明日は、ロプロコカフェにてファイリング入門講座をします
夜も遅くなりましたが、明日16日に開催する「書類スッキリ!ファイリング入門」の資料を作っています。
主催と会場は、ヒロロ3階の子育て支援センターにつながるロプロコカフェさんです。
もう先月からお申し込みが満席ということで、あえて当ブログでは告知していませんでした。
青森県弘前市で事務代行、ライティング、IT活用支援をしているさいとうのブログです。
選択されているタグ : 事業内容
夜も遅くなりましたが、明日16日に開催する「書類スッキリ!ファイリング入門」の資料を作っています。
主催と会場は、ヒロロ3階の子育て支援センターにつながるロプロコカフェさんです。
もう先月からお申し込みが満席ということで、あえて当ブログでは告知していませんでした。
Facebook、Twitter、Instagram…など、次々と現れて話題になっていくSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。
普段なんとなく見ている、使っているけれど、実はずっと気になっていることがある。
プライバシーを守る設定をどうしたらいいかわからない。
新しいサービスに興味があるけれど、どういうものかわからない。
という方の、「今さらこんなこと聞けないけど気になっていた」を解消するお話し会をします。
オリジナルテキストとポッキー付きお話し会でした
11月11日、SNSの疑問シェア会を開催しました。
始まる前にお茶とお菓子を調達しに行ったら、ポッキー&プリッツの日でしたね、いっぱい並んでいたので、ついつい買ってしまいました。
さいとうサポート開業日のチャレンジとして開催した、グループでのお話し会。
寸前まで、「…これは1対1になるのでは」と内心思っていましたが、4人の方にご参加いただいて、それぞれ疑問点も出していただくことができました。
まずは、ご参加いただきました方に感謝です。
これまで作った名刺の一部
実は、さいとうサポートでは名刺もつくっています。
上の写真は、これまでに作った名刺の一部です。
うち3枚は自分のもので、さいとうサポートと、キセカエヤと、訪問マッサージつくしの相談員としての名刺です。
小さな会社やお店、サークルだと、名刺作りも外注しないで、自分でPCで作ってプリントして切ったりはがしたりしていますよね。
それもPCがある程度、得意な人がいてできるわけですが、その代行業務です。
一口に事務代行と言っても、けっこう幅広いのです。
やりたい事、やってみたい事が、いくつもたまってきたので、ここで風船のように打ち上げておきます。
趣味としてやりたいこと、仕事としてやりたいこと、ごちゃまぜです。
「それ、自分もやりたい!」ということがあれば、ぜひ声をかけてください。
2人以上の反応があれば、すぐに実現できそうです。