小1息子が突然ミニ四駆にハマりまして
何なんでしょうね、急に。
小1息子、突然ミニ四駆にハマりました。
きっかけは先週の日曜日。
ベイブレードの新商品を見に、弘前駅前ヒロロのコジマに行ったのですよ。
それから15分後にはミニ四駆をつかんで、お年玉が入った財布とともにレジへ。
いったい、どうなってるのかわかりませんが、この流れ、一年前にも見たぞ…。
あの時は、妖怪ウォッチUを買いにお年玉持ってヨーカドーに行ったら、ベイブレード買ってきたのでした。
息子がベイブレードバーストとかいうベーゴマにはまりまして | さいとうサポート
さいとうサポート
6歳息子、お年玉を握りしめておもちゃ売り場へ行き、即決で購入したおもちゃがこちら。 2015年夏発売のベイブレード・バーストです。 現代のベーゴマですね。これで昨日からずっとコマ遊び...
何かまた果てしない趣味に足を突っ込んだ模様です。
このところ、ミニ四駆が盛り上がっているようです
ミニ四駆がなつかしい世代は、30代~40代前半くらいでしょうか。
わたしは不器用なのでプラモデルやミニ四駆に関心を持つことはなかったのですが。
ダッシュ!四駆郎というマンガがちょっと年下の世代に流行っていた印象はあります。
日刊マンガロード : ダッシュ!四駆郎の思い出 https://t.co/RCy4U8VGoP pic.twitter.com/qPjuNdepT6
— mangaroad (@Dailymangaroad) 2017年1月20日
それが、ここ半年くらいの間で、
スタバdeこぎん仲間のさしぼぅさんがミニ四駆にドハマりしたり。
コジマNEW弘前店の様子
— さしぼぅ(ツイはミニ四駆ネタ多め) (@Ouraboros) 2017年2月4日
写真を撮ったあと、子供達が少しずつ増えて賑わい始めました^^
それまでは大きい子供達で賑わってました(笑)#mini4wd #コジマNEW弘前店 pic.twitter.com/EqK3MsrsnH
西目屋村でミニ四駆の大会が開かれたり。
ちびっこミニ四駆大会
— @Murasuke (@murasukenishim1) 2016年9月27日
#青森県#西目屋村#ミニ四駆 https://t.co/o79sP2qO2G pic.twitter.com/0OaHxwLuOY
行くぜ野郎ども! pic.twitter.com/bzipLrNGFy
— さしぼぅ(ツイはミニ四駆ネタ多め) (@Ouraboros) 2017年1月18日
弘前に2店舗あるコジマが、どちらもミニ四駆のコースを置いて、本体もパーツも充実させているなぁとは見ていたのですよ。
コースの向こう側の壁にミニ四駆の本体とパーツがずらっと並んでいます…。
どうやら、コジマが日本中でミニ四駆のコースを常設して、かつてのユーザーや新しいファンを呼び集めているようです。
うん、正しい!
家電量販店に足しげく通う人とミニ四駆はうまく客層がマッチしていそうです。
そこにかつてのミニ四駆少年がいたから
この日も、コースの近くのピットコーナーには、かつてのミニ四駆少年が持ち寄ったミニ四駆をチューニングし続けていました。
それを見た息子、ベイブレードコーナーを一瞥するや、お兄さんたちの席行き、
「ミニ四駆がどこで買えますか?」と質問。
さらに、自分が選んだセットをお兄さんたちに見せて、
「全部入りだから初心者におすすめだよ」と太鼓判をもらってレジへ。
こういう時の大人へのものおじしない様子は、わが息子ながら感心します。
【速報】息子、コジマにベイブレードを買いに来たはずが、なぜかミニ四駆に飛びつく。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2017年2月26日
そして、詳しいお兄さんにオススメを教えてもらうばかりか、組み立てていただいてるpic.twitter.com/3xXE1ClVjq
そして、プラモデルの切り離す前のような状態で入っていたセットを、質問したお兄さんに組み立てからステッカー貼りまで、まるっとやっていただいたのでした。ありがとうございます!
これ、わたしがやってたら晩御飯できないどころか、夜中までかかっていたわー。
息子が選んだミニ四駆は「スターターパックMAパワータイプ(ブラストアロー)」というそうな。 pic.twitter.com/k9h8JAqL2V
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2017年3月5日
パーツや工具もセットになっているので、これと乾電池だけ買えば、まずは走らせられるそうです。
さっそく走らせます。
これが購入した日、ピットにいたお兄さんに(常連客)組み立ててもらってのファーストラン。 pic.twitter.com/b8t9cEhxG1
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2017年3月5日
早すぎてコースアウトしてしまいました。
さらにお兄さんにブレーキ足すなど調整していただいて、速いながらもコースアウトしないように。
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2017年3月5日
ありがたや、ありがたや! pic.twitter.com/26IN2KSUlI
この後、何度も何度もお兄さんの車とレースをしていました。
帰ってから、聞いてみました。
「どうして急にミニ四駆を買うことにしたの?」
「おじさんたちいたから、レースできるとおもって!!」
やっぱり、相手がいたことで火がついたようです。
1週間で4回もコジマに行くことに!
そしてすっかりミニ四駆にハマった息子、平日でも学校から早く帰れた日と土日は必ず、とコジマにお出かけです。
親子で来ている年下男子のお友達もできました。
ベイブレード大会でいっしょになっていた男子も、同じように走っているミニ四駆を見るとたまらずお買い上げしていっています。
はたから見ていると、
コース3周したらキャッチして出して次の人に代わるべきところを、
ずーっと走らせていたり、
いつまでも友達とレースしてたり、
簡単にカスタムしたがったりとハラハラすることしきり。
そして、すでにギアを交換したいなどど言ってパーツを買い足しておった。 pic.twitter.com/sIxBUOuARg
— さいとうみかこ(うらべっち) (@urabetti) 2017年3月5日
昨日勝ってた友だちに今日は負けたことが悔しかったようで。
いつものお兄さんにアドバイスをもらって、これを買い足してました。
ええ、つけかえもお兄さん頼りです。ハハは頼りになりません。
まぁ、ミニ四駆の改造でも、人間関係でも、何度か痛い目を見ながらちょうどよさを覚えていくのでしょう。
思うに、ベイブレードの大会は月1~2回で参加できない時もあるし、何より小学生限定です。
ミニ四駆の場合は、コジマに行けばコースがあって、週末には必ず誰かがいる感じがいいみたいですね。
今はアポなしで自然に子どもが集まって遊ぶ場って少ないからなぁ。
3月12日にはヒロロ3階でミニ四駆ジュニア大会
来週の日曜日には大会もあるそうで、さっそくエントリーしてきました。
1フロア上の3階イベントスぺースで大きなコースを組んで、朝から晩までミニ四駆走らせるみたいですよ。
15:30~フリー走行というのが大人が本気出す時間ですかね。
夫は仕事なので、この日もわたしが付き添いになりそうです。
え、わたしはハマりませんよ?? ハマりませんってば。