明日は、ロプロコカフェにてファイリング入門講座をします
夜も遅くなりましたが、明日16日に開催する「書類スッキリ!ファイリング入門」の資料を作っています。
主催と会場は、ヒロロ3階の子育て支援センターにつながるロプロコカフェさんです。
もう先月からお申し込みが満席ということで、あえて当ブログでは告知していませんでした。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
夜も遅くなりましたが、明日16日に開催する「書類スッキリ!ファイリング入門」の資料を作っています。
主催と会場は、ヒロロ3階の子育て支援センターにつながるロプロコカフェさんです。
もう先月からお申し込みが満席ということで、あえて当ブログでは告知していませんでした。
スタバdeこぎんの日はいつも晴れ
スターバックス弘前公園前店のこぎん刺しソファに座って好きにこぎんを刺す会、通称「スタバdeこぎん」第3回を開催しました。
今回も初めましての方が来られて、6人参加でにぎやかに、時には無言でチクチクしてきましたよ。
わたし、八方美人なんです。
すいません、わりと誰にでもいい顔します。
初対面の人とある程度親しくなるのは、子どもの頃からできる方です。
書く言葉は多いけど、しゃべる言葉は少ない方なので、人の話しを聞くことが多いです。
結果、よく人と人、グループとグループの間に挟まってます。
そんなわたしが心がけている八方美人の心得のお話し。
「テラハク」最後のプログラム、声明(しょうみょう)ライブ、聞いてきました。
展示はゆっくり見られませんでしたが、普段はお盆と法事でしか接していなかった「お坊さん」を身近に感じてきましたよ。