つがるプロレス、わちゃわちゃドタバタな1周年興行でした
青森県弘前発のローカルプロレス団体「つがるプロレス」が、旗揚げ一周年を迎えました!
1年前の旗揚げ、いやその前のプレ旗揚げ戦から二転三転、七転び八起きしてきたつがるプロレス。
途中、看板のgosaku選手のガチな追放がありながらも、TAKEMARU選手をトップに興行を続けています。
今回も始まるまでわちゃわちゃしていて、試合もドタバタしてましたが!
それでも楽しかったつがるプロレスの模様をお届けします。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
青森県弘前発のローカルプロレス団体「つがるプロレス」が、旗揚げ一周年を迎えました!
1年前の旗揚げ、いやその前のプレ旗揚げ戦から二転三転、七転び八起きしてきたつがるプロレス。
途中、看板のgosaku選手のガチな追放がありながらも、TAKEMARU選手をトップに興行を続けています。
今回も始まるまでわちゃわちゃしていて、試合もドタバタしてましたが!
それでも楽しかったつがるプロレスの模様をお届けします。
リカちゃんキャッスル2階、お人形教室コーナーの向かい側に昨年リニューアルされた「リカちゃんキャッスルギャラリー」があります。
そこだけはピンクの世界ではなく、モノトーンの美術館のようなたたずまい。
ちょっと違う雰囲気をはなっています。
リカちゃんキャッスル旅行記も5回目。
今回はそのギャラリーのご紹介です。
ようやく日陰の雪も溶けてきました弘前。
桜の開花まであと何日?と予想されたり、
弘前公園の写真がTwitterで井の頭公園とか
別の場所になって拡散したり、
そんなこともありながらの4月。
月に一度スターバックスに集ってこぎん刺しを楽しむわたしたちも、桜の季節へ向けてカウントダウン始まってます。
さて、リカちゃんキャッスルの中の工場で作られたリカちゃんが、よりどりみどりで選べる人気のコーナー「お人形教室」へ移ります。
このお人形教室は、リカちゃんキャッスルの地方出張イベントでも大人気。
2~3千円台でかわいい国産のリカちゃんとドレス・小物が選べます。
なかなか見かけないようなヘアカラーのリカちゃんもたくさんいましたよ。