ベイブレードバースト大好きな7歳男子に、まず初心者はなに買ったらいいか聞いてみた【201712更新】
今年、うちの息子がはまった遊びと言えば、ベイブレードバースト。
このブログでもたびたび紹介しています。→【ベイブレード】
7歳の誕生日プレゼントもベイブレード×3箱でした。
いいよいいよ、ゲーム機本体とか、番組が変わったら遊ばなくなる玩具とか、ひたすらモデルチェンジされる玩具より親もうれしいよ。
これからのクリスマス・お正月シーズンに向けて、
「もし、これからベイブレードバーストを始めるなら、どれを買ったらいいと思う?」
と息子に聞いてみました。
ガチで改造の研究をしている人には鼻で笑われるかもしれませんが、
「え? アタックタイプ? ディフェンスタイプ? ランチャー?
結局、どれを買ったら遊べるの?」
と専門用語に混乱している人向けの入門用記事です。
(※2016年12月に執筆した記事に加筆しました)
息子がベイ初心者にすすめるのはこの3つ!
オレがオススメするのは、この3つ!
ビクトリーヴァルキリー、ゼノエクスカリバー、ジリオンゼウスです!
要するに誕生日に買ってもらったベイブレードなわけですね。
ベイブレードは3つのパーツでできてます
なお、ベイブレードは3つのパーツを組み合わせてできていて、
上から
「レイヤー」(一番上の派手な部分)
「ディスク」(中段の金属的な部分)
「ドライバー」(下段の地に接する部分)
と呼ばれています。
それぞれのベイブレードが固有のパーツを持っていて、
ごていねいに名前も違うし、性能も違うそうです。
おすすめのベイ3つを分解するとこんな感じ。
(かんたんに外れます)
覚えなくても大丈夫です。
では、息子にそれぞれのオススメポイントを聞いてみましょう。
その1:ビクトリーヴァルキリー.B.V
まず、ビクトリーバルキリーは、アタックタイプですばやくアタックするよ。
それに、しゅじんこうのバルトがつかっているから、おすすめできます!
なんか、ユーチューバーみたいなしゃべりになった。
主人公が使っているベイというのは、コロコロのマンガやアニメ放送を見ている人にはいいよね。
なお、このビクトリーヴァルキリーのドライバー「ヴァリアブル」は、使い込んで接地部分が摩耗していくことで性能が変わるというウリがあり、それを「覚醒する」と呼んでます。
だから、息子もがんばってこのドライバーを使って、たまに爪でカリカリしたりして「覚醒」するようにしています。
摩耗を劣化と言わずに「覚醒」と表現することでポジティブになるすばらしいコンセプトですね!
…本当に強くなるのかは知らないけれど。
その2:ゼノエクスカリバー.M.I
ゼノエクスカリバーもアタックタイプでこうげき力がつよいよ。
ソードランチャーが人気!
そう、このベイはなんと言ってもソードランチャー付き。
これが人気のポイントです。
ランチャーとは
ベイブレードをシュートする(投げる)ためには、ランチャーが必要です。
ランチャーにベイをセットして、ギザギザの棒を引いたり、ひもを引くことでシュートができるのです。
ビクトリーヴァルキリーとジリオンゼウスには「ライトランチャー」が付いてきます。
そして、剣の形をした「ソードランチャー」はこのゼノエクスカリバーにしか付いてません。
「ソードランチャー」は投げやすく、ベイと合わせた時の見た目もかっこいいので小学生男子にビンビン来るようです。
近所のベイブレード大会に行くと半分くらいはソードランチャーを使っているように見えます。
なお、「ブースター」というランチャーが付いていないベイだけの商品もあります。
最初に買うなら遊ぶ人数分のランチャーがそろうように、付属品は確認しましょう。
【201712追記】
2017年になって、ソードランチャー単体の商品も販売されるようになりました!
こちらはブルーです。
デジタルギミック付きのソードランチャーも発売されていたようですが、どうも評価が低いです…。
その3:ジリオンゼウス.I.W
ジリオンゼウスはスタミナタイプです。
とても長いあいだまわるので、オススメです!
