「旅するmomoko DOLL〜北海道なまらめんこい編〜」レポ
札幌ロフトで8月15日〜31日に開催中の「旅するmomoko〜北海道なまらめんこい編」に行ってきました。
皆さんおわかりでしょうが、なまらめんこい=とてもかわいいです。
大人向けの精密なつくりが人気のファッションドールの世界をかいま見てきましたよ。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
札幌ロフトで8月15日〜31日に開催中の「旅するmomoko〜北海道なまらめんこい編」に行ってきました。
皆さんおわかりでしょうが、なまらめんこい=とてもかわいいです。
大人向けの精密なつくりが人気のファッションドールの世界をかいま見てきましたよ。
お盆休み後半は北海道の実家に帰省していました。
旭山動物園へ行こう!と車を走らせて、高速道路を降りると、田んぼアート会場が案外近そうだったので、ちょっと寄り道してきました。
かわいい動物たちの田んぼアートへの行き方、見方をご紹介します。
津軽移住5年目のお盆を迎えています。
もう、お墓に供える折り詰め弁当の法界折り(ほうかいおり)も、禅林街の大渋滞も慣れたけれど、まだ知らなかった風習がありました。
こちらです。
「お盆とうろう」(かさい製菓) です。
えっ?!
これが灯籠??
わたしが思っている「お盆の灯籠」と言えば…
こんな感じの、きれいな模様が入った灯りがクルクルしているものなんですが。
または、北海道ではやらなかったけど、この風景も目に浮かびます。
隅田川とうろう流し。お盆だね〜#隅田川 #浅草 #とうろう流し https://t.co/8U3YMDpwwN pic.twitter.com/msZAwCJUsr
— Ruka Suzuki (@xxruka1114xx) 2017年8月13日
それなのに、
この着色しまくったもなかの皮のような、
どう見てもお菓子のようなものが、
しかも、かさい製菓が作っているものが、
「お盆とうろう」ですって?!
あまり意外だったので、ちょっとまとめてみました。
※もちろん、同じ地域でもその家庭の宗教・出身地によって、お盆とうろうを飾らないこともあります。
夏休みが始まる終業式の日、うちの小2息子が持ち帰ってきたプリントにこんなことが書いてありまして…。
ものさしを入れる袋か…。
まぁ、ハンドメイドやってる関係で生地は売るほどあるし、ミシンもちょうど出ているから、ちゃっちゃと作りましょう!
と、レシピサイトも見ずに作り始めたら、けっこうめんどくさいことになったので、その工程と失敗した部分を書き残しておきます。
たぶん、来年もリコーダー袋とか作りそうですからね。
弘前のハンドメイドこども服inorinoさんとのコラボ第2弾です。
足が透けるほどに薄手の綿生地で仕立てた淡い淡いグレーのワンピース。
名付けて「淡雪のワンピース」です。
ペチコートもセットにして、本日中三百貨店にオープンしたポップアップショップに納品してきましたよ。