小1息子が突然ミニ四駆にハマりまして

突然、息子が購入したミニ四駆

突然、息子が購入したミニ四駆


何なんでしょうね、急に。

小1息子、突然ミニ四駆にハマりました。

きっかけは先週の日曜日。

ベイブレードの新商品を見に、弘前駅前ヒロロのコジマに行ったのですよ。

それから15分後にはミニ四駆をつかんで、お年玉が入った財布とともにレジへ。

いったい、どうなってるのかわかりませんが、この流れ、一年前にも見たぞ…。

あの時は、妖怪ウォッチUを買いにお年玉持ってヨーカドーに行ったら、ベイブレード買ってきたのでした。


何かまた果てしない趣味に足を突っ込んだ模様です。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年03月05日 | Permalink

6歳息子、ベイブレードバースト大会初戦突破するようになりました

ベイブレード大会の受付風景(さくら野スカロップ弘前店)

ベイブレード大会の受付風景(さくら野スカロップ弘前店)


久しぶりにベイブレードの話題です。

4月に弘前の玩具店で開催されたベイブレード大会(G4)に参加して、初戦ストレート負けを喫した息子。
その後も、保護者の都合がつく時は大会に参加しています。

トーナメントへの参加は3回になり、最近は初戦を突破するようにもなりました。
負けず嫌い過ぎて負けそうな戦いをしない息子が、ガチな勝負で悔しさも喜びも経験している姿が、なかなか応援しがいがあります。

最初はスタートキットのヴァルキリーとスプリガンの2種類だけだったベイもだんだん増えてきましたよ。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年09月18日 | Permalink

青森県内で始業式前後に続いた中学生の自殺…。不登校児だったハハが息子に伝えたいこと


青森県は先週から夏休みが明けました。

小学1年生の息子、33連休が終わり、あくびしながらブーたれながらの登校です。

身体の割に大きなランドセルを背負って、終業式に持ち帰っていた上履き袋、サブバッグ、給食袋、水彩絵の具セット、プールバッグなどなど、少しずつ3日間かけて持って行きます。

あんまり時間ギリギリに出るから、わたしが手を引いて急がせたら、思い切り転んで膝をすりむいてしまったり。
ええ、ギャン泣きでいったん帰宅して手当てして、遅刻決定です。ごめん。

かつて、わたしは小学5年生の3学期から中学校卒業まで不登校していました。
一応、それまでは学校に行っていましたが、幼稚園の頃からイヤイヤで、よく親や先生に手間をかけました。

今また、自分がその立場になって思うこと。
「そりゃあ、楽しく学校に通って、勉強したり、スポーツをしたり、友だちと遊んでくれていれば、親は安心。でも、命を削ってまで行くところではないからね

そんな元不登校児の母が、夏休み明けを迎えて思うこと。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年08月30日 | Permalink

はじめての夏休みを満喫したい1年生と在宅ワーカーオカンの日々

道の駅の公園で遊ぶ小1息子

道の駅の公園で遊ぶ小1息子


1年生の息子、初めての夏休みを迎えております。

息子が通う青森県の公立小学校では、今年7月22日~8月23日の33日間が夏休みです。
北海道よりちょっと長く、関東以西よりはちょっと短い、という日数でしょうか。

「33連休だって!!」
と、目を輝かせている息子。
うん、0歳からずっと保育園だったから、そんな長期休暇をみんながしている期間なんて初めてだよね。
(保育園はお盆と正月にそれぞれ3~5日くらいの休みでした)

とは言え、わたしもほぼ在宅ではあるものの、仕事をしています。
8割くらいは職場=自宅です。
2割は客先やミーティングや、セミナーなどへの外出があります。

在宅ワーカーと小学生の夏休み。
わが家にとって新しい課題です。

そんな中、IT企業のサイボウズ社が社内で社員の子守をした記事が賛否両論を呼んでいることを目にしました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年08月04日 | Permalink

【小1の壁】子どもが小学生になって1ヵ月半。生活の変わった5つのこと


4月に息子が小学校に入学し、早くも1ヵ月半が経ちました。

入学前は環境の変化がどうなるのか予想もつかず、4~5月連休までは仕事を入れすぎないようにして様子を見ていました。

大きな年間行事である運動会も無事にこの週末で終わりました。
ホッとしながら保育園と小学校ではどう変わったかを、振り返ってみます。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2016年05月22日 | Permalink