これ、本当。
わたし、今までは息子が何個ベイを買おうが、まぁ見た目や回り方がちょっと変わるくらいで、後は投げ方の腕前次第でしょって思ってました。
しかし、このジリオンゼウスのドライバーは本当に安定してよく回ります。
先日、3人家族でベイブレード大会をしたのですが、上のパーツを何に組み換えてもこれは勝ちやすかったです。
初心者はこれ使うといいかも。
組み替えて「改造」すれば金神ベイに!?
この3つのベイを「かいぞう」すると、ゴールド・ゴッド・ベイがつくれます!!
説明しましょう。
このベイブレードのパーツを交換して組み替えることを「改造」と言います。
別に何かを削ったり足したりするんじゃないんですね。
(そういうことをしたベイは大会に出場できなくなります)
コロコロコミック11月号がこんな企画やってまして。
『ここでしか手に入らない究極機!!ゴールドゴッドベイ応募者全員サービス』
でも、ハガキで応募の上に郵便振り込みで1,000円+手数料かかるんですよ。
それサービスって書かないで…。
このゴールドゴッドベイが、ジリオンゼウス+マグナム+ヴァリアブルの3パーツを金色にしたものでした。
つまり、上のオススメ3点を買えば、自作できるわけです。金色じゃないけど。
ベイブレードの遊び方
では、家庭内ベイブレード大会の動画で説明しましょう。
- 「スリー、ツー、ワン、ゴー・シュート!」
のかけ声で同時にシュートします。 - 決まり手は「スピンフィニッシュ」「オーバーフィニッシュ」「バーストフィニッシュ」の3つです。
- 「スピン」と「オーバー」は1点、「バースト」は2点の獲得。合計で3点取った方が勝ち。
まず、こちらは「スピンフィニッシュ」。要するに相手が回らなくなったら勝ち。
家庭内ベイブレード大会。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年12月6日
ゼノエクスカリバー息子vsジリオンゼウス母 pic.twitter.com/xwBFRT3EDB
相手のベイがバラバラになると「バーストフィニッシュ」で2点獲得です。
家庭内ベイブレード大会。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年12月6日
ゼノエクスカリバー父vsヴィクトリーバルキリー息子 pic.twitter.com/wna7oFNR2A
これが2015年から発売中のベイブレードバーストの由来で、過去のベイブレードと対戦できない理由です。
大会ではしょっちゅう双方バラバラになる相打ちバーストがあるので、各パーツには目印をつけておきましょう。
オーバーフィニッシュは、ベイがスタジアムの場外に出た時です。
家庭内ベイブレード大会。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年12月6日
ゼノエクスカリバー母vsヴィクトリーバルキリー父 pic.twitter.com/kBe3rkHpF3
はい、わたし、優勝しました。
昔からパッチ(メンコ)、ビー玉、パチンコ、将棋などの遊びをよくやっていたもので、勝負は遊びでも手加減しては面白くないというスタンスです。
もしうちのように一人っ子のお子さんでしたら、ぜひランチャーもベイも2個買って、大人が対戦相手になってガチバトルをしてやってください。
ベイの他にあるといいアイテム
ベイロガー
各種ランチャーに取り付けて使います。
ちょっとした持ち手にもなりますが、アプリ連携機能がポイント。
iOS、Android用のアプリがあり、プレイヤーの名前を登録するとベイポイントを貯めたり、シュート回数や強さを計測してくれたりします。
ベイブレードの公式大会に出る時もベイロガーを持って行くと、ポイントをつけてくれます。
ポイントを3000点貯めると、レアベイゲットバトルという勝てばレアベイがもらえるゲームができますが、勝つのを見たことがありません。
しかし、今見るとベイロガー単品でけっこうプレミアムな値段になっちゃってますね…。
息子がお年玉で買った時(2016年1月)は、ベイ+ライトランチャー+ベイロガーで1パックになっていて2,000円ちょっとだったのですが…。
スマホやタブレットを子どもに触らせたくない人は無理して買わなくてもいいと思います。
【2017年12月追記】
2017年に仕様を変更したベイロガープラスが発売されました。
こちらは未購入ですが、3DSのゲームとも連携できるそうです。
