選択されているタグ : 鶴田町 , 弘前

弘前市近隣のシルバーウィークイベントで気になるところをまとめるエントリー

19日から秋の大型連休シルバーウィークが始まっています。
弘前エリアでも各地でイベントが開催されています。
あのイベントはあっちのページ、このイベントはこっちのページと探すのが大変なので、面白そうなイベントをピックアップして情報をまとめておきます。
もし気になるイベントがあれば、ここを踏み台にして各サイトをご確認ください。

-スポンサー広告-

9月20日土手町カルチュアロード

弘前市内のメインストリート土手町通りが歩行者天国になり、市民の文化活動展示、消防車体験などイベントが開催されます。

各開場毎に告知がされているので、一覧して持ち歩けるようピックアップしておきます。

中土手町商店街振興組合

サンサーラのハロウィンワークショップ

10月10日(土)のひろさきリンゴハロウィンに向けて、仮装アイテムを用意できます。
毎年子どもたちに人気のワークショップも!

関連リンク>明日はカルチュアロード!|弘前発☆こぎん刺しとハンドメイドのSWALLOWTAIL

つがるプロレス

わたしはこの後、11時の回に行きます!

関連記事>プレ旗揚げ戦目前!つがるプロレスの事務所に突撃インタビューしてきました
【9/21追記】
明るく楽しいつがるプロレス、青空のカルチュアロードで初お目見え!

マンホール展示

上下水道展で【パネル・カラーマンホール蓋展示】。地味に好きなマンホールの蓋を眺めてきます。 >りんごのマンホール : 弘前感交劇場

以上、ここまでカルチュアロード関連でした。

弘前城本丸の曳屋ウィークです

弘前城の石垣補修工事のため、本丸をじりじりと移動中です。
9月20日~27日は、曳屋ウィークとして一般参加の人たちも曳屋体験をします。
すでに応募は締め切りですが、その光景を見に行くのも楽しそうです。
なにしろ100年に1度の大工事ですからね!

関連リンク>弘前城石垣修理事業「弘前城が動く」 | 弘前公園総合情報

関連記事>【40代夫婦が】曳屋を待つ弘前城で殿と姫になってみた【コスプレ】

【追記】9/22に見てきました >あなたは見つけた? 曳屋を見て弘前城公園のハートを探そう

弘前りんご公園では19日からイベント中

大人だけでしっとり見られるならこんなイベントも
りんご畑で映画とjazzを〜PLAreZA

関連記事>秋の行楽シーズンは弘前りんご公園で収穫体験。近場でゆったり遊べます

【追記】
まさか!3mの巨大アップルパイが1時間で無くなるなんて…りんご公園が大盛況でした

プロレスファン狙いのイベントが多数!

なぜか、このシルバーウィーク中に津軽エリアにプロレスラーが集まってきています。

  • 9月20日(日)つがるプロレスプレ旗揚げ戦(カルチュアロード)
  • 9月22日(火祝)全日本プロレスの曙選手のトークショー&サイン会(さくら野百貨店弘前店)
  • 9月23日(水祝)小橋建太トークショー&サイン会(五所川原ELMホール)

なんですか、よってたかってわたしを現役プロレスファンに戻そうとしているんですか?

鶴田町「星空のキャンドルナイト」

星空のキャンドルナイト 2015 in tsuruta

これも気になっています。
先日のドライブで開催場所は確認できたので、息子と2人で夜のイベントに行けるかどうかですね。

他にも気になるイベントが…

【シルバーウィーク】9月22日ルミナージュ青森コスプレイベントIN弘前【青森イベント】 | ルミナージュ

22日は弘前城公園にレイヤーさんが集まるようですね。ちょっとりんごハロウィンの予習兼ねて見てみたいです。

シルバーウィークの後も

9月26日(土)は中三横の蓬莱広場をフランス風市場(マルシェ)にするイベントが開催されます。 こちらもサンサーラつながりの友だちが出店しているので、ふらっと遊びに行きたいですね。

フランス日和~マルシェ2015 Fête Française à Hirosaki 2015

うちは夫がずっと仕事なので、これらのイベント情報を参考に子どもと近場で遊び回るつもりです。

それでは、皆さんよい連休を!


-スポンサー広告-