月27日にさくら野弘前店内の宮脇書店で買いました。

このこぎん刺し模様と青森県民手帳2019版についてレビューしていきます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年10月31日 | Permalink

スープtoこぎん、春の雪の中でピンクッションづくり

コロコロしたこぎん刺しのピンクッション

コロコロしたこぎん刺しのピンクッション


弘前の富田町にあるスープスタンド「スープライダース」で楽しむ津軽こぎん刺し体験、
その名も「スープtoこぎん」

今回はかわいい指輪型のピンクッションが4つ完成しました!

(写真手前2個は講師2人の作品です)


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年03月22日 | Permalink

「スープtoこぎん」新春こぎん刺しミニフレームづくり体験しました

2018年のこぎん刺し初め!

スープライダース(弘前市富田町96)で「スープtoこぎん」で新春ミニフレームづくりワークショップをしました。

平日午前中の開催でしたが、定員の6席満席となり、かわいいフレームに入れるこぎんを刺しましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2018年01月12日 | Permalink

19回目のスタバdeこぎん、ベイビーズもいっしょ

2017.05.29(月)スターバックスコーヒー弘前公園前店

2017.05.29(月)スターバックスコーヒー弘前公園前店


4月末にこぎんフェスに出展して以来、久しぶりのスターバックスdeこぎん刺しです。

晴れた月曜日、新緑のだんだん色濃くなる中、こぎんフェスをきっかけに新しい参加者も2人いらっしゃいました。

そんな19回目のスタバdeこぎんの模様をお届けします。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年05月31日 | Permalink