ベイスタジアム
うちもあのでかいベイスタジアムは収納に困るから、最初は買いませんでした。
段ボールのふたで代用したり…。
ひたすらベイブレードで対戦しておる。 pic.twitter.com/iGLwU33vCV
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2016年1月3日
お盆、たらい、中華鍋も使ってみました。
なお、中華鍋、フライパンなどの金物はベイも傷むし、音がすさまじいのでおすすめしません。
しかし、専用のスタジアムで対戦すると、ちゃんと対戦しやすいように傾斜がついていたり、バーストしてパーツが飛び散っても最低限のガードをしてくれたり、遊び勝手が違いました。
結局、1カ月せずにスタジアムを購入。
うちのはこれです。
でも、黄色の凸凹がついたパーツはほとんど使っていないので、スタンダードなやつで十分でした。
最近は電気で動くギミックが付いたスタジアムもベイとランチャーまでセットにして売り出してますが、どうなんでしょう。
普通のベイ+ランチャー+スタジアム+ベイロガーのセットを再販してくれるといいんですけどね。
下のセットなんかは発売当時4,000円くらいで買えたのに、もう倍近いお値段になってます。
タカラトミーさん、頼みますよー。
ランチャーグリップ
ランチャーに着けてシュートを安定させるアイテムです。
これも、割高になっています。
地方のおもちゃ屋さんやリサイクルショップで定価で買えればラッキーですね。
他にもランチャーにつけるアイテムはいろいろあって、大会に出てる子たちの装備を見てもつけてる子はたくさんつけてますね。
ソードランチャーにベイロガーをつけるやり方が逆さまになってしまってました。
まとめ!
ベイとランチャーは2人なら2つかおう!
スタジアムはいきなりかうとたかいから、ベイつきのスタジアムがあればいいよ!
2017年のおススメ商品は?
そんな7歳息子が2017年にお年玉で買ったベイはこちら。
これまでとは逆回転するベイです。
エヴァンゲリオン直撃世代の親は、
「ロンギヌスかよっ!?」
とざわざわしています。
一時はどこも品切れで、定価で買うまでに数ヵ月待ちました。
その次は夏ごろに、こちらの2点。
この時期からパーツが4つに分かれるベイが出てきました。
もう一つ左回転のベイを購入。わりと安定しています。
そして、12月のクリスマス商戦の時期には2つ目のロンギヌスが登場。
こちらも品薄状態のをなんとか先に確保して、息子が家事100円バイトで稼いでわたしから買いました。
そして、12月28日に発売された左右両刀のスプリガンレクイエム。
発売日に電話をかけまくり、4軒目でまだバックヤードにある在庫が確認できて買えました。
いま、初めて買うなら、ゴッドヴァルキリー、クライスサタン、ドレインファニブルがおススメできます!
あれ、大好きなロンギヌスや、苦労して買ったスプリガンレクイエムじゃないんだ?
最初からそんなに強いベイを使うとよくないです!!
そ、そうですか…。
まとめて買える神改造セットも人気
レビューも評価高いですね。
2018年のお正月もベイ回しを楽しみそうです。
それでは、楽しいベイブレードライフを!!
【関連記事】
息子がベイブレードバーストとかいうベーゴマにはまりまして | さいとうサポート
さいとうサポート
6歳息子、お年玉を握りしめておもちゃ売り場へ行き、即決で購入したおもちゃがこちら。 2015年夏発売のベイブレード・バーストです。 現代のベーゴマですね。これで昨日からずっとコマ遊び...
ベイブレード専用スタジアム買ってアプリ連携したら、21世紀の遊びだった | さいとうサポート
さいとうサポート
息子、先週末に買いましたよ「バーストベイスタジアム」。 これで自分で使えるお年玉はほぼ終わり。残りは未来のために貯金しておきます。 ベイブレードを買ってから、食器を載せるトレイや...
【参考リンク】
ガチで強さを追及する人は、まず公式サイトをチェックして、研究しているblogを巡ってみましょう。
ベイブレードバーストのタカラトミー公式サイトです。
ベイブレード最強の組み合わせはこれだ!ベイブレードバースト | ベイブレードバーストトピック
ベイブレードバーストトピック
オーディンの活躍が凄いのでブログ内容も更新しました! ベイブレードバーストのベイのカスタマイズにご苦労されている小学生も沢山いるのではなでしょか。そして、お子さんにせがまれお父さ...