オカンもすなるスナチャといふものを…Snapchatやってみたら息子が号泣したよ


巷で話題のSnapchat、通称スナチャ、または砂茶をアラフォーオカンとしては勇気を出して入れてみました。

きっかけは、はあちゅうさんのこのブログ記事。


「恋を生むツール」だなんて気になるじゃないですか。

「鯉を産む」と最初に変換されるわたしも試してみたくなりました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年03月25日 | Permalink

ホーム&オフィスファイリングセミナーに青森県の整理収納アドバイザー大集合でした

オフィスファイリングセミナー

オフィスファイリングセミナー


3月23日は青森市にて小野裕子(おのひろこ)さんのファイリングセミナーを受講してきました。

午前は家庭用のホームファイリング、午後は会社向けのオフィスファイリングで、それぞれ独立した講座です。
講師の小野裕子さんはファイリングシステムの研究・普及の活動歴が28年!

日本のファイリングコンサルタントのパイオニアである小野裕子さんの講座、午前と午後の合計4時間強があっという間でした。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年03月24日 | Permalink

ハンサムリネンKOMO岡詩子×PastaYa Kanaクロストークに潜入してきました

鶴田町在住のリネン作家岡詩子さんと、弘前駅前のPastaYaのKanaさんのクロストークイベント「大人には聞かせたくない 学校では学べない生き方」って書いてあるけど、学生のふりして潜入取材してきました。

その中で聞いてきた名言・迷言をこっそりおすそわけします。

ついに4日後となりました\(^o^)/!PastaYa葛西 加奈子氏との禁断の(笑)クロストーク( ´ ▽ ` )ノ!https://www.facebook.com/events/133253977065362/質問も意外と頂い...

岡 詩子さんの投稿 2016年3月17日

投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年03月23日 | Permalink

ファイリングコンサルタント小野裕子さん来青、ファイリングセミナー開催ですよ


以前にも少しご紹介しましたが、間近になったので再度お知らせします。

ファイリングの書籍も複数出版されているファイリングコンサルタント小野裕子さんが、初めて青森県でセミナーを開催します。

3月23日(水)青森市 県民福祉プラザにて、午前は家庭向けホームファイリング、午後は会社向けオフィスファイリングの2部構成です。

せっかくの機会なので、わたしは両方受講してきます。
青森県内で、書類、プリント、手紙などなど紙モノがあふれて困っている方、ぜひいっしょにファイリングのプロから学んでみませんか?


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年03月21日 | Permalink

禁煙の場所で喫煙・タバコのポイ捨てする大人。それ、子どもが見てますよ!


東京家族旅行でちょっと残念だった出来事。

到着した日、舞浜駅付近で夕食を食べてからホテルへの送迎バスを待っていた時のことです。

トイレの近くにあったベンチに座りました。

6歳の息子は、足元にある吸い殻が気になって座れない様子。
息子の周りの大人、わたしも夫も、さらにその上の祖父母も、親戚のおじさんおばさんたちもタバコを吸わないので、この吸い殻も見慣れなくて気にせずにはいられなかったようです。



投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年03月19日 | Permalink