選択されているタグ : おいしいもの , 異文化理解

タグの絞り込み

「津軽弁はなぜ究極一文字にまで短縮するのか問題」を考えた

最短スイーツ「わ」と最短日本酒「ん」

最短スイーツ「わ」と最短日本酒「ん」


日本の方言の中でも、習得の難易度が高いと言われている「津軽弁」。

つい先日も、弘前で「息子が使う津軽弁と違う」と気づいた母親が、いわゆるオレオレ詐欺を見抜いて通報したというニュースがありました。


弘前に移住してもうすぐ5年になるわたしも、多少ヒアリングができるようになってきたものの、まだまだ年配の方に本気でしゃべられるとわからなくなります。

先日も道で寝てる酔っぱらいのオッチャンに話しかけたのですが、酔ってるし歯はほとんど無いしでサッパリわかりませんでした。

北海道は隣ですから、ちょっとは共通の方言もあるんですけどね…。

中でも、津軽弁の大胆な短縮ぶり! 面白いです。

1文字で表しすぎる津軽弁と、その理由を考えてみました。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2017年05月26日 | Permalink

サメ肉の唐揚げ源たれ味! 津軽移住して身につけたレシピを紹介します

スーパーに並ぶサメ肉

スーパーに並ぶサメ肉


青森県に引っ越してきて、スーパーでこれを見た時は驚きました。
「サメ」の肉です。人間ってサメを食べるんですね。

これ、北海道で見たことがない。
東京でも千葉でも横浜でも見たことがない。
わたしがあまり料理に関心が薄いので見逃していただけかと思い、SNSに写真アップしました。
すると、
「見たことがない」
「どうやって食べるの?」
「サメを食べるの?! 鯨じゃなくて?」

という反応の数々。
青森県の人でも
「知ってるけど、食べたことがない」
「知らなかった」
という人も。

勇気を出して買ってみてから、けっこう気に入って買っているサメ肉。
わが家の料理方法をご紹介します。
あ、わたしは料理とか盛りつけとか適当なんで、そのへんは期待しないでくださいね。


投稿者名 斎藤美佳子 投稿日時 2015年07月30日 | Permalink